最新更新日:2024/11/25 | |
本日:5
昨日:276 総数:2331709 |
1年生だより 合唱コンクール中間発表資源リサイクル実施のご案内
本日11月26日(土)午後より、予定通りリサイクル活動を実施します。ご協力お願いします。今回はPTA主催ということで、収益金はPTA活動費として教育活動全般にあてられます。
生徒たちは、すでに地域のみなさまに案内状を配付しています。右のカテゴリー「各種案内・依頼」にその案内状を閲覧できるようにしてありますので、回収場所やトラックの回収時刻等ご確認ください。お手伝いいただけるPTAのみなさまは、寒さ対策をお願いします。 1年生だより 福祉実践教室次に、各講座に分かれて、講習会を行いました。 高齢者疑似体験の講座では、高齢者の気持ちを知るために、足首や手首におもりをつけ、サポーターで動きを制限し、加えてゴーグルやヘッドフォンをつけて、歩いたり、階段を上ったり、降りたりしました。この貴重な体験を実生活でも活かせるように、意識して生活したいですね。 ご多忙の中、講師の方に、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 3年生だより 面接の学習を実践的に取り組みました!今日の6時間目には,面接の際によく聞かれる質問に対する自分なりの回答を考えたり,学級担任を面接官と想定して実践的な練習に取り組んだりしました。 初めての面接練習のため,基本的な知識はすでに学習したものの,実際に動き,自分なりに答えるとなると,何をどうしたらよいか混乱してしまう生徒も多くいました。 本番の受験となれば,さらに緊張するものです。だからこそ,繰り返し練習をしたり想定問題に多く取り組んだりすることで,自信をもって受験日を迎えられるように準備をしたいですね! ぜひ各ご家庭においても,配付されたプリントを参考にしていただき,面接練習に取り組むなど,よりよい準備をすすめていただきますようお願いします。 3年生だより 合唱練習は学級交流練習が始まりました!初めて自分たちを見つめる多くの目の前で歌うことに緊張をしながらも懸命に歌う姿が見られました。どの学級も各パートの音程が安定してきてハーモニーが生まれてきつつあるなど,今後の成長が楽しみになる出来栄えがでした。 合唱後の意見交流では,声量や取り組み方などの基本的なことだけではなく,強弱やテンポの変化などの表現力に関する意見が多く出され,お互いの成長につなげられる貴重な機会となりました。 合唱コンクールは一発勝負です。多くの聴衆の前で,最大限の力を発揮しなければ最高の合唱を生み出すことはできません。本番までにさまざまな経験を積み重ね,技術だけでなく勝負強いメンタリティーも鍛えていきたいですね! 11月25日(金)の給食副菜:肉じゃが デザート:みかん 牛乳 給食準備中から「肉じゃがの匂いがする!」と、嬉しそうに話していた女子生徒。 「食缶、めっちゃきれいでしょ!」と空になった食缶を誇らしげに見せてくれた男子生徒。 みんな、肉じゃがに大はしゃぎでした。 「給食の肉じゃがって、なんかおいしいよね」という声も聞こえてきました。 600個近いじゃがいもを使って作る肉じゃがですが、1個1個芽を取り、一口大に切り、ことこと煮込んで作る……。 3300人分を作っている調理場ですが、手間と愛情のかけ方は、家庭と同じです。 作るのが大変な献立ですが、みんなが喜んで食べてくれるので、調理員さんも頑張ってくれています。 3年生だより 数学コンクールを行いました。これまでの学習内容を定着させるとともに,限られた時間内で多くの問題に取り組むために必要な計算力を向上させることを目指して取り組みました。 3年生の皆さん,手ごたえはどうでしたか?今日のコンクールを迎えるまでに十分な努力をすることはできましたか? 計算力は,数学をはじめとする多くの学問を身につけていく上での基礎・基本となるものです。繰り返しの反復練習を大切にして,着実に力を向上させていけるとすばらしいですね! 2年生だより昨日の合唱は2年生のみんなにとってどう感じていますか。曽我先生のお話であったように、明らかに声量が足りなかったですね。残念に思います。あと10日です。2年生のパワーを見せてください。 1年生だより 青空の下での合唱今日の合唱練習は運動場で行いました。歌詞に出てくる「はるかな空」「おだやかな雲」など風景をイメージできるようにと考えながら歌いました。青空の下で歌うのは新鮮でしたね!最優秀賞を目指して練習していますが、みんなが楽しんで歌えている日々が何より大切な気がします。合唱コンクールまであと9日!さらに良い合唱を目指して頑張ろう! 1年生だより 合唱練習2年生だより赤い羽根共同募金 実施中
扶桑中学校では11月24日、25日、29日と募金活動を実施します。
初日は「あっそう言えば今日からだった」という人が多かったです。 明日はそんな人からの募金、お待ちしております。 3年生だより 面接指導高校入試や就職活動で誰もが直面する面接ですが、生徒たちにとっては初めての経験です。どんなふうに挨拶するのか?どんな質問があるのか?どんな受け答えをすればいいのか?謎だらけの面接について、動画やプリントから学びました。 面接は短い時間に人となりを見て貰うものです。学力以外の、自分自身の頑張りや思いをうまく伝えれるように、今後の準備をしっかりしましょう。自信を持って面接に臨めるよう、練習を何度も行うことも重要ですよ! 3年生だより 今日の合唱練習!3年生では,少しずつ全体合唱にチャレンジするクラスが増えてきました。今日,全体合唱に取り組んでいた学級の歌声は,正確な音程で美しいハーモニーが広がるようになってきました。とてもすてきな響きでした。 しかしながら,曲全体としてみるとまだまだ音程が不安定な部分があったり,声量・抑揚・テンポなどで生み出される豊かな表現が感じられなかったりと多くの課題が見られました。 3年生の皆さん,各学級の練習の様子から確実な成長を感じることができます。どのクラスもみんなで協力して努力することができていますね!合唱コンクール当日まで,自分たちらしいオリジナリティ―あふれる最高の合唱をつくり上げられるよう追求していきましょう! 3年生だより 今日は落ち葉が大量でした。清掃時間となり,外掃除の生徒たちとせっせと落ち葉掃きをしていると,あっという間に大きな落ち葉の山ができました。とてもやりがいのある作業でしたが,見る見るうちにきれいになっていく校庭を見ているととても楽しく活動することができました。 これからの時期は,まだまだあふれる落ち葉との格闘が続きます。外掃除担当の皆さん,みんなで協力してがんばろう! 2年生だより木曜日の中間発表に向けてみんなで合わせているクラスもありました。 2年生だよりその後、入退場の練習をして、自分の歌う場所を決めました。去年とは入退場の仕方が違います。よく覚えておきましょう。 初めて2年生全員で「名づけられた葉」を合唱しました。みなさんは昨日の合唱をどう考えますか。もっともっとよりよい合唱にし、3年生のように歌えるようにしていきましょう。 2年生だより人のために何かをすることの大切さを考えることができましたね。 2年生だより3年生だより 合唱練習4組では歌詞の講釈が担任の先生により行われていました。国語の先生ならではの深い洞察に、子どもたちは真剣な表情でうなずいていました。 ただ楽譜を読んで歌うだけでなく、クラスの歌で何を表現していくのか、共通理解を図っていくことで、人の心に響く合唱ができあがります。 曲の理解と、表現していく技術を深めていきましょう!! |
|