最新更新日:2024/11/23 | |
本日:28
昨日:251 総数:2331456 |
2年生だより野球部 Next Rookies Match相手校は滋賀県大会3連覇中の瀬田北中学校 秋の滋賀県大会ベスト4の南郷中学校です。 しっかりと勉強して愛知県に帰りましょう! 3年生だより楽しみですね! 2年生だより11月4日(金)の給食副菜:グリーンサラダ コンソメスープ 牛乳 今日のスープには、旬の走りのかぶを使いました。 コンソメのうまみを吸って柔らかくなったかぶは、生徒にとても好評でした。 「これ、柔らかくておいしい!」「にんじんもおいしいね」と、会話が弾みました。 「おかわりあるかな?」とそわそわしている女子生徒の姿もありました。 調理員さんが丁寧に煮込んだ甲斐がありますね。 スープの中に入れて煮込むと、柔らかくなるだけでなく、かさが減って、たくさんの野菜を食べられるのも、いいことですね。 3年生だより 今日の授業【男子保健体育】9対9のゲームに取り組み,鋭い打球や守備でのナイスプレーが多く見られる好ゲームが繰り広げられました。授業が始まったころと比較して,打撃も守備も技能の向上が感じられます。 野球やソフトボールは地域においても広く行われている身近なスポーツです。今回の授業で学んだことが,生涯スポーツにつながればすてきですね! 3年生だより 社会科コンクールを行いました。今回は,公民分野で学習した日本国憲法の条文に関するテストでした。第1条・第9条・第11条・第14条・第25条・第96条などが出題されていました。皆さんは,どんな内容か覚えていますか? 国の礎となる憲法をしっかりと学習して,「人として」よりよく生きることができるようになりたいですね! 2年生だより2年生だより2年生だより3年生だより 今日の授業【社会】
今日の社会科授業では「市長を選ぼう」というテーマのもと,地方自治について学習しました。
基本的な知識を学んだ後には,4人の候補者を立て,それぞれの方針や主張を発表し,模擬選挙を行いました。 地方自治をすすめていく上では,さまざまな方針や行政の戦略・進め方が考えられることを実感することができました。 いつかこの学年の生徒から本当の市町村長さんが誕生するかもしれませんね。 3年生だより 今日の授業【数学】練習問題に取り組むときには,グループごとに机を向き合わせ,困ったところを教え合いながら解答を求めていました。 まずは自分の力で課題に取り組むことが重要ですが,自分一人では気付けなかったことも周囲の仲間と協力することで視野が広がったり考えが深まったりするものです。今後も学級全員で力を合わせて,よりよい授業をつくり上げていきましょう! 今日の授業(2年生)
4・5組の体育の授業では、男子はソフトボール、女子はハンドボールの授業を行っています。種目の練習は終盤で、どちらも試合を行っていました。男子のソフトボールには曽我先生が助っ人として参加していました。みんな最初の頃に比べて上手になっています。
2年生だより2年生だより欠席連絡へのお願い
4月当初にお願いさせていただいたとおり,欠席等の連絡は7:40から8:00の間でお願いします。
緊急の場合については,この限りではありません。 ご理解いただき,ご協力をよろしくお願いします。 1年生だより ガスバーナーテスト最終(理科)
本日、1の3でガスバーナーの操作テストを行いました。ガスバーナーのテストは、今回で終了します。学年全体では、ほとんどの生徒が合格しました。実験に主体的に取り組むことで身に付くことは多いですよ。これからもがんばりましょう!
3年生だより 今日の授業【美術】今日はお菓子が入っているパッケージをつくっていました。消費者の目を引くように,デザインや色合いを考えながら色画用紙を切り貼りして作成します。多くの生徒が手元の作業に大変集中して取り組んでいる様子が印象的でした。 何事においても目標やゴールに向かって,グッと集中して作業に取り組むことができる力はとても大切です。今回の学習で学んだことが生活の中で幅広く活用されるとすばらしいですね! 3年生だより ICTを活用した授業をすすめています。扶桑中学校では多くの授業でICT(情報通信技術)を活用しています。デジタル教科書をプロジェクターで映し出すことでクラス全員で前を向いて英語の音読をすることができたり,ホワイトボードに映し出した映像や図に直接書き込むことでわかりやすく説明をすることができたり,インターネットを経由して映像を流したりと大変役立つことが多くあります。 便利なものを効果的に活用することで,その成果として生徒たちが学力などのさまざまな力を効率的に身につけられるように工夫を続けたいと考えています。 2年生だより |
|