最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:118 総数:511590 |
今日は十五夜(9/15)ドーンコドンドン(9/15)
久々のクラブ活動。
4〜6年生がみな楽しそうに取り組んでいました。 大治太鼓クラブを覗いてみると 講師の先生の元気なかけ声のもと、 3人一組で舞ながらの太鼓打ち練習。 正しくステップを踏むのも、 3人が息を合わせるのも、 なかなか難しそう。 でも、ぴしっと決まるとやっぱりかっこいい!! あ、そうだった(9/15)
さくら学級の黒板に書いてありました。
そうそう、9月15日、今夜は中秋の名月。 ススキも飾られていて、和みます。 雲の多い現在の空です。 中秋の名月、見られるでしょうか。 ちなみに、 太陽と地球と月が、この順に一直線に並ぶと満月になりますので、 今年の場合、天文学上の満月は9月17日の午前4時5分だそうです。 私をよろしく(9/15)
階段踊り場です。
4月から、生活委員の子どもたちの紹介写真が並んでいて、 生活委員会のがんばることや活動報告が示されていた掲示板。 現在はその周りに、 後期児童会役員選挙立候補者の皆さんの写真入りポスターが 掲示されています。 気持ちのこもった丁寧な文字で書かれた自己アピール・決意・公約を 全校児童に訴えかけています。 算数コーナー(9/15)
9月も半ば。
今年度始めた算数コーナーもリニューアル。 興味深い内容が盛りだくさん。 レッツ トライ!で 算数とも仲良し。 続 ハッピーな○○ (9/15)
掲示には続きがありました。
なるほど! きっと子どもたちは、 「この挑戦、受けて立つ」!! 八宝菜(9/14)今日は5年生(9/14)
まつぼっくりさんの読み聞かせ。
今日は、5年生でした。 後ろ姿からも聞き入っている様子がうかがえます。 まつぼっくりの皆さま、ありがとうございました。 あいさつ&資源ごみ回収(9/14)
ハッピーあいさつ週間の効果もあってか、
元気、笑顔、そして明るい「おはようございます」の声。 嬉しくなります。 しかも今日は資源ごみ回収の日。 PTAの役員の皆さまもハッピーな気持ちになっていただけたら嬉しいです。 美味しい おだし(9/13)ハッピーな○○(9/13)
廊下に「お、なかなかいいな」と目を引く掲示が。
どちらもキーワードは「ハッピー」 思わず笑顔になりました。 ぜひ西っ子全体に“拡散”してほしいなと思います。 わあ、満員御礼!?(9/13)
はっきりしない空模様。
外遊びができない今日は、図書室がご覧の状態でした。 仲良く読んでいる子たちの姿も。 お目当ての1冊を手にすることはできたかな。 マカロニの種類は凄い(9/12)ご協力を(9/12)
ベルマーク委員会からのお知らせです。
皆さんが集めてくださったベルマークで 昨年度までに一輪車やストップウォッチを購入することができました。 小さな小さな「1点」「0.5点」の積み重ねが大きな点数になります。 どうぞ、ご協力よろしくお願いします。 と、呼びかけてくれました。 すると、子どもたちから拍手が。 みんなの気持ちがあわさると、ベルマークもきっとたくさん集まるでしょう。 楽しみです。 明日から(9/12)
児童会主催「ハッピーあいさつ週間」が始まります。
挨拶いっぱい、笑顔いっぱい、元気いっぱいの 大治西小に、ご家庭に、そして地域になりますように。 みんなで、あったか色のコスモスを満開にしましょう。 ご家族、地域の皆さまも、ご協力よろしくお願いいたします。 3つの力があわさって(9/12)
全校朝礼で「きょうりょく」についてお話ししました。
愛知のPTA 第487号にあった『はばたけ 子どもたち』の 『みんなで「きょうりょく」するとは』を参考に、 子どもたちにわかるようにアレンジしてお話ししました。 「協力」の「協」の中にある3つの力は 1 私(自分)の力 2 あなた(自分以外の担当)の力 3 誰か(誰でもいいので誰か)の力 この3つが合わさって(+、足されて)いると私は思います。 特に3つ目の力、誰かの力に、みんなが自らなろうと取り組めば、 「強力」なパワーになるはずです。 子どもたちの「力」に期待大です。 重陽の節句(9/9)風が変わった!?(9/9)
台風一過の晴天。
爽やかな風は秋を感じさせます。 そんな今日、2限後の休み時間の運動場は満員御礼状態でした。 ドッジ、おにごっこ、どろけい、鉄棒、一輪車etc. そうそう、2年生の中には、虫探しを楽しんでいる子たちが幾人も。 生活科の学習で興味を持ったのでしょうね。 とにかく子どもたちは活動的! 頼もしい!! まつぼっくりさん 読み聞かせ(9/7)
今学期も読み聞かせに来ていただいています。
この日は6年生でした。 読んでいただいた本を紹介します。 「まつぼっくり通信」も合わせてお読みいただけると 幸いです。 お弁当ありがとうございました(9/8)
給食中止に伴い、弁当持参となった今日。
保護者の皆さまには、お世話をおかけしたことと思います。 ありがとうございました。 登校時より子どもたちはどことなくにこやか。 「おはようございます」の声にも“はり”が感じられました。 きっと、お弁当効果! 登校後、お弁当は冷房のかかる部屋へ。 4時限後の「いただきます」の声は きっと、朝の挨拶よりも“はり”があったことでしょう。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |