11.2 国語「登場人物に手紙を書こう」(2年生)
4時間目に国語の授業を行いました。内容が分かっている手紙を楽しみに待っているカエルの気持ちについてみんなで意見を出し合い、自分の考えに近いものがどれかを考えました。その後、このカエルさんにに手紙を書きました。
【2年】 2016-11-02 13:07 up!
11.2 「スマイル・トトロ・クリーン」掲示一新
本校の伝統的な活動である「スマイル運動(あいさつ)、トトロ運動(廊下歩行)、クリーン運動(美化)」のトレードマークを入れた掲示を一新しました。優しい色使いと美しいレイアウトで、新たな気持ちで活動の意識を高めています。
【学校ニュ−ス】 2016-11-02 11:57 up!
11.2 学芸会の練習(3年生)
学芸会の練習も大詰めです。今日は、衣装を着けたり、大道具・小道具を用意したりして練習しました。宝探しに出かけた子どもたち、どのような宝物が見つかったのでしょう。当日をお楽しみに。
【3年】 2016-11-02 11:41 up!
11.2 算数「何倍でしょう」(3年生)
2段階の乗法の文章問題を考えさました。一段階ずつかけていく方法と、二段階まとめてかけて、全体の量などを求めさせる方法を学習しました。どちらの方法でも解けるようにします。
【3年】 2016-11-02 11:41 up!
11.2 体育「学年ポートボール大会」(4年生)
3時間目、4年生全員で「ポートボール大会」を行いました。クラス対抗で試合が行われ、ゲームをしている子はもちろん、応援にも熱が入り、とても盛り上がりました。
【4年】 2016-11-02 11:40 up!
11.2 写生大会作品コーナー
平成28年度の写生大会の学年代表の作品を展示しました。一年間展示します。ご来校の際は、ぜひご覧ください。職員室前の渡り廊下にあります。
【学校ニュ−ス】 2016-11-02 11:39 up!
11.2 体育「ティーボール」(5年生)
体育でチームに分かれて「ティーボール」を楽しみました。棒の上に置かれたボールを打つので、経験がない子も安心して打つことができました。暖かい日差しを浴びて、みんなの笑顔が輝いたひと時でした。
【5年】 2016-11-02 10:40 up!
11.2 社会科「不平等条約の改正」(6年生)
関税自主権や領事裁判権などがなかった当時の不平等条約について学びました。人々が受けた不平等の内容やそれらをどのようにして改正していったかについて調べました。
【6年】 2016-11-02 10:36 up! *
11.1 向山教養講座「子どもたちの今」
向山公民館で「教養講座」が開催されました。「向山小の子どもたちの今」というテーマで、90分ほど講演をさせていただきました。子どもたちの生き生きとした学校生活や地域連携などの大切さについて話しました。80名ほどの来場者の皆様には、最後まで、熱心に聞いていただき、心から感謝申し上げます。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2016-11-01 16:00 up!
11.1 生活科「あきのおもちゃをつくろう」(1年生)
どんぐりや松ぼっくりなど、秋に見つけたものを使っておもちゃを作りました。楽器やおもちゃ、ゲームなど、子どもたちのアイデアがいっぱいの秋のおもちゃ作りでした。
【1年】 2016-11-01 11:48 up!
11.1 学芸会・演技指導(2年生)
劇団の方にお越しいただき、演技指導をしていただきました。声の出し方、スイミーの動きや仲間との位置関係など、きめ細かく指導していただくことができました。子どもたちののびのびとした演技が輝いています。どうぞ、お楽しみに。
【2年】 2016-11-01 11:48 up!
11.1 算数「9の段をマスターしよう」(2年生)
かけ算の「9の段」をマスターしよう、というめあてで学習しました。授業では、文章題にチャレンジしました。みんな目を輝かせて取り組み、式を立てたり、答えを出したりしていました。
【2年】 2016-11-01 11:11 up!
11.1 算数「何倍でしょう」(3年生)
「赤の車は、4メートル走りました。青の車は、赤の2倍、黄の車は、青の3倍走りました。黄の車は、何メートルはしりましたか。」という問題です。まず、青の車の距離を出して、それに3をかける方法を学習しました。それから、別の方法として、黄の車は、赤の車の6倍走ったという方法についても理解させました。
【3年】 2016-11-01 11:06 up!
11.1 国語「ちいちゃんのかげおくり」(3年生)
物語で一番心を打たれた場面を決めて、短くまとめたり、文を書き抜いたりして感想文を書きました。最後のところには、感じたことと、なぜそう思ったか理由も書くよう指導しました。
【3年】 2016-11-01 10:59 up!
11.1 学芸会・演技指導(4年生)
劇団「うりんこ」から演技指導に来ていただきました。4年生は、「サウンドオブミュージック」を演じます。今日は、マリア先生と子どもたちが「ドレミの歌」を歌う場面など、ミュージカルならではの演技についてきめ細かく指導していただきました。子どもたちは、笑顔で、のびのびの演技を楽しんでいました。
【4年】 2016-11-01 10:53 up!
11.1 学芸会の練習「夢から醒めた夢」(5年生)
音楽室からいい歌声が聴こえてきました。5年生の歌の練習です。児童たちの目や口の開け方そして表情がとてもいいです。今日は、歌う姿勢に気をつけて、ほっぺたを柔らかくして、上半身の力を抜いて、歌う前にいっぱい息をすうことを学習しました。2重唱もお互いの声を聴きながら、歌うことができました。
【5年】 2016-11-01 10:16 up!
11.1 学芸会の練習「ぞうれっしゃがやってきた」(6年生)
合唱練習の様子です。ピアノ伴奏に合わせ、歌詞の意味を理解して、場面の様子が伝わるように、強弱をつけながら、いい響きで歌うことができました。
【6年】 2016-11-01 10:10 up!
10.31 学芸会の練習(1年生)
学芸会の練習をしました。今日は、各教室で、クラスごとに行いました。一人一人のせりふを確認しながら、しっかり声が出せるよう指導しました。
【1年】 2016-10-31 13:07 up!
10.31 算数「かけ算」(2年生)
かけ算を使った問題の解き方を学習しています。「5つずつ入ったお菓子の箱が4つあります。お菓子は、全部でいくつですか。」という問題です。子どもたちは、「5×4」なのか「4×5」なのか、迷うところですが、図や数図ブロックを使ってしっかり考えさせました。
【2年】 2016-10-31 12:31 up!
10.31 書写「文字の大きさ」(3年生)
書写では、「文字の大きさに気をつけて書こう」というめあてで、原稿用紙に書く練習をしました。特に、漢字は、ますいっぱいに、ひらがなやカタカナは、漢字より少し小さめに書くことが大切であることを説明しました。
【3年】 2016-10-31 12:13 up!