最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:118
総数:511590
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

子どもたちへ 1(11/18)

 校内には、子どもたちへの様々なメッセージが溢れています。
 担任の先生から、地域の方から、保護者ボランティアの方から。
 ありがたいことです。
 ちゃんと子どもたちは読んでいます。
 うれしくなります。
 これからも折に触れ、ご紹介していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちへ 2(11/18)

 メッセージを写真に納めようと校内巡りをしていたら…、
 この女の子を見かけました。
 後ろから階段を上がってきた子どもたちが
 「あ、校長先生」と大きな声で言っても、
 この子は一生懸命に読んでいました。
 思わずパチリ!

 読んでいたのは、地域の小松菜農家さんから3年生にいただいたお手紙です。
 
 
画像1 画像1

始まっています(11/17)

画像1 画像1
 2回目の家庭学習強化週間。
 11月21日(月)までです。
 子どもたちへの励まし・認めの声かけ等、
 ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 「がんばってるね」
 その一言がうれしいはずです
 子どもたち

花いっぱい(11/17)

 紅葉・落葉の時季となりましたが、
 校長室前、そして来賓玄関には色とりどりの花が彩りを添えてくれています。
 切り花の菊(地域の方がお届けくださったもの、職員が持ってきてくれたもの)、
 プランターのパンジー、ビオラ、どれも今が旬!
 きらきら咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品展に向けて 3(11/17)

 1年生が作品搬入にやってきました。
 みな、自分の作品を大事そうに手にしています。
 他学年の作品を見て、思わず
 「わあ、どうやって作ったの?」「すごいなあ」

 明日は学年鑑賞の日。
 そして、明後日はいよいよ保護者の皆さま、地域の皆さまにも鑑賞いただける作品展当日。
 全学年の作品が勢揃いした会場が今から楽しみです。
 
画像1 画像1

世界のさまざまな料理(11/16)

画像1 画像1
 今日の献立は 「ごはん 牛乳 マーボー豆腐 大学いも きゅうりのピリカラあえ」です。世界のさまざまな料理。日本でも食べることができます。みなさんはどんな国の、どんな料理を知っていますか。何が好きですか。タイの辛くて酸っぱいスープ「トムヤンクン」、フランスの魚介のスープ「ブイヤスープ」、メキシコの挽肉などの皮包み「タコス」など数えきれないくらいの料理があります。美味しい。珍しい。驚き。食べた事がない。また食べたい。いろいろな発見がありますね。挑戦してみてください。給食も常に新しい味に挑戦しています。

作品展に向けて 2(11/16)

 各学年、作品づくりの追い込みです。
 特に11・12日と修学旅行だった6年生は、時間を惜しむかのように取り組んでいました。その集中力は、さすが、やっぱり6年生です。
画像1 画像1

準備中(11/16)

 19日(土)の授業参観に向けて、何やら作成中の子どもたち。
 発表物かな。掲示物かな。
 社会見学や修学旅行のまとめに取り組んでいます。
 活動を振り返り、学びをまとめ発信することで、学びが深まります。
 19日にご参観いただけた際、ぜひ感想をお聞かせください。
 子どもたちにも職員にも励みになります。
 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

Let`s try !(11/16)

 外国語活動の時間を覗いてみました。
 廊下では、出題者の子とミゲット先生が綿密な打合せ中。
 形や色から何かを当てるクイズのようですが…。
 教室内では、ミゲット先生の「no!」にもめげず、
 子どもたちは何度もトライしていました。
 あきらめないで、何事もLet`s try !
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ(11/15)

 今日は作品展に向けてパネル搬入、パネル設置をしました。
 その後は、各学年の立体作品展示ブースの設置に入りました。
 昨日代休だった6年生に代わって活躍してくれたのは5年生。
 昨日の5限目に長机、児童机、児童椅子等々を体育館に運び込んでくれました。  
 先生方はああしたら、こうしたらと知恵を出し合い、奮闘中。
 いつもの体育館が大変身を始めました。
 乞うご期待!! 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わが家の味を給食に 入賞献立(11/14)(11/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日の献立は「ごはん 牛乳 鰆の粉チーズ焼き 大豆の五目煮 和風ドレッシングあえ」15日の献立は「ごはんでまぜちゃうおいなりさん 発酵乳アシドミルク 鶏肉の照り焼き 磯香あえ たこしんじょう汁」です。夏休みに募集しました「わが家の味を給食に」で入賞した献立が登場します。今月は本日のまぜちゃうおいなりさんです。大治南小学校の児童の献立です。さっぱりとした酢のまぜごはんで、食欲がわきました。美味しくいただきました。

修学旅行法隆寺(11/12)

 修学旅行最後の見学地は法隆寺です。
 五重の塔を始め、エンタシスの柱、仏像の表情:アルカイックスマイルなど、ここでも幾つもの歴史的・文化的な“本物”に触れることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 東大寺(11/12)

 朝一番、東大寺です。
 子どもたちの見上げる先には…
 仁王像、大仏様、大きなものばかり。
 スケールの大きさに圧倒されました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなの部屋!

 友達と泊まるのは嬉しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食!

 無事に秀峰閣に到着!楽しかった1日のことを話しながら、夕食をお腹いっぱい食べました!
画像1 画像1

金閣寺!

 1日目、最後の見学は金閣寺です。夕日に輝く金閣寺、最高でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後からは大徳寺!

 大徳寺・大仙院では、座禅体験を行いました。みんなで座禅をして、その後にはお抹茶を飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチタイム!

 1日目のお昼ご飯はカツカレーです。たくさん食べて元気倍増!
画像1 画像1

清水寺!

 2つめの見学地は清水寺です。紅葉はちょっと早いけれど、舞台の高さは迫力満点でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもおいしいな。今年は芋をよく食べた(11/10)(11/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日の献立は、「菜飯 牛乳 甘味噌ハンバーグ けんちん汁 マカロニサラダ」11日の献立は、「ごはん 牛乳 チーズオムレツ 肉じゃがいも わかめあえ」です。今年は野菜の入荷が難しく高価なので芋・キノコを多く登場させました。また、乾物もよく使いました。特に切り干し大根は美味しく調理できたと思います。つくづく昔からの日本人の智恵に感心し、感謝していただいています。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28