最新更新日:2024/11/16
本日:count up42
昨日:95
総数:903019
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.29 国語「ひらがな」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなを中心にして学んだことのふりかえりました。プリントへの書き込みを中心として、丁寧に、正確に書くよう指導しました。

6.29 算数「復習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の復習をしました。たし算やひき算、それに、筆算などが完全にできるようになったかを確かめながら進めました。

6.29 体育「水泳」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビート板を上手に使い、クロールの練習や息継ぎの練習やバタ足の練習をしました。25メートルに挑戦し、元気に泳ぐ姿はとてもいいですね。健康な体をつくりつつ、精神面でも鍛えてほしいと思います。

6.29 算数「式の読み方を使って」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一辺に置かれたおはじきの個数が変わった時、どのような式になるかを考えさせました。角におかれた1個をあらかじめ引くことの意味を理解することが大切になります。

6.29 図工「くるくる クランク」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でクランクの仕組みを使って動くおもちゃを作りました。クランクの仕組みを利用して、上下に動く棒に様々な飾りを作りました。

6.28 図工「工夫しよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間では、子どもたちが集中してモノづくりをしていました。ボンドも上手に使えています。セロファン紙も使いながら、オリジナルおもちゃづくりに挑戦していました。出来上がりが楽しみですね。

6.28 体育「水泳/水あそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「水遊び」をしました。日差しがなかったため、少し寒く感じられたので、30分ほどで切り上げました。子どもたちは、わずかな時間でしたが、元気いっぱい水遊びを楽しみました。

6.28 「スイミーを読んだ感想文を書こう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スイミーを読んだ感想文を書かせました。書き出しには、定型を示し、その言葉に当てはめて書かせるように工夫しました。その結果、多くの子どもたちがスムーズに書き始めることができました。

6.28 音楽「ハローシャイニングブルー」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ハローシャイニングブルー」は、穏やかなリズム、心が癒される歌詞です。こういういい歌を歌うことは、子どもたちの心に多くの栄養を与えてくれると思います。
 今日は、範唱をきいて、歌詞の意味をしっかり考えさせ、曲のイメージを持たせました。

6.28 国語「気になる記号」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「気になる記号」について調べたことを報告書に書きました。横書きは、算用数字で書くこと、ただし、「一つ」「一部分」「二日目」などは、漢字で書くことなどのきまりがあることを説明しました。

6.28 理科「食べ物と生物とのかかわり」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人間や自然界にいる多くの生き物の生きるもととなっている食べ物は、植物が中心であることを説明しました。また、最近問題になっているクマの出没についても、人とのかかわりにおいて、何が問題になっているか考えさせました。

6.28 スキルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の学習の復習をしたり、発展的な学習にチャレンジさせたりするための「スキルタイム」が始まっています。朝の向山タイムの時間を使って、15分間の学習タイムです。

6.27 おもてなしの心「清楚」

画像1 画像1
 梅雨の中休みでしょうか、前線が南下し、さわやかな風が吹き込んでいます。火曜日からは、また雨のようです。カサブランカの香りがその鬱陶しさを和らげてくれます。清楚な香りと薄桃色のカーネーションに心が癒されます。

6.27 図工「ごちそうパーティー」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙粘土に絵の具を混ぜてきれいな粘土にします。そして、できあがったのは、見るからにおいしそうな食べ物ばかりでした。子どもたちのこだわりと夢が広がる作品です。

6.27 書写「書きじゅんや文字の形」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き順や文字の形に気を付けて書かせました。特に、今日は、「たての文章」なので、縦軸を意識して、丁寧にかかせました。

6.27 体育「水泳」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目標別に3つのグループに分かれて練習しました。日差しは、暑く、水温も比較的高く、子どもたちにとって楽しい授業となりました。

6.27 「かかとでそろえる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校後の靴箱の様子です。きちんとかかとをそろえて、靴箱に入れています。その揃え方から、子どもたちの生活の様子がよくわかります。
 「はきものをそろえると心もそろう」「心がそろうと はきものもそろう」という詩が昇降口に貼ってあります。

6.27 算数「方眼紙を使って」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方眼紙を使って、平行な直線や垂直な直線を引く練習をしました。「定点を通る」という条件が加わった問題にも挑戦しました。

6.27 家庭科「名前のぬいとり」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、練習用の布に名前を縫い取る練習をしました。名前をどのように縫えば、読める文字になるのか考えながら進めました。また、玉どめや玉むすびなど、すでに学習したことも生かしながら仕上げました。

6.27 国語「ようこそ 私たちのまちへ」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市を紹介するパンフレットを作っています。今まであまり知らなかったことや、これからの一宮市を考えるいい機会となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 一斉下校15:10  ミニ避難訓練
2/3 児童集会 手をつなぐ子らの教育展〜7日
2/6 朝礼 委員会活動
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538