最新更新日:2024/10/10
本日:count up12
昨日:86
総数:401351
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/13 4年生 4分間走 なわとび

 体育で4分間走となわとびをがんばっています。4分間走では、自分のペースを守って走り続けることができました。
 なわとびでは、風が強く、跳びにくそうでしたが、ペアの友達と数を数えあいながら跳んでいました。冬休み中に練習した成果が出せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 3年生 係活動カード作成

3学期になり新しい係活動が決まりました。今日は、係活動カードをグループのメンバーで作りました。グループのめあてや仕事内容などを記入しました。みんな楽しそうに作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 1年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課に地震の避難訓練がありました。放課なので各自で行動しました。急に雨が降ってきたので屋内運動場に避難をしました。静かに避難できたと誉めていただきました。

1/13 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、牛肉とごぼうのいり煮、さばの塩焼きです。
〜給食豆知識〜
ごぼうを野菜として食べてきたのは日本人だけでした。でも最近はその独特な風味や食感からフランス料理やイタリア料理などでも注目されています。食物繊維が多く含まれていて私たちの体の調子をととのえ、生活習慣病や肥満を予防します。

1/13 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「放課中に地震が発生」という場合を想定して、避難訓練を実施しました。あいにく、小雨が降ってきたため、屋内運動場で係の先生から話を聞きました。各自で判断して避難しましたが、とても静かに行動することができました。

1/12 2年生 とびばこあそび

 体育で跳び箱をしました。まず、跳び箱にとびのったりおりたりして体慣らしをしました。その後、補助台を使って練習をし、跳べなかった子もどんどんクリアしていきました。さらに5段に挑戦する子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 清掃オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の清掃オリエンテーションを行いました。新しい清掃場所や新しいメンバーが決まり、どの子もやる気十分です。本校は異学年交流の縦割りグループで清掃を行います。初めて一緒のグループになる友達もいますが、仲良く活動していきましょう。

1/12 ミニ通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一斉下校時に、ミニ通学団会を行いました。登下校の様子や地域での過ごし方について困っていることやよかったことなどを話し合いました。 

1/12 第2回学校保健委員会

eネットキャラバン事務局の方を講師に招き、安全なネット社会づくりのために学習会を行いました。ネット依存、ネットいじめ、ネット誘引、ネット詐欺などについて勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 第3回PTA委員総会

役員会を行った後、図書館で委員総会を実施しました。3学期の活動内容について検討を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、コーンクリームスープ、チキンサンド(チキンナゲット2個・ケチャップ)、ボイルキャベツです。
〜給食豆知識〜
今日はサンドイッチロールパンにチキンナゲットとキャベツをはさんで、ケチャップをかけていただきます。チキンナゲットは鶏肉を細かく切ったものやひき肉に小麦粉や片栗粉を混ぜて揚げたものです。鶏肉は私たちの体をつくる栄養素のたんぱく質が豊富です。

重要 1/11 4年生 身体測定

今日は、身長と体重をはかりました。
4月と比べてぐっと伸びていて、みなさんの成長をうれしく思います。
身体測定の後は、歯の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 ロードレース部活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月11日(土)の市民ロードレース大会に向けて、ロードレース部の練習を再開しました。今日はとても寒い日なので、ウォーミングアップをしっかり行ってから走りました。

1/11 千東神社の健康おみくじ

画像1 画像1
今年も保健室前に健康おみくじが登場しました。1日1回運試しをしてみましょう。

1/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豆腐とこまつなのスープ、焼肉丼です。
〜給食豆知識〜
こまつなはもともと、「古事記」にも記載があるほど日本では昔から食べられてきた野菜のひとつです。冬が旬で、アクが少なく食べやすいのが特徴です。緑黄色野菜の中でも栄養価が高く、ビタミンやカルシウムを豊富に含んでいます。

1/11 図書館より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館を開館しました。3学期も進んで図書館の本を読んでくださいね。
 さて、今年は酉年です。カウンターには、司書さんおすすめの『とり』に関係のある本が紹介してあります。楽しい物語や鳥の生態の紹介など種類もいろいろです。

1/10 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から身体測定が始まりました。1月は、身長・体重を測定します。測定後は保健指導があります。5・6年生は歯周病について学びました。

1/10 花の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期末に4年生が植替えをしたパンジーの手入れをしました。卒業式に飾る花なので、大切に育てています。今回は、大きく育てるために花摘みをして、土と肥料を足しました。5年生のビオラや学年花壇の植物も順調に育っています。

1/10 6年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期になって初めての、ロサリ先生の授業でした。今回は、英語の聞き取りを中心に学習しました。英語で話される昔話を聞いて、何の話かを考えました。「大きなかぶ」「桃太郎」など、みんなが聞いたことがあるお話ばかりでしたが、英語なので苦戦する子が多くいました。英語を話すことも大切ですが、正しく聞き取ることもできるといいですね。

1/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、だまこ餅入り汁、さけのおろしだれです。
〜給食豆知識〜
だまこ餅は秋田県の郷土料理で、つぶしたご飯を3cmくらいに丸めて作ったものです。団子の形がお手玉に似ていて、お手玉を方言で「ダマ」ということからだまこ餅と名づけられたと言われています。きりたんぽと同様に鍋の具材に用いられます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 避難訓練(地震・放課)
1/16 クラブ
1/17 学力テスト(CRT)
1/18 3年博物館見学
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334