最新更新日:2024/11/15 | |
本日:99
昨日:321 総数:2329071 |
3年生だより 今日の授業【3−4理科】なぜ理科でペットボトルロケットかというと,物体に力を加えると,加えた力と反対向きで大きさの等しい力が発生するという作用・反作用を理解するためだそうです。 力いっぱい空気を入れて,みんなでカウントダウンをして,ロケットが飛んだ時には歓声があがりました。何だか楽しい授業になりました。 日常生活のさまざまなところで,学校の授業で学んだことは生かされているのですね! 1年生だより テストに向けた学習会
帰りのST後に学習会(〜17:00)を行いました。先生に分からないところを質問したり、仲間と学び合ったりする質問教室と、ひたすら静寂の中で自習する自習教室に分かれて勉強しました。質問教室には50名、自習教室には41名、計91名が参加しました。みんな来週のテストに向けて、しっかり集中して学習できましたね。すごい!
1年生だより 気孔の観察(理科)
本日5限目に、1の4で気孔の観察をしました。ツユクサの葉の裏の表皮をはぎ取って、気孔を観察しました。みんな上手にプレパラートをつくり、観察できました。気孔のはたらきをしっかり確認できたね。
3年生だより テストに向けた学習会この土日が勝負ですね。時間を有効に使いましょう。来週も学習会を予定しています。来週は多くの生徒の参加を期待しています。最後まであきらめず頑張りましょう。 2年生だより*ファイヤー部3年生だより 修学旅行まとめ学習生徒指導部通信「敬愛信」 No.3黙々と清掃に取り組み、心と生活環境を整えています。 生徒のみなさん。いつも使っている校舎に感謝して、これからも心を込めた掃除をしていきましょうね。 PTA春の交通街頭指導3年生だより 修学旅行まとめ学習1年生だより 校外学習の調べ学習
1年生では、6月下旬に「福祉」をテーマに、関連施設を訪問し、学習する予定です。鏡の6限目は訪問施設の調べ学習や学習テーマ決め、質問などを考えました。準備をしっかりして本番を迎えようと、みんな真剣に取り組んでいましたね!
生徒指導部通信「敬愛信」 No.2わからないところは、どんどん聞きに来てくださいね。 2年生だより*しおり作成学習部の人たちは表紙絵や挿絵など作成してくれてありがとう1 3年生だより 家庭学習はしっかりと!進路選択に向けて,3年生になって初めて取り組む定期テストがとても重要であることはもちろんですが,毎日の家庭学習や定期テストに伴うワークなどの提出物にしっかりと取り組むことはできていますか? 課題提出状況を見てみると,3年生になったのに心配な人も見受けられます。 毎日の家庭学習にしっかりと取り組み,必ず提出することは,授業での学習内容を着実に身に付けていくことになるとともに,各教科における成績に直結するものです。 何事もコツコツと努力を続け,期限を守って確実な取組をすることができる人は,社会に出たときに周囲から信頼をされます。 学年みんなで声をかけ合って,毎日の家庭学習や定期テストに伴う提出物の100%提出を目指しましょう! 2-1だより2年生だより*自然教室に向けて1年生だより チャレンジデーをがんばりました!
本日はチャレンジデーということで、4限目に8の字跳びと一斉長縄跳びに挑戦しました。15分間の練習後、本番で何回跳べるか競いました。
8の字跳び優勝は、1組。一斉跳びは、5組でした。 みんな団結して、一つの事に取り組む姿がとても良かったです。すごい良い雰囲気でしたよ。体育大会でも一斉跳びがあるので、クラスの団結力をもっと高めてのぞみたいですね。 3年生だより クラス対抗大縄跳び本番ではどのクラスも力を出し切り、5分間の競技時間があっという間に過ぎてしまいました。結果は1位が1組の26回、2位が3組の23回でした。残念だったクラスも次は体育大会での1位を狙っていきましょう。 2年生だより*チャレンジデー生徒指導部通信「敬愛信」 No.1こんな簡単なクイズ簡単ですね! 普段は、スマホやゲームをすることが楽しみ!という子もいると思いますが・・・ テスト週間をきっかけに、使わない生活をしてみては!? みんなで前向きに頑張りましょう! 2年生だより
5組の技術の授業では、木棚を組み立てています。切り出してきたパーツを組み立てると完成の形が見えてきました。完成はもうすぐです。
|
|