最新更新日:2024/11/21
本日:count up46
昨日:230
総数:2330966
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 後期生徒会役員選挙の演説会・投票を行いました。

画像1 画像1
 生徒総会に続き,後期生徒会役員選挙の演説会がすすめられました。

 各教室での動画配信による演説会となりましたが,3年生は多くの生徒がしっかりと取り組むことができました。

 今回から3年生からは生徒会役員が出ないことになっていますが,これからの扶桑中学校を任せていく生徒会役員を決める選挙ということもあり,一人一人しっかりと考え,投票することができたようです。

 選挙法の改正により,18歳以上で投票権が与えられることとなり,中学生から社会・政治に目を向けて,自分なりの考えのもと,責任ある投票行動ができる力を高めていくことが求められています。

 3年生のみなさん,自分の目と耳でしっかりと感じとり,自分なりにしっかりと考えて,適切な投票ができる力をしっかりと身につけていきたいですね!

3年生だより 生徒総会で3年生が活躍しました!

 今日は,扶桑中学校生徒会の前期をまとめる生徒総会が行われました。

 体育館が工事中のため,全校生徒が一堂に会することはできず,校内放送で各委員会・生徒会執行部からの活動報告をする形式をとりました。

 各委員会の委員長,前期生徒会執行部は3年生が中心であり,今日の活動報告も3年生が活躍しました。

 各学級では,放送から流れる仲間の声に耳を傾け,これからの扶桑中学校について考える生徒たちの姿が多く見られました。

 生徒会をつくっていくのは,まさに生徒一人一人であり,その中心は3年生であるはずです。みんなでしっかりとこれからの扶桑中学校のあり方を考えたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だより

画像1 画像1
 2組の英語の授業では「メアリーとパットの会話をよみとろう」を課題に、文章読解に取り組んでいました。1つずつ文章を区切って考えていました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の数学では、面積を求める応用問題に挑戦しています。苦戦している姿も見られました。わからない問題はその日に解決できるとどんどん次に進めますね!

2年生だより

画像1 画像1
 5組では文化祭に向けて学級企画を考えていました。あと1か月後には文化祭ですね。楽しい企画を期待しています。

1年生だより 議員全員で挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期も残りわずかとなりました。そのまとめとして,今日と明後日に議員全員であいさつすることになりました。前期忘れず大きな声で挨拶をし,学校を盛り上げてくれました。ありがとうございました。

3年生だより 今日はお弁当をいただきました。

画像1 画像1
 今日は,体育大会の予備日に設定されていたため,昼食はお弁当をいただきました。

 各学級でいつもの給食と違う雰囲気を楽しむ生徒たちの姿がたくさん見られました。

 朝からお弁当をつくっていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。おいしく,楽しくいただきました。

体育大会プレイバック!

初めての体育大会でしたが,自分の種目だけでなく,学級全体の種目や係の仕事・応援など,様々な場面で一生懸命に活動してくれました。頑張ること・挑戦する姿は,見ていてとてもすがすがしいものです。これからの1年生にとても期待がもてる1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の授業

5組の理科の授業では、節足動物について学習しました。昆虫類について学習する前に、アリを思い出してかいてみました。昆虫類の特徴は、頭部、胸部、腹部の3つに分かれ、胸部に3対のあしがあることです。次回は軟体動物について学習します。
画像1 画像1

重要 3年生だより 体育大会における得点・記録の誤りに伴う総合順位の変更に関する報告とお詫び

 先日の体育大会には,多くの保護者の皆様に足を運んでいただき,温かいご声援を送っていただきました。本当にありがとうございました。

 体育大会の3年生競技における総合得点に誤りがあることがわかりました。女子800mの着順判定から得点集計に至る過程で,運営上のミスにより本来の順位と異なる得点が各学級に配分されていました。その結果,総合得点が変わり,閉会式で発表・表彰された総合順位を変えなければならないことになりました。閉会式においては,3年生総合優勝が2組,準優勝が3組と発表・表彰しましたが,正しくは,総合優勝が3組,準優勝が2組と変更させていただきます。

 本日,該当学級である3年2組と3組の生徒には,上記内容に対する報告とお詫びをさせていただきました。また,10月7日(金)に予定されている前期終業式の後に,3年生全体に説明をさせていただき,その後,学年全体で改めて表彰式をさせていただきたいと考えております。

 この度は,私たち教員が責任をもって進めるべきであった審判・得点集計におけるミスにより,多くの生徒にとって後味の悪い結果を生み出してしまいました。該当学級の生徒はもちろんのこと,学年・全校の生徒,また,保護者・地域の皆様にさまざまな残念な思いをさせてしまいました。大変申し訳ありませんでした。来年度以降の体育大会における再発防止のための十分な計画・準備を進めてさせていただくとともに,生徒たちに十分に丁寧な説明を重ねることで,今後も誰もが学校行事に一生懸命に取り組むことができるように努めてまいります。どうぞご理解をいただきますようお願いいたします。

2年生だより お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育大会の予備日となっていたためお弁当でした。いつもとは違う席で食べているクラスもありました。どのクラスも笑顔あふれるお弁当タイムとなりました。保護者のみなさま、体育大会から引き続きお弁当を作っていただきありがとうございます。

1年生だより 男子体育はサッカーをやります

画像1 画像1
 体育大会も終わり,体育の授業はサッカーに入りました。今日はリフティングとドリブルを練習しました。1分間で100回を超えるサッカー部さすがでした!これから,基本的な技能を身に付け,バスケで鍛えた空間の動きを駆使して,白熱する試合を展開していきたいと思います。

2年生 体育大会

画像1 画像1
5組は「一致団結」をスローガンに体育大会に挑みました。個人種目、学年競遊、長縄、応援に精一杯な一日にすることを大切に1日を過ごしました。学年競遊のムカデ競争では1位、長縄では学年1位、総合では準優勝とういう結果を残すことができました。今回学んだことを大切にして、クラス全員で日頃の生活、次の行事に向けて頑張っていきたいです。

3年生だより 授業中の真剣なまなざしがすてきです。

 体育大会が終わり,前期のまとめの週になりました。

 秋も深まりを見せ,過ごしやすい日が多くなりました。今こそ,学習に集中できるとても良い時期だと考えます。学年みんなで集中力の高いよい授業を行いたいですね!

 今日の授業中に学年の廊下を歩いていると,真剣に授業に臨んでいることが伝わるすてきなまなざしをする生徒が多く見られました。その表情を見るだけで,何だかうれしくなります。

 3年生では,今日,全国学力・学習状況調査のまとめを配付しました。なかなか厳しい結果でした。この状況を変えていくのは,毎日の授業をよりよいものにしていくとともに,家庭学習の充実を図っていくことが重要です。

 3年生のみなさん,体育大会と同じように,みんなで一致団結して,最高の授業を毎日毎日取り組めるように,がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だより 赤ワインの蒸留実験・パルミチン酸の加熱実験

本日、2組では赤ワインの蒸留実験、1組ではパルミチン酸の加熱実験を行いました。両実験とも、注意事項が多かったのですが、みんな安全に実験に取り組むことができました。単元の最後の方に、ガスバーナーの技能テストもあるので、実験を通してしっかり練習しておいてくださいね。
画像1 画像1

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の総合では、上級学校訪問に向けて行程表を作成しています。昼食の場所や公立高校を決めました。次回までに電車の時間を調べてきてください!

1年4組だより 体育大会お疲れ〜

 みんな、クラスのため、自分のために力を出し切ってくれました。ここまでみんなで協力し合って、努力してしてきた日々はとっても素晴らしい思い出となりましたね。係の仕事もしっかりやって、君たちはすごい!
 次は文化祭や合唱コンクールに向かって、みんなで一丸となってがんばっていこう!
画像1 画像1

体育大会だより(3年5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の体育大会。
中学校生活最後の体育大会は悔しい結果になりました。

行事を通して『生きる力』をつける!

というテーマのもと、この日を目指してみんなで準備してきました。
一ヶ月前よりたくさん成長したと思います。
まだまだ中学校生活は終わりません!
喜びは糧に、悔しさはバネにして、さらに生活を向上させていきましょう!
何苦楚魂!

2年生だより 体育大会3

画像1 画像1
 2年生の長縄では、30回跳んだ5組が1位でした。練習よりも跳べました。ほかのクラスもベスト記録をだしたところもあります。放課の練習や体育の授業の練習の成果ですね。さらにクラスの団結力が高まりました!

2年生だより 体育大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年競遊では「ムカデ」を行いました。結果は5組が1位でした。1組との接戦で、数秒の差でしたね。どこのクラスもみんなで声を掛け合っている姿が見受けられました。最後に学級旗を広げました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665