最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:118 総数:511590 |
教育相談 2日目(2/15)
朝読書の時間に今年度3回目の教育相談を実施しています。
朝の廊下は寒いのですが、なんだか温かさを感じます。 縁あってともに歩んできたこの1年。 きっと、担任の先生と子どもたちにしかわからない、通じ合うものがこの温かさを醸し出しているのでしょう。 いつも思います、羨ましいなと。 海草を食べてからだイキイキ(2/10)(2/13)光の春近し(2/13)
風が痛いほど冷たかった今朝ですが、
昼休みには、明るい陽光の中、 ご覧のように運動場いっぱいに広がって遊ぶ子どもたち。 担任の先生や学生ボランティアの方も一緒で、 子どもたちはとても嬉しそうです。 お知らせ 2(2/13)
インフルエンザの流行に伴い、4年2組、6年1組を明日2月14日(火)〜2月16日(木)の3日間臨時休業(学級閉鎖)とします。
詳しくは、本日の配付文書(黄色用紙)をお読みください。 ご家庭でも、不要・不急の外出をさけていただきますようご協力お願いします。 お知らせ 1(2/13)
2月10日(金)〜16日(木)、第3回家庭学習強化週間です。
学んで身につけたものは、自分の宝です。 前回同様、子どもたちへの励まし等の声かけ、見守りのご協力を よろしくお願いいたします。 先生、あそぼ(2/10)
子どもは風の子。
下校後、校庭へ遊びに来ます。 職員室をノックして「○○先生、あそびましょ」と。 一緒に遊んでくれる先生、子どもたちは大好きです。 立春を過ぎて(2/10)
風は冷たいし、雪はちらつくし、まだまだ春遠し…かと思いきや、
紅梅の花が。 なんて可憐なんでしょう。 春を待つ気持ちを代弁してくれているようです。 もうじき、春ですよ。 小松菜は小松川(2/9)今日の栄養指導は「朝食を食べよう」です。 【6年生】薬物乱用防止教室
6年生は8日(水)に、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の危険については保健の学習の中で学習していましたが、津島保健所の方より、より詳しくお話をお聞きすることができました。
お話の中で、実際に薬物の体への影響がどんなに深刻なものかがよく分かり、子どもたちも真剣な様子で話に聞き入っていました。これからの長い人生の中で、自分の体を大切にすること、だめなものはきっぱりと断る勇気をもつことの大切さがよく分かった時間でした。 寒くてもがんばってやろう(2/8)寒くてもがんばってやりましょう。しっかり手を洗おう。歯をみがこう。よくかんで食べよう。残さず食べよう。料理の手伝いをしよう。 西小学校はインフルエンザの人が少ないですが、まだまだ油断は禁物です。暑さ寒さの調節、汗のしまつ、早く寝ることなど、十分注意してください。 【1年生】なわとび大会学年種目の「後ろ跳び」では100回を超える子がいました。チャレンジ種目では、みんなが練習の成果を出していました。 なわとびによって、体力も技術もつき、素晴らしい取組となりました。 まつぼっくり読み聞かせ(2/8)
今日は2年生に読み聞かせをしていただきました。
読んでいただいた本を紹介します。 まつぼっくり通信もアップしました。 あわせてお読みいただけると幸いです。 校門付近は大賑わい(2/8)
あいさつ運動・資源ごみ回収、そして児童会役員選挙運動と
朝の校門はたくさんの方であふれていました。 最後に登校する通学団が校門にはいるまで、 「おはようございます」の元気な声も 「○○に立候補した□□です」という気合の入った声も いっぱい、いっぱいあふれていました。 大根はいいね やわらかくて美味しいね(2/7)パチパチ そろばん(2/6)
3年生が算数の学習で“そろばん”に取り組んでいます。
6名の講師の先生にお越しいただき、3クラス順に 1時間ずつ入ってご指導&手ほどきいただきました。 子どもたちが真剣に話を聞き、 一生懸命に取り組んだことをほめていただきました。 よいきっかけづくりになりました。 毎日パチパチ、指と頭の体操です。 がんばろうね、3年生のみんな! 鉄分たっぷり献立(2/6)さっぱりと(2/6)
大治町シルバー人材センターから大勢の方に来ていただき、
校庭の樹木もさっぱりと剪定していただいています。 理髪店に行った後のきりっとした表情の子どもたち同様、 樹木もきりっと見えるのは私だけでしょうか。 強い風の中、作業してくださった皆さま、 ありがとうございます。 次は私たちの番(2/3)
平成29年度前期児童会役員への立候補者が出揃いました。
ポスターには、公約が書かれています。 どの子も西小学校のみんなのために 何ができるか 何がしたいのか 思いや考え、工夫を書いています。 選挙権はないのですが低学年の子たちも熱心に読んでいました。 選挙運動が始まれば、直接みんなに訴えかけてくれるでしょう。 今から楽しみです。 節分には鰯と豆(2/3)今日のおからサラダはだいずからできています。マヨネーズであえて食べました。西小学校の5年生、栗尾さんの献立です。大治町中の小・中学生が食べています。美味しいです。鰯はでんぷんをつけて揚げ、甘辛のたれを付けた物です。もともといわしの頭をひいらぎの枝に刺し、玄関にかざって魔除けにすることからいわしを食べることになるわけです。今年の恵方は甚目寺観音。きっとよく賑わったことでしょう。 2月3日は節分です。(2/1)(2/2) |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |