最新更新日:2024/11/15 | |
本日:138
昨日:321 総数:2329110 |
3年生だより 進路を考えよう自分の希望の進路にたどり着くために、どのような筋道をたどればいいのか。いくつかのパターンを元に考えます。みんな真剣な顔で取り組んでいました。 理想の未来を実現するために、一歩ずつ歩んでいきましょう!! 2年生だより*授業参観女子ソフトテニス部他の3ペアも確実に地力をつけてきています。次の大会に向けても、意欲的に課題をみつけることがてきていますね! 吹奏楽部の練習1年生だより 扶桑中野草探し
本日3限に4組の理科の授業で、扶桑中学校の校内の野草探しを行いました。前日の悪天候も何のその、晴れ渡り外の活動にはもってこいの天気となりました。みんな熱心にいろいろな野草を探していましたね!
英語の発音は正しく…
英語で使われるアルファベットの発音を1つ1つ丁寧に練習していました。どうしてもローマ字で習った言い方にとらわれてしまいがちですが、そこは頭の柔らかい中1。素直に練習している姿がとてもいいです。
2年生だより*自習2年生だより*掃除熊本地震義援金募金
本日も募金活動を行いました。たくさんのご協力ありがとうございました。来週の木曜日まで活動を行います。ご協力よろしくお願いいたします。
3年生だより 今日の授業【3−5社会科】今日の課題は「第1次大戦後の世界の変化」について,さまざまな「なぜ?」を教科書や資料集,さらに先生から出されるヒントをもとに,お互いに意見や疑問などを出し合い,考えることでした。 写真のように,グループの仲間と頭を寄せ合って,納得のいく答えを探し出していく姿から,チームワークの良さとともに,たくましさを感じさせられました。 これからの生活の中で,すぐには答が出ないことはたくさんあります。そんな時には,これらの経験を活かして,「三人寄れば文殊の知恵」ということで,仲間とともに力を合わせて解決していく力をつけていきたいですね! 3年生のみなさん,これからも仲間と力を合わせて,さまざまなことをやり遂げ,すてきな学年をつくっていきたいですね! 3年生だより 今日の授業【3−2数学】そこで,3年2組の教室をのぞいてみると,数学の「式の展開」の演習に取り組んでいました。こちらが緊張感を感じさせられるほど,本当に集中して取り組んでいました。 3年生では,4月に入り,このような集中力のある授業がとても多くできています。授業の取組次第で,学力は確実に向上します。 3年生のみなさん,授業はみんなでつくる!これからも最高の授業をつくっていきましょう!先生たちもあなたたちのがんばりに負けないように,最高の授業がすすめられるよう精一杯努力します! 3年生だより 毎日,目にして,心にとめて!きっと3年生のみなさんは毎日目にしているはずです。改めて読み直してみてください。 修学旅行を成功させ,すべての人にとって最高の思い出とできるように実行委員会で考えられた心得です。でも,3年生として着実に力をつけ,卒業後に飛躍するためにも大切なことばかりですね! つまり修学旅行に向けて,よりよい生活をすすめていくことが,修学旅行での最高の思い出にもつながるし,3年生として,人として成長することにもつながります。さらに,扶桑中学校をよりよい方向へ引っ張っていくことにもつながるのです。 なんと一石何鳥にもなってしまいますね! 3年生のみなさん,毎朝,「修学旅行十ヶ条」を目にして,そして,心にとめて,よりよい生活につなげていきましょう!意識をすれば,自分自身の行動はすぐに変えることができ,それが続くと習慣になり,自分自身の力にすることができますよ! 1年生だより 扶桑中野草探し
本日3限目に、1の6の理科の授業で校内の野草観察を行いました。他のクラスで行ったときは大変良い天気の中で行いましたが、今日はあやしい天気でした。3限は雨が降らないようにという願いが届いたのか、奇跡的に野草観察ができる程度に雨が上がりました。みんな教科書や資料をもってたくさんの野草を探すことができましたね!
2年生だより*掃除4月21日(木)の給食副菜:みそラーメンスープ デザート:杏仁フルーツ 牛乳 今日は、本年度初めてのめんの給食でした。 1年生の生徒たちは「めん、多くなった?」と手にしただけで、量が増えていることを感じ取っていました。 「増えたの?やったー!」と、元気な声も聞こえました。 ぐんぐん大きくなる成長期真っ只中の中学生。 「どうしたら身長伸びる?」と気にする子もたくさんいます。 基本は、よく動き、よく寝ること。そして、よく食べること! しっかり食べて、心も体もぐんぐん大きくなってほしいですね。 2年生だより 理科の授業
5組の理科の授業では炭酸水素ナトリウムの熱分解実験を行いました。注意事項の多い実験でしたが、班で協力してしっかりと実験できていました。フェノールフタレイン液で色が変化すのにはみんな驚いていました。
3年生だより(3−5英語)積極的な挙手、人の意見を真剣に聴く態度、静かにするときは静かにする。 そんな5組の英語の授業の様子です。 生徒が活発に参加している様子が見られました。 さすが3年生!前向きな姿を見ると授業に行くのが楽しみになります! 一緒により良い授業を作っていきましょう! 生活だより(1年生フロアぶらり旅)入学して二週間、すでに係の仕事を覚え、せっせと働いてくれる生徒を発見! 授業と授業の間、一生懸命ノートまとめをしている生徒発見! 仲の良い友達と、落ち着いて談笑する生徒発見! 1年生はフレッシュな元気の良さであふれていました。 少しずつ中学生の雰囲気になってきていますね。 落ち着いた、前向きな学校生活を今後も続けていきましょうね! 熊本地震義援金募金3年生だより 前期の目標をすべてのクラスで達成しよう!それぞれの学級で話し合われた結果,決定した目標です。各学級の個性が感じられるこの目標を,ぜひとも全クラスで達成したいですね! 目標は,それぞれのクラスが意識し,それに向かって努力することで,意義深いものになります。毎日の生活の中で,この目標に向かって,自分にできることから具体的に取組を進めていきたいですね! 一人一人のそのがんばりがクラスを高め,そして,各学級のがんばりが学年を高め,3年生のがんばりが扶桑中を高めていきます。3年生みんなで,最高の学校をつくり上げていくために,目の前の具体的な行動をがんばっていきましょう! |
|