最新更新日:2024/11/16
本日:count up19
昨日:95
総数:902996
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.12 算数「面積の求め方」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の授業です。これまでに学習してきた面積の求め方について、練習問題を各自で解きました。わからない問題を聞いて、理解しながら進めていくことができました。

1.12  図工「12年後のわたし」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将来の自分を想像し,心を込めて立体に表す授業を行いました。場面を構想しながらポーズを決め,紙粘土で肉付けをする作業です。どの児童も将来の自分を夢見ながら、一生懸命作成していました。

1.11 屋内運動場工事終了

画像1 画像1
 屋内運動場の耐震に関する工事が10日(火)に終了しました。今日から利用できます。12月から長きにわたって、たいへんご迷惑をおかけしました。

1.11 図工「なにがでてくるかな」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 箱の中にしかけたビニールの袋、ストローでで吹くと、むくむく大きくなって飛び出します。飛び出すための仕掛けづくりの作業を一つ一つ丁寧に指導しました。あとは、工夫して飾りつけをしていきます。

1.11 書写「何の形からできた漢字かな」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に、漢字のできかたについて説明しました。漢字には、漢字のもととなるものがあり、形や様子が漢字となったことを話しました。漢字に対して少し親しみを覚えることができたようです。

1.11 社会科「ふるさと歴史マップ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科では、一宮市に伝わる祭りや文化財、年中行事について学習しました。祭りが行われている場所、文化財が残されている場所とその土地の特徴などを、プリントにまとめながら確認することができました。

1.11 書写「元気」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の書写の時間の様子です。「曲がり」「折れ」「点画の交わり方」「筆順」「点画の接し方」など、今までに学習してきた内容を生かして練習しました。各自で目標を決めて「元気」という字を今後も学習していきます。

1.11 国語/発表会「のはらうた」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「のはらうた」の学習で作った詩の発表会をしました。一人一人の発表をよく聞いて、「よいところ」をノートに書きました。今日は、もう一度その詩と絵を見ながら、ノートに書いたよいところを発表しました。

1.11 算数「少ない場合から順に調べて」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少ない場合から順に調べ、表に書いていきます。そして、その規則性から、より大きな場合を求めるという学習です。規則性は、一つとは限らず、いくつかの方法があり、子どもたちはよく考えて調べることができました。

1.11 国語「自然に学ぶくらし」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まとまりごとに筆者のあげている事例をまとめさせました。筆者は、自然そのものから学ぶことが大切で、新しい暮らしを一から考えていかねばならないと述べています。

1.10 今年最初の書写

画像1 画像1
 今年最初の文字は、「冬」です。筆遣いや形や大きさに気を付けて書きました。1学期から春夏秋と書いてきました。一人ひとり味のある文字を書きますが、春から比べると、とても上手になっています。

1.10 おもてなしの心「新しい年」

画像1 画像1
 今日から3学期の学校生活がスタートしました。子どもたちは、冬休みに楽しい思い出がたくさんできたようで、どの子も穏やかな表情をしています。3学期は、とても短い学期です。寒くて、風邪などの流行も心配されます。子どもたちが豊かな心で、健康に過ごせるよう力を注いでまいります。

1.10 「今日から手で持ちます」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、3学期から給食の準備は、コンテナ室から自分たちで持って運びます。1年生にとっては、初めての経験で、持つものによっては、少し重いものがあります。それでも、力を合わせてみんなで運びました。2年生への準備の一つです。

1.10 体育「ボールけりあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ボールけりあそびをしました。ドリブルをしたり、まとあてをしたりして楽しく遊びました。

1.10 国語「手のひらを太陽に」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「手のひらを太陽に」を楽しく読みました。「生きているから○○○なんだ」の○○○のところに「笑う」「楽しい」「おこる」「動く」なとの言葉に変えて読みました。「生きる」ということを子どもたちなりに別の表現で読むことで、より一層「生きる」ことの意味に迫れたような授業でした。

1.10 書写/かたかな「ビル」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では、かたかなの学習をしました。2文字なので、太く、力強い字が書けました。名前のお手本を見て、名前の練習もしました。

1.10 算数「調べ方と整理の仕方」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個々の資料を整理してグラフや表にしてわかりやすくするという学習をしました。授業では、けがの発生についてまとめた資料から、場所ごとやけがごとに整理していく方法を説明しました。

1.10 理科「ものの溶け方」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食塩は、水にどれくらい解けるのかか調べました。50ミリリットルの水に5グラムずつ食塩を溶かしていきました。どれくらいで溶けなくなるかを調べました。

1.10 理科「モーターのはたらき」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手回し発電機を使って、電気を作ることを学習しました。乾電池を使わなくても、豆電球の電気をつけることを体験を通して理解させました。

1.10 PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、3連休明けの朝の様子です。今朝は「PTAあいさつ運動」を行いました。元気なあいさつが向山小学校に響きわたりました。早朝より、あいさつ運動にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 朝礼 委員会活動 身体測定4年
1/17 読み聞かせ会(りぼん) 身体測定2年
1/18 40分授業 身体測定1年
1/19 一斉下校15:10
1/20 児童集会
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538