最新更新日:2024/11/21
本日:count up23
昨日:269
総数:2330713
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 入試に向けて着々と!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では,いよいよ来週から本格的に入試を迎えます。

 そこで,昨日は私立一般入試・私立推薦入試に向けた面接練習に取り組みました。緊張の表情をしながらも一生懸命に答えようとする姿に,指導する私たちも熱が入りました。

 毎日の生活の中で,進路に向けて様々な活動がすすめられています。それらの一つ一つを生徒本人が責任をもって取り組んでいくことで,受験に対する心構えをつくっていきたいと考えています。

2年生だより

画像1 画像1
2年生は朝学習の時間に英単語コンクールを行いました。30個の英単語や熟語が出題されます。事前に出る問題は知らされているので、合格を目指してみんな勉強してきました。どのクラスが合格者1位になるのでしょうか?

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の家庭科では、まつり縫いの練習をしていました。黒板に貼ってある大きい見本をもとに練習していました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組の英語では新しく出てきた単語の勉強をしていました。まず先生の発音をマネして単語を声に出し、次に何度も書く練習をしていました。
 その後、英語で「夢」や「友達」などをテーマに詩を考えていました。辞書を活用して単語を調べたり、先生に質問している人もいました。

3年生だより 今日の授業【理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生の理科では「衣食住と科学技術」をテーマに授業がすすめられていました。

 私たちの生活の中で科学技術がどのような役割を果たし,そして,その恩恵により衣食住がどのように進歩してきたかを改めて実感することができました。

 さらには,これからの未来において,どのような科学技術の進歩により,わたしたちの衣食住がどのようになってほしいかを想像して話し合っていました。生徒たちの発想はとても柔軟で,夢のような生活が次々と発表され,大いに盛り上がりました。

 今日話し合った未来が実現できるように,私たち人類が力を合わせて科学技術を進歩させていけるとよいですね。そして,その進歩のための力になれたら,すてきですね!

今日の授業(2年生)

画像1 画像1
5組の理科の授業では露点をはかりました。水を入れたコップに氷をいれ、コップの表面がくもり始めたときの温度をはかります。次回は測定結果をもとに湿度を計算します。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りのSTで運営部の人たちが、ディズニーランドを制服で行くか私服で行くかのアンケートを取りました。また、スローガンもアンケートを取っていました。着々といろいろなことが進んでいます。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行の班別学習の企業と班が決まりました。顔合わせをしたあと、係りを決め、2つめの訪問先を考えました。冊子を参考に決めていきましょう。

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
主食:きしめん 主菜:あかもくと野菜のかき揚げ
副菜:れんこんサラダ
デザート:守口漬けケーキ
牛乳

学校給食週間3日目です。

かき揚げに入っていたあかもくを初めて食べる生徒が多く、「あかもく?聞いたことない」「初めて聞いた」とのこと。
あかもくは、常滑沖でもとれる海藻の一種です。給食を機会に、知ってもらえたのではないでしょうか。

そして、デザートの守口漬けケーキは、扶桑町のケーキ屋さんのおいしい守口漬け入りのパウンドケーキです。
食物アレルギーで食べられない生徒には、調理場オリジナル守口漬けケーキが届きました。
しかし、守口漬けが苦手なのか「え〜、守口漬け入ってるの〜?」と……。
何度も試作をし、改良に改良を重ねた開発秘話を話すと「ちゃんと食べられたよ♪」と、素敵な笑顔で嬉しい報告をもらいました。

学校給食週間の扶桑町ならではのデザート「守口漬けケーキ」。みんなでおいしくいただきました!

画像2 画像2

3年生だより 卒業式に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月も終わりが近づき,3年生が登校する日は残り30日を切りました。

 中学校では卒業式に向けた準備や活動が始まっています。3年生では後期期末テストが終わり,卒業式を彩る合唱の練習に力を入れていきたいと考えています。

 今日から卒業式で指揮・伴奏を担当する生徒が個別練習を始めました。また,STの合唱練習では卒業式で歌う曲に熱心に取り組む姿が見られました。

 3年間をかけて,合唱に一生懸命に取り組み,その歌声は大いに上達し,合唱を通して「人として」も大きく成長したと感じています。これらの取組の集大成として,卒業式では聴いているすべての人が感動する合唱を歌い上げてほしいと願っています。

 3年生の皆さん,いよいよ卒業を意識しなければならない時期となりました。あなたたちの学年の絆や中学校での成長を合唱を通して,卒業式に参加してくださる人に思いっきり伝えようではありませんか!そのためにも,残された毎日の生活・練習を本当に大切にして,学年全員の心を一つにして,最後の最後まで努力をしていきましょう!そして,みんなで最高の合唱・最高の卒業式をつくり上げていきましょう!

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・3組女子の体育ではバレーが行われていました。ミニゲームで声を掛け合いながらラリーをしていました。

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:五目厚焼きたまご
副菜:ひきずり 守口大根のサワー漬け
その他:抹茶きなこ牛乳の素
牛乳

学校給食週間2日目の給食は……

ひきずりには、うまみたっぷりの名古屋コーチンを使いました。
生徒たちは「味わって食べなきゃ!」と大切そうに食べていました。

守口大根のサワー漬けは、扶桑町の農家の方が、学校給食のために漬け込んでくれた一品です。
おかわりタイムになると「守口大根!」と元気な声と共にサワー漬けのバットの周りにたくさんの生徒が集まりました。

地元の味をしっかり楽しめた給食時間でした。
画像2 画像2

3年生だより 今日の授業【社会】

画像1 画像1
 3年生の今日の社会では「税と政府の役割を知ろう」をテーマに授業が行われました。

 消費税をはじめとする税や政府・日銀の財政政策・金融政策が,社会や私たちの生活とどのように結びついているのかについて学習をしました。

 なかなか難しい内容ですが,税金が社会を支えるために重要な役割を果たしていることは間違いありません。しっかりと学習して,これからの生活に生かしていきたいですね!

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
主食:守口漬け入りチャーハン 主菜:コロッケ
副菜:春雨スープ
牛乳

今日24日から30日までは学校給食週間です。給食の意義について振り返る一週間です。
初日の今日は、昨年度の応募献立の入賞メニュー『守口漬け入りチャーハン』が登場しました。
オーソドックスなチャーハンに、扶桑町の特産品の守口漬けが入ったチャーハンで、本校生徒の妹が考えたメニューです。
ごま油の香りと守口漬けの風味と食感がマッチした一品でした。

おかわりタイムになると、山盛りおかわりしていく生徒もいました。
食べ盛りの育ち盛りです。
画像2 画像2

2年生だより

画像1 画像1
 延期になっていた実力テストが今日行われました。来年の受験を意識してテストに臨むことができました。いつもの定期テストよりも緊張感があったように思います。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
5組の学活では、卒業生を送る会のスローガンと修学旅行のスローガンを決めました。学級委員の子や議員の子中心に進めていくことができました。

3年生だより 教育相談をすすめています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では,各学級で担任と生徒一人一人が個別に相談をする教育相談活動をすすめています。

 学校生活や進路などについて,個別でないとなかなか話すことができないことを限られた時間ではありますが,じっくりと話します。

 最終的な受験校の決定が目前に迫り,真剣な表情で相談をする生徒もたくさんいました。

 3年生の皆さん,何事も人と話すことで,考えが深まったり新しい発想に気づくことができたりするものです。教育相談に限らず,周囲の人と心を開いて話し合える人になりたいですね!

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
主食:五穀ごはん 主菜:さばの銀紙焼き
副菜:ツナと小松菜のあえもの かきたま汁
牛乳

今日の主食は、国産の黒米や赤米が入った五穀ごはんでした。
「赤飯?」「なんで豆が入っているの?」とたくさんの疑問があふれていましたが……。
赤飯ではありません。豆も入っていません。
今日の五穀ごはんは、黒米と赤米のぬかの色でほんのり赤紫色に染まっていたんです。

「なんで白米じゃないの?」なんて声もありましたが、黒米や赤米にはアントシアニンやタンニン、無機質など、体の調子を整えてくれる成分が、白米よりも多く含まれているんですよ。

初めは怪訝そうな表情をしていた生徒も「ごはん、たりない!おかわりしてくる!」と、しっかり食べていました。

食べてみると、いつものとおり!おかずにぴったりのおいしい五穀ごはんでした。

バレーボール部だより 尾北カップ

画像1 画像1
本日と昨日、犬山東部中学校で尾北カップに参加しました。
1日目のリーグ戦は5位で、2日目は中位チームによるV2リーグ戦とトーナメントに参加しました。インフルエンザの影響で全く練習ができなかったこともあり、動きに切れがなく、自分たちで良い流れを呼び込めない場面が目立ちました。丁寧にレシーブやトスを上げたり、サーブをしっかり入れたり、スパイクまでの連携がうまくいかなかったこともありました。試合は日々の練習の結果でもあります。自分たちの足りない部分は練習で埋めていくしかありません。できることをたくさん増やし、自分たちの扶桑バレーを追求していこう!

卓球部男子

画像1 画像1
扶桑中Aが準優勝という結果を残すことができました。最後には全員の応援で勝つことができた試合もありました。春の大会に向けて練習を頑張っていきます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665