最新更新日:2024/11/28 | |
本日:108
昨日:129 総数:511579 |
3学期本格始動(1/10)
図書室の貸し出し・閲覧もスタートしました。
たくさんの子どもたちが代本板を片手に図書室へ。 本を手ににこにこしながら戻ってくる子にも何人か出会いました。 そうそう「怪傑ゾロリ」シリーズは本当に人気。 手続きを待つ子、本を探す子で図書室は賑わっていました。 スクールボランティアまつぼっくり補修班より
本日、子どもたちに本補修活動の参加票を配付させていただきました。
活動日は1月24日(火)10時からです。 一人でも多くの方にご協力いただけるとありがたく存じます。 よろしくお願いいたします。 3学期始業式(1/6)
元気に登校した子どもたち。
「あけましておめでとうございます」 「今年もよろしくお願いします」 とあいさつする子が何人もいて、嬉しくなりました。 始業式では、「とり」年にかけて 「色とりどり」をキーワードにお話をしました。 静かに、真剣に、一生懸命に聴く顔、顔、顔。 校歌の歌声も大きく、またまた嬉しくなりました。 現学年のまとめと同時に次学年の準備の3学期のスタートです。 一人一人が自分らしく 色とりどりに咲き誇る そんな花束のような学校に! 昨年に引き続き、本年も本校の教育活動にご支援、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 待っています(1/4)
あけまして おめでとうございます
気持ちも新たに2017年(平成29年)のスタートです。 子どもたちと会えるのは1月6日の始業式。 きれいにしていただいた机・いすや3学期用の新しいドリル類が もうスタンバイ状態です。 もちろん、職員室で仕事始めの先生方も。 学校も大掃除!
今年も残すところあと少しになりました。学校では、冬休み中に子どもたちの机や椅子の修理や教材室の大掃除などをしています。机や椅子は壊れたところを補修して、一つ一つきれいになっていきます。
理科準備室を掃除の先生が、「ある物」を見つけてみんなびっくり!!キャー!! これは何だと思いますか? これはマムシです! いつ誰が?? 謎が深まる年末の一コマでした。 机・いすもぴかぴかに(12/22)
各教室から集められた年季が入った机・いす
子どもたちの下校後、業者の方がきれいにしてくださっています。 ありがたいことです。 今日だけでは終わらない作業です。 冬休み明け3学期には、ぴかぴかの机・いすに生まれ変わっています。 きっと子どもたち、勉強に一層身が入ることでしょう。 さようなら、楽しい冬休みを(12/22)
2学期最後の一斉下校。
時間を守って集合・整列完了。 通学団担当の先生と一緒に帰ります。 新年1月6日(金)、 3学期始業式に元気に会いましょう。 待っています。 今日は冬至。今週末はクリスマスです。(12/21)冬至にかぼちゃを食べ、柚子湯に入るとかぜをひかないと言われています。今日の給食で、ゆずもかぼちゃも食べることができました。かぜをひかないでしょうか。きっとひかないですよ、西小のみなさんは。 サンタさんも給食を持って教室に向かいます。突然のサンタ登場にみんな大喜びです。「ミゲットサンタ」「メリークリスマス」 牛乳を飲もう カルシウムをもっととろう(12/19)(12/20)ここも(12/15)
見つけました!
手洗い場をせっせと磨く男の子。 脱靴場の上を掃除してくださる教頭先生。 みんなの手で学校がきれいになります。 1年生の教室も(12/21)
5時限目の大掃除。
1年生も一生懸命に精を出していました。 きっと他の学年も教室だけでなく、 至るところをぴかぴかにしてくれたことでしょう。 今年最後の長い休み時間(12/21)
5時限目は大掃除。
その前の昼休みはいつもより長めの休み時間です。 暖かい冬至となったこともあり、 運動場にはたっくさんの子どもたちが。 元気いっぱい遊んでいました。 いい眺めです。 【和顔愛語】第29号 本日配付しました(12/20)
今年最後の発行になります。
来年2017年、平成29年もよろしくお願いいたします。 6年生 2学期お楽しみ会 その2
応援も大盛り上がり! 友達の応援が嬉しいね! みんなの笑顔がとても嬉しかった先生たちでした。
6年生 2学期お楽しみ会!
2学期ももうすぐ終わり。よくがんばったね!の気持ちを込めて、今日は6年生のお楽しみ会です。
様々な種目に分かれて、クラスごとに競い合い楽しみました。みんながルールを守って優しい気持ちで、2学期の締めくくりにふさわしい楽しい会になりました! 校内持久走大会表彰(12/19)
今朝の全校朝礼の場で表彰した各学年第1位(男女別)の皆さんです。
おめでとうございます。 男の子はきりっと引き締まった表情で、 女の子はにこやかな表情で、 どの子も晴れやかないい顔です。 近づいてきました 2(12/19)
6年生全員集合!
暖かな日差しの中で、卒業アルバムの学年集合写真撮影。 この写真は、例年、卒業式次第(しおり)の表紙を飾る写真にもなります。 卒業の日がだんだん近づいてきます。 肉のタンパク質で筋肉を作る(12/15)(12/16)16日の献立は「麦ごはん 発酵乳ジョア ヒレカツカレー 花野菜サラダ」 タンパク質は,アミノ酸が集まってできています。その中でも必須アミノ酸は人間のからだの中ではつくられません。ですから食べ物からとらなくてはならないのです。肉や卵には、良質のアミノ酸が豊富に含まれています。野菜もいっしょに食べて栄養価をアップさせ、さらにビタミンや食物センイもとりましょう。 持久走大会に向けて(12/12)(12/13)(12/14)13日の献立は、「ごはん 牛乳 ひじきごはん さばの照り焼き たくあん添え 京風味噌汁 みかん」 14日の献立は「しらたまうどんで野菜たっぷりあんかけうどん 白ごまつくね 手づくりジンジャーケーキのホイップクリームかけ」 野菜たっぷりあんかけうどんは、大治中学校の生徒さんの献立です。 持久走大会に向けて毎日2時間目の休み時間に走っている子どもたち。「はしる はしる おれたち」と流れるテーマミュージックのもと、がんばっている姿がかっこいい。大会予定日には、手作りのケーキに教室でホイップを絞り飾る予定でしたが、あいにくの天気で持久走大会は翌日に延期になりました。 つくって あそぼ!
今日は年に一度の“まつぼっくりさん工作”の日。
今回は、落とすとくるくる回って舞い下りる紙のパラシュート。 くるくるうさぎとか、たんざく風車などとも言われます。 図書室は並びも出るほどの満員御礼状態。 ちょっとの工夫で楽しめる“手作り”っていいな。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |