最新更新日:2024/11/24 | |
本日:4
昨日:109 総数:1069600 |
【1年生】力を出し切った運動集会!
今日は、子どもたちもずっと楽しみにしていた運動集会の日でした。
保護者の皆様も、寒い中見に来てくださりありがとうございました。 子どもたちもいつもより更にやる気を出して頑張ってくれました。 どのクラスも2学期から取り組んできた短縄と大縄の練習の成果が出せたようで、とても嬉しかったです。 クラスのみんなで頑張る素晴らしさを感じてくれているといいです。 運動集会 表彰
一斉下校時に短なわの部、大なわの部それぞれで、学年ごとに1位の表彰を行いました。
校長先生とのふれあい会食(6の2)
6年生は卒業前に、校長先生と校長室で給食をいただきます。「校長先生とのふれあい会食」が今日から始まりました。校長先生と「歴代校長先生の話」「修学旅行の夜のこと」「将来の夢」などの話題で盛り上がりました。
1月19日の給食
献立
わかめごはん アジフリッター ちっチャイ菜のごま和え 冬野菜のそぼろ煮 蒲郡ミカンのプチゼリー 毎月19日は食育の日 家族で集まって食事をする機会が減っています。食事は家族のコミュニケーションの場です。日にちを決めて、家族全員で会話をしながら食事を楽しむことをしましょう。会話をしながらゆっくり食べることで心も体も健康になりますね。 運動集会 大なわの部
運動集会の後半は学級対抗の大なわです。学級を2チームに分けて、それぞれの回数を合わせた合計回数で競います。
運動集会 短なわの部
運動集会でははじめに個人種目の短なわを行いました。
1月19日(木)登校の様子
今日も暖かい一日でした。風邪予防にマスクをつけてくる子が多くなりました。運動集会にむけて張り切っています。
【6年生】サイバー犯罪防止教室ネット上での犯罪について学び、スマートフォンやパソコンの恐ろしさを感じることができたと思います。 ネット上で起こる犯罪の被害は、なんと10代が一番多いとのことでした。 まだ自分の携帯電話を持っていない人も、数年後には持つことになるというお話もありました。 自分が被害者や加害者にならないためにも、今回学んだことを大切にし、正しい使い方をしていきましょう。 【6年生】今までの練習は、明日のために体育の時間や休み時間に頑張って練習してきました。 その練習の成果は、明日出し切ってください。 クラスの仲間と心を一つに、学級の新記録を目指しましょう。 【2年生】おもちゃまつり大成功!
今日はおもちゃまつり当日でした。
ずっと前からおもちゃを用意して準備を進めてきました。 ルール説明や受付など、すべて自分たちで行いました。 優しく教えてあげたり、手伝ってあげたりする姿はとても立派でした。 みんなが頑張ってくれたおかげで、1年生はとても楽しそうでした。 本当によく頑張ってくれました。 【1年生】おもちゃまつり!2年生ありがとう!2年生がずっと前から準備をしてくれていた楽しいおもちゃがたくさんあり、子どもたちは夢中になって遊んでいました。 たくさんおもちゃももらって大満足の時間になりました。 そのあとに書いた見つけたよカードはどの子もびっしりうめていました。 来年は自分たちがやる番です。 今日のことを忘れず、素敵な2年生になれるよう頑張りましょうね。 2年生のみなさん、本当にありがとうございました。 ラビットさんの読み聞かせ(高学年)
朝の読書の時間に5年生と6年生はラビットさんから読み聞かせをしていただきました。高学年も絵本の読み聞かせは大好きです。
【5年生】声をそろえて、心もそろえて…♪【5年生】あなたの一言が宝物相手の気持ちに寄り添うことや一緒に解決策を考えてあげることができるような、お兄さんお姉さんになれるといいですね。 1月18日の給食
献立
ヘルシー酢豚 わかめスープ いよかん 戦争で中断されていた給食でしたが、戦後、アメリカの民間団体(ララ)から贈られた物資により再開されます。昭和21年12月24日に東京・神奈川・千葉の三都県で試験的に学校給食が再開されました。この日を「学校給食感謝の日」としましたが、今は冬休みに当たるため、1ヶ月後の1月24日〜30日を「全国学校給食週間」としました。 1月18日(水)登校の様子
今日は風もなく、暖かい一日でした。曽野の子たちは毎日元気に過ごせています。
1月17日の給食
献立
サンマのみぞれ煮 チキチキごぼう 白菜のお味噌汁 明治22年に始まった給食はしだいに全国に広がりました。炊き込みご飯や具だくさんのみそ汁が出されたときもありましたが、戦争中は食糧不足になり、給食は中断されました。子どもたちの体は栄養不足になっていきました。この時代の子どもたちの様子は様々な映画やアニメから知ることができますね。 朝礼
校長先生からは阪神淡路大震災についての話がありました。「地震のことや、地震が起きた時にどこで家族が会うのかを家庭で確認をしましょう。」と話されました。
さらに、木曜日の10:40から行われる運動集会の隊形や位置の確認をしました。 1月17日(火)登校の様子
昨日の雪が今朝は氷になっていました。すべって転倒することに気をつけてくださいね。また、車や自転車もすべることがあります。特に交差点で止まろうとしたり、曲がろうとしたりする車に注意してくださいね。
【保健室】冬の健康はかせ登場冬の健康に関するクイズに挑戦してくれた二人のはかせを紹介します。正解にあてはまる数字を塗って出来上がったのは「モナリザ」でした。 一生懸命に考えている姿がとても素敵でした。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |