最新更新日:2024/07/16
本日:count up63
昨日:130
総数:1038435
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

10月18日(火)登校の様子

今朝は暖かい日差しの中の登校でした。曽野の子はみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【保健室】目の掲示物

 10月10日は、目の愛護デーでした。
 今月もたくさんの人が、保健室前の掲示物を見てくれています。
 目を大切にする人が増えるといいなと思います。
画像1 画像1

【5年生】算数の授業研究

14日(金)に5年1組で算数「人文字」の授業を多くの先生が参観しました。地面に書かれた文字の上に等間隔で並ぶと、何人が必要になるかを考えました。計算の最後に+1をすることをクラストークで理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】国語の授業研究

4年3組で国語「ごんぎつね」の授業を多くの先生が参観しました。「ごん」「兵十」の気持ちの変化を読み取り、自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりしながら物語を読み深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17(月)登校の様子

登校時は強い雨で大変でした。くつ下がぬれてしまった子がたくさんいました。それでも、全員が無事に登校できてよかったです。
画像1 画像1

10月15日(土) 南中フェス

画像1 画像1
 今日行われた南部中学校フェスティバルにたくさんの小学生も訪れ、各クラスの出し物を楽しんでいました。中学生たちのたくさんの笑顔で、小学生もみんなニコニコしていました。

10月15日 これまでの学習を生かして・・・・

画像1 画像1
 6年生の有志が、夏休み以来勉強してきた盆手前の作法を生かして、曽野町公民館で曽野町ゆうわ会の皆様にお茶のおもてなしをおこないました。「おいしかったよ。ありがとう!」とゆうわ会の皆様から、感謝のことばをたくさんいただきました。子どもたちにとってもとてもいい経験になりました。
 機会をいただいた皆様、ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。

【1年生】朝顔のつるでリースを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生のみんなが楽しみにしていたリース作りをしました。

夏休みの間から集めていた木の実や種をつけて、世界に一つだけのリースができました。

ボンドが手についたり、なかなか上手にくっつかなかったりで大変でしたが、みんな一生懸命頑張りました。

友達のリースを見て素敵なところを探したりもしました。

持ち帰る日が楽しみですね。

委員会活動2

委員会活動途中で写真を撮影しましたので、全員が写ってはいません。
写真上は代表委員会・保健委員会
写真下は給食委員会・図書委員会・栽培委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動1

後期の委員会活動をおこなっています。
上の写真は体育委員会・美化委員会・放送委員会です。
下の写真は広報委員会・ベルマーク委員会・生活委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(金)の給食

献立
麦ごはん 和風コロッケ 塩昆布あえ 豚肉と大根の煮物

昆布のだしはグルタミン酸が主な成分です。昆布が海の中で生きているときは外には出ません。太陽の下で干すことで昆布の細胞壁が壊れます。この昆布を水に浸すと、グルタミン酸や甘みの成分が出てきて、だしになります。
画像1 画像1

10月14日(金)登校の様子

今日は肌寒い朝でしたが、昼は暖かくなりました。寒暖の差が大きい今の時期、体調を崩しやすくなります。土日も元気にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】授業参観

画像1 画像1
先日はお忙しい中、授業参観にお越しいただき、誠にありがとうございました。

1年生は全クラス「上手な聞き方・話し方」の学習をしました。

いつも通りに楽しく勉強することができました。

その後のバザールにも多くの方にご参加いただきました。

本当にありがとうございました。

会議室の作品

読み聞かせボランティアの村瀬さんが切り絵の作品を提供してくださいました。殺風景な会議室でしたが、華やかになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

10月13日(木)の給食

献立
レーズンロール プレーンオムレツ ごぼうサラダ 白菜とベーコンのスープ

ごぼうはイヌリンをはじめとした食物繊維がたっぷり含まれています。おなかをスッキリさせる効果が抜群です。肥満防止や生活習慣病を防ぐ働きもあります。海外では食べ物というより、薬として考えられていたようです。
画像1 画像1

就学時健診

来年度、曽野小学校へ入学予定の園児と保護者の方が就学時検診に来られました。4月からみなさんが曽野小学校へ通ってくれるのを待っていますね。
画像1 画像1

10月13日(木)登校の様子

今日は就学時健診が午後にあるため、12:35に一斉下校でした。自分が就学時健診をしたときのこと覚えていますか。忘れた子はおうちの人に聞いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラビットさんの

低学年12日の朝の活動はラビットさんに読み聞かせをしていただきました。みんな絵本が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)の給食

十三夜の献立
栗ご飯 ちくわの磯辺揚げ 豆腐と青菜のすまし汁 お月見だんご

十三夜は「後の月」と呼ばれ、十五夜に次いで月が美しく見えます。また、栗が実る頃から「栗名月」とも呼ばれています。月を眺め、昔から伝わる行事を大切にしましょう。そして、秋の収穫に感謝の気持ちを込めましょう。
画像1 画像1

10月12日(水)登校の様子

10月に入ると、かつて英語の先生に教えていただいた言葉を思い出します。「10月の朝晩は寒くておふとんにバァーっと入りますね。だから10月はオフトンバー(October)ですよ。」今朝も寒いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214