6.8 着衣泳(4年生)
万が一、服を着たまま川や海に落ちてしまった時に、どのように行動したら助かるのか。今日は、水難学会の方に教えていただきました。
初めに、なかよしホールで説明を聞き、「背浮き」の仕方を学びました。合言葉は「浮いて待つ」です。大声を出したり、手をバタバタさせたりしてはいけないと知りました。
次の時間には、実際にプールで背浮きを体験しました。ペットボトルを抱えて体の力を抜くと、浮きやすいことがわかりました。
【4年】 2016-06-08 18:53 up!
6.8 算数「ちょきちょき きりぬこう」(1年生)
色紙を折って、模様をかいてはさみで切りました。どのような形ができるかは、開くまで分かりません。不思議な形ができ、子どもたちの歓声が上がっていました。
【1年】 2016-06-08 10:29 up!
6.8 英語活動(2年生)
英語活動を行いました。果物の絵がかかれたカードを机に並べ、英語指導助手が英語で言った果物が何かを聞きわけて、カードをとるというゲームを行いました。
【2年】 2016-06-08 10:09 up!
6.8 算数「復習」(4年生)
復習と次の単元の学習の準備をしました。次の単元では、「大きな数」について学習します。大きな数の仕組みや計算の方法を理解させていきます。
【4年】 2016-06-08 10:05 up!
6.8 算数「分数÷分数」(6年生)
分数のわり算の学習をしています。今日は、分数÷分数の計算で、どうしてそのような式にするのか説明をさせました。
【6年】 2016-06-08 10:01 up!
6.8 プールの準備完了
プールに水を入れ、ろ過機を回していつでも泳げるよう準備が完了しました。今年度、救急救命法の手順を示した看板を作り、設置しました。子どもたちが安全に、事故のないよう万全を期して指導に当たりたいと思います。
【学校ニュ−ス】 2016-06-08 09:56 up!
6.7 見守り隊情報交換会
日ごろ、子どもたちの登下校を見守ってくださっている「見守り隊」の皆さんと、登下校の安全について語り合う「情報交換会」を行いました。
会の初めに、児童の代表が、日ごろの活動に対するお礼の気持ちを伝えました。次に、通学路の地図をもとに、グループごとに登下校の状況や危険個所を確認し合いました。最後に、全体で意見交換を行いました。見守り隊の皆さんからは、横断歩道付近の危険な状況や、継続的に見守り隊のメンバーを募集していくことの必要性など、多くの貴重な意見をいただくことができました。
また、見守り隊の皆さんには、午前中の「観劇会」と「給食試食会」にも、参加していただきました。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2016-06-07 15:28 up!
6.7 おもてなしの心「入梅」
生け花のテーマは「入梅」です。いよいよ梅雨の時期に入りました。じめじめした毎日が続きます。気持ちは晴れやかに過ごしたいですね。
【学校ニュ−ス】 2016-06-07 14:35 up!
6.7 おはなしポケット(1年生)
「おはなしポケット」のみなさまによる、ストリーテリングを行いました。子どもたちは、お話の世界にみるみるうちに吸い込まれ、集中してお話を聞くことができました。おはなしポケットのみなさま、本日はありがとうございました。
【学校ニュ−ス】 2016-06-07 14:34 up!
6.7 書写「硬筆」(4年生)
4年生の書写の時間です。4年生になって,初めて硬筆の学習をしました。鉛筆の持ち方を確認しました。正しい姿勢について学習しました。今日は,全学年のまとめを行いました。「とめ」と「はらい」に注意して丁寧に書く練習を行いました。
【4年】 2016-06-07 14:14 up!
6.7 家庭科「ゆで卵に挑戦」(5年生)
ゆで卵の授業を行いました。卵をきれいに洗いました。菜箸で卵が割れないように,注意しながらまぜました。黄身が真ん中にきて,上手にゆで卵ができました。
【5年】 2016-06-07 14:14 up!
6.7 書写「カタカナ」(2年生 )
カタカナの学習をしました。形を整えながら、間違いやすい字、よく似た字に気を付けながら、5文字のカタカナの言葉を集めました。
【2年】 2016-06-07 12:10 up! *
6.7 図工「大きな木」(3年生)
写生会で取り組んだ絵も大詰めです。今日は、仕上げに向けて、最終の取り組みをしました。木の大きさ、やさしさ、色合い、葉のつき方など、全体を見渡して、修正をしました。
【3年】 2016-06-07 12:05 up!
6.7 体育「ハンドベースボール」(4年生)
体育では、チーム対抗のハンドベースボールの試合を行いました。男女混合のチームで、得意な子も苦手な子も助け合って、楽しくプレーしました。
【4年】 2016-06-07 12:01 up!
6.7 図工「写生会の絵」(5年生)
写生会の絵の仕上げです。一人一人担任が最後の指導をしました。今週の木曜日には、校内写生会審査会を行います。
【5年】 2016-06-07 11:58 up!
6.7 国語「パンフレットをつくろう」(6年生)
一宮市を紹介するパンフレットを作るという学習をしています。紹介パンフレットを作るためには、まず、一宮市のことを知らなくてはなりません。様々な資料を集め、関係図にしながら紹介の内容を検討しました。
【6年】 2016-06-07 11:49 up!
6.7 観劇会「夜明けの落語」
観劇会を行いました。今年は、劇団「うりんこ」の「夜明けの落語」を鑑賞しました。学校生活を舞台にしており、笑いあり、ドキドキのシーンありと、とても楽しい劇でした。2学期には、学芸会があります。子どもたちの演技のお手本となります。
【学校ニュ−ス】 2016-06-07 11:45 up!
6.4 学校保健委員会 1
テーマは、大切なぼく・わたし〜自分の気持ちを上手につたえよう〜です。本校の養護教諭から児童保健アンケートの結果報告をしました。設問内容は「自分のことが好きですか」「自分の長所をいえますか」「生まれてきてよかったと思いますか」「相手の気持ちを考えて、話したり行動したりできますか」です。児童たちはアンケート結果を真剣な態度で聞くことができました。
【学校ニュ−ス】 2016-06-04 13:33 up!
6.4 学校保健委員会 2
心はきもち ぬくもりを伝えるワークを行いました。児童たちは友だちに自分の手を包んでもらい、とても嬉しそうな表情でした。
【学校ニュ−ス】 2016-06-04 13:31 up!
6.4 学校保健委員会 3
ほめ言葉のシャワーワーク・さわやかな自己表現・感じたことを伝えるワークを行いました。児童たちは自分の気持ちをまわりの友達に伝えたり、自分の考えをしっかりまとめたりすることができました。児童たちの個々の成長が感じられる充実した時間になりました。今後の学校生活で、生かしていきましょう。
【学校ニュ−ス】 2016-06-04 13:30 up!