最新更新日:2024/11/16 | |
本日:412
昨日:351 総数:1067997 |
【6年生】いろどりいためとスクランブルエッグ 〜1組〜いろどりいためでは、野菜をそれぞれ切り分けるのが難しかったようです。 しかし、頑張って切ったかいがあって火の通りもよくおいしくできあがりました。 スクランブルエッグでは、火加減に気をつけて調理することができました。 給食でも、卵料理が出て卵づくしの一日になりましたが、しっかり完食できました。 お家でもぜひ作って見てくださいね。 【1年生】 プール日和!気温も高く、とても気持ちよかったです。 はじめに検定をしたあと、自由時間を長めにとって たくさん遊びました。すべり台もやりました! 今日で1学期のプールが終わりました。 夏休みのプールはたくさんあるので、 みなさん是非参加してくださいね! 【1年生】 朝の読み聞かせお兄さん・お姉さんが読み聞かせをしに来てくれました。 素敵なお話を大きな声で読んでくれました。 子どもたちはすごく嬉しそうでした。 図書委員さん、いつもありがとうございます! 7月14日 今日の給食は…
ナン
アンサンブルエッグ ハムサラダ キーマカレー 牛乳 今日は「トマト」について紹介します。赤色の成分であるリコピンは、老化やがんを予防する効果があり、油と一緒にとると吸収力がアップします。他に、ビタミンCやカリウム、クエン酸などが多く含まれています。栄養満点なトマトにちなんで、ヨーロッパでは「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。 【4年生】百人一首大会をしました!
4年生になって取り組み始めた百人一首。
今日は学年で百人一首大会をしました。 暑い中でしたが、子どもたちの札を見る表情は真剣そのもの。 仲間と今までの成果を競い合いました。今回の総合優勝は2組でした。 はじめて約3ヶ月。覚えた札やお気に入りの札が随分増えてきたようです。 日本の伝統文化である百人一首、これからも楽しみながら取り組んでいけたらと思っています。 7月13日 今日の給食は…
ごはん
サンマのみぞれ煮 切り干し大根のごま酢和え 夏野菜たっぷりみそ汁 牛乳 今日は旬の食材の「なす」について紹介します。約90%以上が水分。やわらかい果肉はスポンジのようになっているので、火を通すと水分が出て味がしみ込みやすくなります。皮の色の成分はナスニンといい、青紫の色素です。皮の色が緑や白の品種にはほとんど含まれていません。 【6年生】いろどりいためとスクランブルエッグ 〜2組〜いろどりいためでは、野菜は食べやすい大きさに切って、かたいものからいためました。 強火でいためるのがポイントでしたね。 スクランブルエッグは、中火で温め、さいばしでまわしながら固さに気をつけながら作りました。 2品とも、おいしく作ることができました。 7月12日 今日の給食は…
ごはん
紅芋コロッケ ゴーヤチャンプルー アーサ汁 牛乳 「ゴーヤ」は沖縄で使われている呼び名で、和名は「にがうり」や「ツルレイシ」と呼びます。沖縄や九州の南部では昔から食べられていましたが、全国に広まったのは1990年代に入ってからです。苦味のもととなっているモモルデシンは、食欲を増進する働きがあるといわれています。 【6年生】この形、どうやって求める?めあては、「公式や図を使って面積を求めよう。」でした。 求める面積は、葉っぱのような、ラグビーのボールのような今まで求めたことのない形でした。 その形を、自分で考えたり、仲間と学びあったりして求めることができました。 次は、どんな形が出てくるかな? 朝礼
朝礼では「伊藤園おーいお茶新俳句大賞」の入賞者2名の表彰が行われました。ちなみに、大賞は「教頭がスルメをひとつ買っていた」であったとニュースにも取り上げられていました。
校長先生からは「川はあぶない」「雷はあぶない」の話がありました。 6年生からは6月に行われた修学旅行の報告がありました。 週番の先生からは週訓「安全にくらそう」など3点の話がありました。 登校の様子
1週間のはじめです。今朝も強い日差しでした。1学期もあと10日です。
【6年生】修学旅行の思い出子どもたちは、思い出をふりかえってとても楽しそうに写真を選んでいました。 写真の締め切りは、7月13日(水)までとなっています。 まだの方は、よろしくお願いします。 7月11日 今日の給食は…
白ごまつくね
小松菜のおかか和え 豚丼 牛乳 厳しい暑さに食欲がなくなったり、疲れやすくなっていませんか? そんな夏バテの予防や疲労回復には豚肉に多く含まれているビタミンB1が効果的。またねぎやニラに含まれるアロシンは、ビタミンB1の吸収を助けます。 【5年生】水上安全講習
いざというときのために、体を水に浮かせる訓練をしました。全身の力を抜き、あごを上げて、救助に来てもらえるまで、体力を消耗しないようにと教えてもらいました。
登校の様子7月7日 今日の給食は…
冷やし中華
まぐろとポテトの甘がらめ すいか 牛乳 すいかは水分の他に、体に吸収されやすいブドウ糖や果糖、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。汗をたくさんかいた時に食べると効率的に栄養補給ができます。夏場やスポーツの後などにぴったりの果物です。 PTA学習会
ナード・アロマテラピー協会認定アロマアドバイザーの片岡恵理子様を講師としてお招きして、PTA学習会「オーガニックアロマのスプレー作り」を行いました。17名の会員の方が参加され、和気藹々と活動されました。
【6年生】卒アル写真の撮影
今日は卒業アルバムの学年写真を撮影しました。
【3年生】図工2
紙粘土で「ハッピー小物入れ」を作りました。
【3年生】図工
ザリガニの絵をダイナミックに描きました。
|
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |