最新更新日:2024/11/24 | |
本日:156
昨日:109 総数:1069752 |
2月10日(金)登校の様子
朝方は寒く、疲れもたまる1週間の終わりですが、みんな元気な曽野の子たちです。
【1年生】算数の学習
1年生は「とけい」の学習をしています。もう、「ながいはりが5のところまで」ではなく、「25分まで」でわかります。
校長先生とのふれあい会食(6の2)
今日は2組さんがふれあい会食を行いました。修学旅行の思い出話で盛り上がりました。笑い声が校長室から職員室まで響きました。
2月9日(木)の給食
献立
ポークビーンズ ひじきとレンコンのサラダ チョコクリーム 今日は平成29年2月9日のニクニクの日です。給食にもお肉がでました。おいしいお肉をいただきながら、その命をいただいていることに感謝しましょう。 朝の遊び
登校後に外遊びをする子たちがたくさんいます。雪降る中でも今日も元気よく遊びました。
2月9日(木)登校の様子
子どもたちが登校する時間に雪が降り始めました。予報より少ない降雪でよかったです。明日の朝は路面の凍結に注意してください。
曽野小学校の最大アクセス数だった日は
2016年6月24日(金)でした。修学旅行2日目の様子が多く紹介されています。過去の記事も丸で囲まれたところをクリックすることでご覧になれます。よろしければ、ご確認ください。
2月8日(水)の給食
献立
発芽玄米ご飯 チキンのオーブン焼き(カレー味) 春菊のごま和え お事汁 春に咲く花が菊に似ていることから、この名がついたと言われています。春菊独特の香りは、おなかの調子をよくし、咳をおさえる作用があります。ビタミンやミネラルなどを多く含む、栄養満点の緑黄色野菜です。 2月8日(水)登校の様子
今朝は冷たい風が吹く朝でした。でも、日中は晴れており、5年生のもちつき大会、6年生の南中入学説明会が実施できました。明日は朝から降雪の予報です。雪対策をして登校してください。
【5年生】ぺったんぺったん♪また、この一年間、田植えから餅つきまでお世話していただいた加藤さんたちにも、感謝の気持ちでいっぱいです。 曽野小は地域の皆さんに支えられているのだなと、この行事を通じて感じました。 曽野小ホームページのアクセス数
曽野小学校HPで、昨年度の総アクセス数を超えることができました。ありがとうございました。皆さんが毎日のようにこのHPをご覧いただいているおかげです。HPの右上にある青色文字をクリックすると様々なアクセス数を確認することができます。これまでの最大アクセス数「874」はいつのどんな内容か想像できますか。
【5年生】明日に備えて餅つき大会は、保護者の皆様のご協力や、田植えからお世話になっている加藤さんたちのご尽力のおかげで、実現している行事です。全力で楽しむとともに、感謝の気持ちをもって明日に臨んでもらえると、うれしく思います。 【3年生】クラブ見学
3年生は2月3日(金)にクラブ見学を行いました。4年生になったら始まるクラブにわくわくしています。試したいことや向上させたいことを考えて決められるといいですね。次回の2月10日(金)も3年生はクラブ見学を行います。
クラブ紹介
隔週の金曜6時間目に4〜6年生はクラブ活動を行っています。先週は3年生が来年度に向けてクラブ見学を行いました。各クラブが何をしているのかの紹介を職員室前廊下に掲示しました。入りたいクラブや自分とは違うクラブが何をしているのかを見に来てください。
2月7日の給食
献立
わかめごはん 鮭のごまよごし 湯葉とタケノコのすまし汁 きんかん 柑橘類の中で一番小さいものがきんかんです。実よりも皮が甘く、栄養も皮に多いです。そのため、皮ごとまるっと食べます。きんかんの食べ方を知らない子らも多くいました。今日の給食できんかんのおいしさを知りましたね。きんかんを食べるときは種に気をつけてくださいね。 2月7日(火)登校の様子
今朝は冷たくて強い風が吹いていました。日中は雪が舞うこともありましたね。木曜日の天気予報は雪になっています。インフルエンザ発症の連絡も毎日続いています。対策を行い、毎日元気に過ごし続けましょう。
校長先生とのふれあい会食(6の1)
今日は1組さんでした。これで6年生の半分の子がふれあい会食を行いました。今日のメンバーは修学旅行の思い出を話しました。多くの子が修学旅行の思い出が強く残っているようです。
2月6日の給食
献立
愛知のレンコン入りつくね じゃこモヤシ 豆腐の中華うま煮 のり佃煮 のりは昔から日本人の身近にある伝統的な食べ物です。海の野菜といわれるほど、栄養がたっぷりです。だしのうまみ成分であるグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸が含まれているので、日本人の主食であるご飯とよく合います。 2月6日(月)登校の様子
週の始まりです。月曜日でもきちんと登校時間が守れる曽野の子たちです。
【4年生】水は温め続けるとどうなる??
理科の授業で「すがたをかえる水」について学習しています。
今日は、水を熱したときの温度の変わり方と水のようすや沸騰する水から出ている泡を調べる実験をしました。 理科室での実験や器具の使い方にもずいぶん慣れ、安全に楽しく実験をすることができました。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |