本日の運動会は予定通り行います。熱中症対策をしっかりとってご観覧ください。

【6年生】五条川を守ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作で、五条川のカッパの絵を描きました。

本当にカッパがいたら、今の五条川をどう思うかな?

自分たちにどんなメッセージを送ってくるかな?

といったことを考えながら、イメージをふくらませながらデザインしました。

きれいな五条川を保っていけることを願って、ポスターを完成させます。

【2年生】 町探検

今日2年生は天候にも恵まれ町探検を行うことができました。
協力していただいた各施設の皆様や地域の皆様、ふれあい先生の皆様、誠にありがとうございました。
子どもたちは自分の暮らしている町への理解を深めることのでき、実りある町探検になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 5時間目の授業は…

画像1 画像1
1・2組は、外であさがおの観察をしました。

葉っぱの数が増え、大きくなった様子を一生懸命かきました。

3組は音楽でリズム打ちをしました。

音楽に合わせて楽しそうに取り組んでいました。

午後の授業もみんなでがんばりました。

5月27日 今日の給食は…

ごはん
サンマのみぞれ煮
ほうれん草の信田和え
沢煮わん
牛乳

今日は「沢煮わん」について紹介します。「沢」は昔の言葉で、「たくさん」という意味があります。豚肉とせん切りの野菜を具にして、多めの煮汁で薄味に仕上げた煮もののことをいいます。せん切りの具が沢のような水の流れを表します。食物繊維がたっぷりなのでお腹スッキリ効果もあります。
画像1 画像1

フッ化物洗口

毎週金曜日の朝、1〜3年生の希望者はフッ化ナトリウム粉末の洗口液でぶくぶくうがいをしています。薬剤を使用しているため、みんなきちんとルールを守って行っています。
画像1 画像1

耳鼻科検診

今日は5・6年生の耳鼻科検診が行われました。治療勧告が出された時は、早めの受診をお願いします。来週は内科検診(4・6年生)があります。春の健康診断はまだ続きます。健康で過ごしましょうね。
画像1 画像1

ふれあいあいさつ運動最終日

今週月曜日から「ふれあいあいさつ運動」が行われました。最終日は多くのPTAの方々、生活委員会、ボランティアの子どもたち、先生たちが集まりました。日に日に参加者が増え、大変活気ある運動となりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。来週は自分の班で、元気なあいさつを続けてくださいね。
画像1 画像1

心肺蘇生の訓練

授業後に先生たちは、消防署の方から心肺蘇生法を学びました。6月15日から水泳の学習が始まります。万が一の事態に備えて、毎年この時期に救急法の訓練を受けています。
画像1 画像1

26日昼放課の様子

木曜日は清掃なしで、昼放課が長い日です。子どもも先生も運動場ではさまざまな活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】倒立って難しい!

画像1 画像1
6年生は運動会に向けて、組体操の技の練習を行っています。

今週は倒立の練習を行いました。

かえる跳びの練習や手押し車の姿勢の練習をした後、壁を使った壁倒立に挑戦しました。

たくさんの人が積極的に挑戦しました。

安全第一でこれからも少しずつ練習を進めていきたいと思います。

3年生 リコーダー講習会♪

昨年に引き続き、今年も柴田先生にリコーダー基礎指導をしていただきました。

きれいな音色で演奏するための、4つのポイントについて楽しく、そして分かりやすく教えていただきました。

いろんな大きさのリコーダーでの演奏も聴くことができました。


 ★4つのポイント★

  「しせい」「息の使い方」「タンギング」「指の使い方」


講習会の最後には、柴田先生と音楽の岡崎先生とのデュオで「聖者の行進」と「ミッキーマウスマーチ」の演奏を聴きました。
メロディが追いかけっこしたり、2つの音が重なる音色がとても美しく、みんな聴き惚れていました♪

すてきな音が出せるように、今日 教えてもらったことを忘れずにいっぱい練習しましょうね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 ダスティン先生、はじめまして!

画像1 画像1
今日は、初めての国際交流の授業がありました。

ダスティン先生にカナダのお話をたくさんしてもらいました。

食べ物や気候、動物のことなど子どもたちは

とても楽しそうに話を聞いていました。

放課にもたくさん遊んでもらいました。

次回も楽しみですね!

【4年生】2年生と一緒に 歩いて・スキップ・ケンケンケン!

 今日は、ブロック交流会がありました。

ペアの2年生と手をつないで、曲に合わせて、歩いたり、スキップしたり、ケンケンしたり…。

実は結構な運動量なのですが、ペアの2年生と楽しく運動できました。

2年生を気遣い、ペースを合わせてあげようとする優しい姿は、さすが4年生!でした。
画像1 画像1

音楽鑑賞会のご案内

 来週、5月31日(火)にセントラル愛知交響楽団をお招きしての「音楽鑑賞会」が本校体育館で開催されます。保護者の方におかれましても、お時間の都合がつかれる方は、ぜひご参観ください。お待ちしています。日程は以下の通りです。
 
 低学年(1,2,3年)… 9:45〜10:30
 高学年(4,5,6年)…10:55〜11:40

(下の写真は、以前の鑑賞会の様子です)

画像1 画像1

5月26日 今日の給食は…

クロロール
れんこんサンドフライ
ジャーマンポテト
野菜のクリームスープ
牛乳

今日はドイツ料理のジャーマンポテトについて紹介します。ジャーマンポテトはじゃがいもとベーコンを炒めたドイツの家庭料理です。ドイツでは「ブラートカトフェルン」といいます。ジャーマンポテトの「ジャーマン」はドイツという意味で「ドイツのじゃがいも」という日本で作られた言葉(和製英語)です。シュークリームやプリンも和製英語です。

画像1 画像1

ふれあいあいさつ運動

今週23日〜27日まで「生活委員会 ふれあいあいさつ運動」を行っています。PTAの委員さんにも参加していただき、朝の校門はいつも以上に元気な曽野の子どもたちでいっぱいです。校門だけでなく、交差点や集合場所などにも多くの地域の方々にご協力いただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク訓練

5月25日(水)に愛知県下で学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク訓練が一斉に行われました。本校からも訓練情報をメール配信させていただきました。空メールの返信で訓練終了でしたが、多くの保護者の方にご協力いただくことができました。お忙しい中、ありがとうございました。学校も、訓練の一環として、教師引率で下校を行いました。
画像1 画像1

耳鼻科検診

5月24日(火)に1・2年生、25日(水)に3・4年生が耳鼻科検診を行いました。水泳の学習が6月15日より始まります。健康の確認をし、治療が必要でしたら、早めの受診をお願いします。5・6年生は27日(金)に行います。
画像1 画像1

5年生 国際理解

5年生は岩倉市役所のダスティン先生による国際理解の学習を行いました。「世界が100人の村だったら」アジア人は60%いる、キリスト教者は33%いるなど、世界の様子を知りました。その中で、毎日の収入が200円以上、水が飲める、電気が通っているなど、日本は大変幸せな国であることを改めて知ることができました。
画像1 画像1

3の1外国語

5月23日に外国語の授業がありました。様々な「shaps」の言い方を西宮先生に教えていただきました。普段聞いた言葉もあり、生活の中には多くの英語が使われていることに気づきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214