12.13 教育展作品作り(なかよし)
教育展に向けて作品作りを始めました。それぞれが作った部品を集めて作品にします。どんな作品ができるか楽しみです。
【なかよし】 2016-12-13 11:44 up!
12.13 国語「のはらうた」(4年生)
4年生の国語の授業です。「のはらうた」という詩の学習を行いました。詩を参考にして、自分で詩を作りました。自分の名前も野原に関係する植物の名前や、野原にいる生き物たちの名前を使いました。児童たちの詩はどれもリズミカルで、生き生きとしていて、読み手の気持ちが温かくなる詩ばかりでした。
【4年】 2016-12-13 10:00 up!
12.13 国語「伝記を読んで、自分の生き方について考えよう」(5年生)
5年生の国語の授業の様子です。「百年後のふるさとを守る」を読み、「儀兵衛」がしたことや考え方、筆者が彼の行動に見いだしている意味についてノートにまとめることができました。まとめの時間では、各自が読み取った内容について、発表することができました。
【5年】 2016-12-13 09:53 up!
12.13 算数「場合を順序よく整理して」(6年生)
6年生の算数の授業の様子です。図や表を用いて,起こり得る場合を順序よく整理して調べる授業を行いました。教科書の練習問題から,全部の中から条件に合ったものをみつけることができました。友だちとの教え合いをしている姿や集中して問題に取り組む姿勢が見られました。
【6年】 2016-12-13 09:46 up!
12.13 読み聞かせボランティア「りぼん」
読み聞かせボランティアりぼんの会の皆様による、2学期3回目の読み聞かせを行いました。児童たちの表情にも、この日を心待ちにしていた読み聞かせに、自然と引き込まれる様子が感じられました。
りぼんの会の皆様、早朝より寒い中、向山小学校にお越しいただき、ありがとうございました。
【PTA活動】 2016-12-13 08:52 up! *
12.12 道徳/研究授業「ゆうきを出して」(1年生)
1年生の道徳の研究授業の様子です。外部から指導者を招いて授業の進め方や発問の仕方などを見ていただきました。
授業では、役割演技をしながら相手の気持ちを考えたり、プリントに自分の気持ちを書いたりして意見を深めました。どんな状況でも、自分の意思をしっかり持って、正しいことは正しいと言える勇気が持てるといいと思います。
【1年】 2016-12-12 14:17 up!
12.12 体育「なわとび」(2年生)
リズム縄跳びの後は、長縄跳びの練習をしました。8の字跳びです。連続して跳べるようにしたいと思います。少しずつ跳べるようになっています。
【2年】 2016-12-12 14:17 up!
12.12 書写「和やかなひととき」(2年生)
2年生の授業の様子です。今日の授業は、書写の時間はとても充実していて、集中して早く進めることができました。少し時間にゆとりがあったので、クイズの時間になりました。子どもたちは、目をキラキラ輝かせながら、問題の内容について考えました。とても和やかで、温かいひとときを過ごすことができました。
【2年】 2016-12-12 14:16 up!
12.12 体育「持久走」(3年生)
体育では、持久走の練習をしました。3分間で運動場を何周走ることができるか試しました。自分のペースで、最後まで同じ速さで走るよう指導しています。どの子も一生懸命走りました。
【3年】 2016-12-12 14:15 up!
12.12 算数「分数」(3年生)
3年生の算数の授業の様子です。1mの何分の1の意味を理解する授業を進めています。青色と黄色の紙テープを使い、長さの確認を行いました。実物を使うことは、視覚的にも理解しやすく、子どもたちの「わかる授業」につながります。
【3年】 2016-12-12 14:15 up!
12.12 理科「星の動き」(4年生)
4年生の理科の授業の様子です。冬の星座について、ビデオを見ながら学習を行いました。冬の夜空に輝く星々の学習を生かして、夜空を見上げてる楽しみが増えます。
【4年】 2016-12-12 14:14 up!
12.12 音楽「美しい音色で」(5年生)
音楽室からソプラノリコーダーの美しい音色が響いています。「テルーの唄」を演奏しました。フレーズを感じ取りながら、曲の流れを大切にして演奏することができました。「生命が羽ばたくとき」の2部合唱も行いました。低音と高音に分かれ、心を込めて歌いました。学校運営協議会の委員の皆様にも聞いていただきました。
【5年】 2016-12-12 14:12 up!
12.12 体育「鉄棒」(6年生)
体育では、鉄棒の練習をしています。今日は、「足かけまわり」を中心に練習しました。
【6年】 2016-12-12 13:15 up!
12.12 「学校運営協議会」
本日、午前10時より、学校運営協議会を行いました。運営委員の皆様に授業の様子を参観していただいた後、これまでの学校運営についてお話したり、ご意見やご提案をいただきました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2016-12-12 12:27 up!
12.12 テレビ朝礼「万引き防止講話」(全校)
今日は、一宮警察署より中條祐子様にお越しいただき、万引き防止講話を行いました。3つのお話がありました。「万引きをしないこと」「万引きしたものをもらわないこと」「万引きしようとした子がいたら、勇気を出してことわること」です。児童たちもしっかりお話を聞くことができました。
【学校ニュ−ス】 2016-12-12 08:48 up! *
12.9 児童集会「児童会による手作り人権ビデオ」(全校)
今日の児童集会は、嫌がらせやいじめにつながるような言葉がけや行動を想定し、児童会が演技をし収録した、児童会役員の手作りの人権啓発ビデオを見ました。学校生活の中で放課や授業中などの場面で、呼びかけました。
【人権教育・いじめ対策】 2016-12-09 14:40 up!
12.9 おいしい給食(1年生)
魚フライが出ました。魚が苦手な子が多いと聞いていましたが、子どもたちは、「とてもおいしい」と言ってうれしそうに食べていました。何でも食べて、風邪をひかないよう、丈夫な体を作ってほしいと思います。
【1年】 2016-12-09 14:39 up!
12.9 「あったらいいな こんなもの」(2年生)
「あったらいいな」と思うものを考えて絵に表わしました。それをみんなに説明するための発表原稿にあたるものを書きます。発表しやすくするために、「考えたわけ」「はたらき」「形や大きさ」についてあらかじめ文章に書くという学習です。
【2年】 2016-12-09 14:38 up!
12.9 社会科/新聞づくり「おりもの工場」(3年生)
おりもの工場の学習を終えて、新聞ふうに学んだことをまとめました。書きたいことを選び、わかりやすく、また、見る人が読みやすくするような工夫させました。字の大きさや濃さ、イラストや図、そして、カラー化するなど、様々な手法を説明して取り組ませました。
【3年】 2016-12-09 14:37 up!
12.9 図工「お話の絵」(3年生)
お話の絵をかきました。現在、廊下に掲示してあります。来週の個人懇談会の折にご覧いただければありがたく思います。
【3年】 2016-12-09 14:37 up! *