最新更新日:2024/07/02
本日:count up6
昨日:318
総数:1034772
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

1月16日(月)登校の様子

白銀の中での登校でした。子どもたちは全員、安全に、いつもと同じ時間に登校することができました。車で出勤する大人は大変でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の曽野小学校

1月16日の朝の運動場は写真の通りでした。先生たちも早く登校し、通学路に積もったた雪を除雪しました。
画像1 画像1

【保健室】冬休み元気カレンダーへの挑戦者 発表

 冬休み前に、ほけんだより(冬休み号)の裏面に、「SONOふゆやすみげんきカレンダー」を載せて配付しました。
 今年、カレンダーを提出してくれた人は、21人もいました!昨年よりも多い結果でした!
 それぞれ、冬休みを健康的に過ごし、今年の目標を新たに掲げています。
 ぜひ、保健室前の掲示板を見に来てください。
画像1 画像1

【6年生】身体測定

 6年生は、身体測定を実施しました。
 測定の前後には、保健指導「いのち・生き方について考えよう」で、自分のことや自分の生き方が素直に心から好きだと思うことができるようになるための生き方について勉強しました。
 残りの3学期や中学校に進学後、自分の生き方や人との関わり方について悩むことがきっとあると思います。そんなときにも、周りに流されず、自分の気持ちが正しいと思うことに従って進んでいける人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブロック対抗大縄大会(3・5年生)

 今日の3・5年生の大縄大会で全学級の結果が出ました。来週19日(木)の10:40〜11:40には運動集会で再び大縄8の字とびを行います。(天候や運動場がよくない場合、20日に延期)さらなる目標をもって、記録を伸ばしましょう。元気に集会に参加できるように、土日は安全と健康に気をつけて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールサイド改修工事終了

12月から始まったプールサイド改修工事が終了し、プールに水が張られました。来年6月の水泳授業が楽しみですね。下の写真のようになりましたよ。
画像1 画像1

上田若渚(わかな)さんからの年賀状

11月11日(金)に曽野小学校で人権コンサートをしてくださった上田若渚さんから年賀状をいただきました。職員室前に掲示しています。若渚さんの様子や点字を見に、2年生が来てくれました。皆さんもご覧ください。今年もみんなで若渚さんを応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日の給食

献立
サバの銀紙焼き のっぺい汁

 サバはマグロやアジ等と並んで世界的に消費量の多い魚です。日本では、焼き魚、煮魚、寿司などで食べられています。銀紙焼きは子どもたちの好きな調理方法です。春日井市食育推進給食会でそのレシピが紹介されています。(http://www.kasugai-kyushoku.com/recipe/13.html
画像1 画像1

1月12日の給食

献立
ミートボールのケチャップソース 海藻サラダ かぶとブロッコリーのシチュー ブルーベリージャム

 冬が旬の野菜は冷蔵庫よりも寒い外で育つため、凍らないように「糖」の成分を高くして自分を守っています。カブやブロッコリー、白菜などの冬野菜は他の季節よりもグッと甘くなります。新鮮なものほど甘みを感じます。甘みがおいしい冬野菜をたくさん召し上がってくださいね。
画像1 画像1

1月13日(金)登校の様子

今朝は昨日より暖かかったですが、日中は風も強く、みぞれも降りました。予報では土日とさらに冷え込み、土曜夜から日曜朝にかけて降雪があるそうです。日曜日のお出かけは交通安全に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブロック対抗大縄大会(1・6年生)

今日は1・6年生のブロック対抗大縄大会でした。

前日に合同体育で練習していたので、スムーズに行うことができました。

ペア同士で応援し合う姿や喜び合う姿がとても印象的でした。

とても寒い中で行われましたが、子どもたちは元気いっぱいに頑張ってくれました。

結果は3位:黄、2位:赤、1位:青となりました。

1週間後の運動集会まで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、身体測定を実施しました。
 測定の前後には、保健指導「自分の気持ちをじょうずに伝えよう」で、のびたくん・ジャイアン・しずかちゃんとともに、気持ちの伝え方のポイントについて勉強しました。
 
 友だちに何かを頼むとき、友だちからの頼みごとを断るとき、ほかの場面でも自分の気持ちを伝えなくてはいけないときがたくさんあります。そんなときに、今日の学びを生かして、自分の気持ちも友だちの気持ちも大切にすることができる人になってほしいと思います。

避難訓練

 実際の火災を想定して避難訓練を行いました。理科室で発火した後、非常ベルを鳴らしたり、消防署へ連絡をしたりしました。逃げ遅れた児童がおり、先生たちも必死で捜索を行いました。緊迫した場面を目の当たりにし、児童も静かに待ったり、逃げ遅れた児童の安全を祈ったりしました。
 訓練後には1〜3年生は煙体験、4〜6年生は消火体験を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日の給食

献立
お雑煮 マグロとごぼうの甘がらめ

 今日は鏡開きの日です。お正月に神様にお供えした鏡餅のお下がりを、感謝しながらいただきます。昔から、神様に供えた食べ物には力が宿ると考えられてきました。感謝しながら食べると、病気にかからないで、元気よく生活ができると言われています。「割る」の言葉は縁起が悪いため、縁起のよい「開く」が使われました。
画像1 画像1

長放課の様子

みぞれが降る中でも、曽野の子たちは元気よく外で遊んでいます。
画像1 画像1

1月11日(水)登校の様子

今日は一日寒い日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】1年生との合同体育

画像1 画像1
今日の体育は、1年生と合同で行いました。

一緒に3分間走を走り、大縄跳びを見せ合いました。

6年生のみんなは、ペアの1年生を前に少し張り切っている様子でした。

明日はブロック交流会です。

どんな結果になるか楽しみです。

【4年生】家族を英語で言ってみよう!

 今日は久しぶりの外国語活動がありました。

今日のテーマは「家族」。

家族の英語での表し方を練習し、インタビューゲームをしました。

家でお家の人を呼ぶときに、今日学んだ英語を是非使ってみましょう!
画像1 画像1

ブロック対抗大縄大会(2・4年生)

ペア学級で大縄(8の字とび)を行いました。今日は2年生と4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)の給食

今日の献立
麦ご飯 豆まめハヤシライス カリフラワーのごまドレサラダ プルーンヨーグルト

 給食のカリフラワーは岩倉産です。生産者の方から真っ白に輝いた新鮮なものを届けていただいています。採れたてのうま味を味わうためにスチームコンベクションオーブンで蒸しています。大地の恵みに感謝していただきましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214