最新更新日:2024/11/16
本日:count up3
昨日:294
総数:2329269
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年生だより

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は全校で「地球星歌」の練習をしました。縦割りクラスでソプラノ・アルト・男声に分かれて練習しました。3年生からいいアドバイスをもらったと思います。今後の合唱に生かしていきましょう。

2年生だより

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の4組の音楽の授業の様子です。合唱コンクールのクラス曲「心の瞳」を中心にパートごと練習しました。少しでもよい合唱になるように必死です。どんどん進めていきましょう。

3年生だより 縦割り合唱練習

画像1 画像1
 本日6限目に生徒会主催の合唱練習が行われました。パートごと,クラス別に分かれて,3学年合同での練習でした。3年生の議員とパートリーダーが計画をもとに主導し,それぞれの教室で「地球聖歌」を歌いました。
 歌い終わった後に他学年の長所短所を言い合いながら,よりよい合唱を目指しました。人の合唱を聴いたり,聴いてもらったりする機会はなかなかないので,刺激を受けて歌おうとする姿勢が出てきたようです。

 全校生徒で一つを作り上げていく合唱は,いい歌を歌おうとする一人一人の気持ちが必要です。3か月後の合唱コンクールに,全校で最強の合唱を歌うために,全力を出して練習しましょう。今後の練習では,3年生がどんどん後輩をひっぱって盛り上げていこうう!!

3年生だより 今日の授業【美術】

 今日の3年生の美術科授業では,オリジナルお菓子商品づくりがすすめられていました。

 消費者の目線を引き付け買いたくなる商品づくりを目指します。まずは,こんなお菓子があったら食べてみたいというアイディアをたくさん出してみて,仲間の意見も聞きながら,どのアイディアを採用するか考えました。

 そして,今日はその商品が入っているパッケージのデザインを考える作業をすすめていました。商品の良さがすぐにわかりやすく消費者に伝わるためにはどうしたらよいか,多くの商品の中から選んでもらうためにどうしたら人の目を引き付けられるかなど,考えることはたくさんあります。

 生徒たちは試行錯誤しながら満足のいくパッケージデザインを追求していました。作品を見ていると,心がひきつけられるキャッチーな商品名や斬新なデザインが多く,ワクワクするものでした。

 改めて一つの商品を開発することは,多くのアイディアや工夫があって初めて成立するということを感じさせられる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生だより 今日の授業【技術科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年生の技術では,コンピュータ教室でのプログラミングの授業が行われていました。

 「プロロボ」と呼ばれる車型ロボットを指示通りに動くように,コンピュータを活用してプログラミングをして動作確認を繰り返すという内容でした。

 社会がどんどん進歩していく中で,生徒が取り組む学習内容も変化をしていきます。

 プログラミング通りにロボットが動いたときには,生徒はとてもうれしそうな表情を見せていました。

 これからの社会を生きていく生徒の皆さん,これからの社会に必要となる技能・知識をしっかりと身につけていけるよう学習をすすめていきたいですね!

3年生だより 今日の授業【家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生の家庭科授業では,「ミシンのテスト」が行われていました。

 これまで練習をしてきたミシンの技能を3分間の時間制限のもと確認するという内容でした。

 上糸,下糸のセットをして布を縫っていくという流れを,集中して取り組む生徒の姿が見られました。なかなか糸のセットがうまくいかずに焦る場面もありましたが,とてもスムーズにどんどん作業を進めることができる生徒も多くいました。

 これからの生活の中で活用することができる技術をしっかりと身につけていけるとよいですね!

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は先日選ばれたグループの職場体験の学年発表会がありました。8グループの発表がありましたが、どのグループも一生懸命いい発表をしていました。ここから2グループが文化祭で発表します。楽しみにしています。

10月17日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
主食:ごはん 主菜:ビビンバの具
副菜:れんこんチップ わかめスープ
牛乳

給食は、配膳されたものから、自分の体格や活動量に合わせて個人が量を調整します。
右の写真は、量を増やしに来ている生徒の様子です。
しっかり食べる生徒が多く、嬉しい限りです。

「そんな少なくて倒れちゃわない?」なんて生徒も見受けますが、自分に必要な量を知ること、食べることも大切な食育です。

自分の体のことを考えて、しっかり食べて下さいね。

高木区民運動会 ボランティア

16日(日) 扶桑北中学校で行われた高木区民運動会で,6人の生徒がボランティアで頑張ってくれました。
放送や景品の配付等いろいろな場面で活躍しました。
画像1 画像1

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は滝学園にて、尾北地区秋季ソフトテニス大会に出場しました。新人戦を経て、この大会ではまた少し各チームのパワーバランスが変化してきたようです。個人戦では、変わらず滝学園のペアが個人戦優勝でしたが、扶桑も1ペア3位に入賞しました。管内のどの学校もレベルがあがってきており、今後も楽しみです。
扶桑中のみんな、今日も1日お疲れ様でした!
本日も保護者の方々をはじめ、お世話になりました皆様方、ありがとうございました。

卓球部男女

扶桑町卓球大会中学生の部が終了しました。結果は男子の部、優勝森君、準優勝藪下君、3位柳橋君、平澤君。女子の部、準優勝後藤さん、3位大寺さん。という結果でした。
画像1 画像1

卓球部男女

本日扶桑町体育館で、扶桑町卓球大会中学生の部に参加しています。大口中学校と扶桑中学校の2校が参加をしています。男女別のリーグ戦です。2年生は来週の新人戦に向けてこの大会も頑張っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西尾張駅伝大会で扶桑中,躍動!男子は5年ぶりの県大会出場権獲得!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,一宮市いちい信金スポーツセンターで西尾張駅伝大会が実施されました。

 扶桑中からも男女1チームずつ出場をしました。選手は3年生を中心に夏休みから練習をはじめ,2か月以上の練習を重ねて,今日の大会を迎えました。今日のレースでは,県大会出場権を獲得できる10位以内を目指して,これまでの練習を通して培ってきた心と体を精一杯使って,男女のチーム全員がに熱い走りを見せてくれました。

 先に女子のレースが行われ,扶桑中女子チームは3年生を中心に声をかけ合い,3学年でタスキをつなぎ,ゴールを目指しました。後半の追い上げを見せるものの,48チーム中27位でのフィニッシュとなりました。悔し涙も見られましたが,自己ベストを更新する走りが多く見られるなど,今後につながる結果となりました。

 次に男子のレースでは,1区から積極的に上位に食らいつく攻める走りを次々と見せてくれました。6人の選手全員が自己ベストを更新し,チームとしても管内大会から90秒以上のタイムを更新する快走でした。結果,50チーム中9位でゴールし,扶桑中として5年ぶりとなる県大会への出場を果たしました。ゴール後には,チーム全員で喜びを爆発させ,うれし涙があふれました。

 選手のみなさん,これまで本当に多くの苦しい練習を乗り越えてきたからこそ,自分に自信をもつことができ,仲間やチームを信頼することができ,すばらしい結果を得ることができましたね!そして,県大会を掴み取った,あの瞬間は何にも代えられない最高の瞬間でしたね!本当におめでとうございます!県大会でも扶桑中旋風を巻き起こせるよう,残された時間を大切にして,さらにさらにレベルアップしていきたいですね!がんばれ,扶桑中!

 これまで駅伝大会に向けた取組にご理解とご協力をいただきましたすべての皆様,これまでのサポートを本当にありがとうございました。選手にとって,チームスタッフにとって,扶桑中学校にとって,とても大きな財産を得ることができました。心より感謝申し上げます。

3年生だより 学年合唱練習に取り組みました!

画像1 画像1
 今日の6時間目に,3年生では学年合唱練習を行いました。

 来週の月曜日に生徒会主催の全校合唱練習が予定されていて,その際には3年生が各パートの練習の進行を任されています。

 今日は,今度の全校練習で取り組む「地球星歌」と合唱コンクールの学年課題曲となる「河口」のパート練習を行いました。パートごとにしっかりと音程の確認をするとともに,十分な声量や豊かな表現力などに重点を置いた工夫ある練習がすすめられていました。

 練習が進むにつれて上達が感じられ,来週の全校練習が楽しみになりました。

 3年生のみなさん,扶桑中の伝統である合唱を,最上級生としてさらに高めていけるよう,とことんがんばっていきましょう!

1年生だより 国語の授業

画像1 画像1
 話し合い活動が行われていました。自分の考えをもとに,班員とよりよい考えを探していました。
 「シカの落穂ひろい」なかなか難しい問題をやりますね…

1年生だより 後期の係り好調なスタートです

画像1 画像1
 学級書記が仕事をしています。
 まだ分からないことがあるので,前期の子と一緒に働いています。1年生は責任感が強い子が多く,後期のスタートがとても良いです!
 ご家庭でも仕事を与えて下さい。

3年生だより 学年での合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は本日6限目に、パートに分かれて合唱の練習を行いました。「地球聖歌」と「河口」の2曲を歌い、パートリーダーや先生の助言を元に、弱点を克服できるように取り組みました。初めは声が出ていなかった生徒たちですが、徐々に気持ちの良い歌声が響くようになりました。
 笑顔で歌えるように向かい合って歌ったり、体を動かしたりすることで、リラックスでき、いつも以上に伸びやかな声が出ていました。

 みなさんの今日の歌声はすべて卒業式に繋がっています。卒業するその日に、すべてを出し切れるように、毎日の歌練習を頑張りましょう。歌声を響かせ、心を震わせよう。
 
 来週の火曜日は全校でのパート練習があります!力強い歌声で後輩をひっぱり、全校の合唱を盛り上げていきましょう!

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組に来ている浅野先生の教育実習最終日でした。朝のSTでは、健康観察のために全員の名前を呼んで、みんなの体調をチェックしています。
 4限では英語の研究の授業が行われました。3組は家庭科での保育実習の後だったため体操服での授業になりましたが、一生懸命取り組むことができました。

2年生だより

画像1 画像1
 後期の委員会がスタートしました。どの委員会も委員長と副委員長を決めました。その中の書記のメンバーです。これから出席補助簿や背面黒板を書いたり、学年掲示を作成したり頑張っていきましょう!

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では職業体験のグループ発表を行いました。どこのグループもテーマをもって活動を行いました。発表するだけではなく、学んだことを今後の生活に生かしていってください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665