笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

5678組 学級訓

5678組は同じ学級訓のもと、がんばっています。
5・6年生は後日、紹介します。
画像1 画像1

4年生 学級訓

4年生の学級訓です。
画像1 画像1

3年生 学級訓

3年生の学級訓です。
画像1 画像1

2年生 学級訓

2年生の学級訓です。
画像1 画像1

1年生 学級訓

1年生は3クラスとも同じ目標でがんばっています。
画像1 画像1

火舞いの練習

5月12日(木)の火舞いリハーサルに向けて、放課中も、家でも練習をがんばっています。
画像1 画像1

5月6日 今日の給食は…

画像1 画像1
ビーンズキーマカレー
ツナサラダ
福神漬け
牛乳

今日は食事のマナーについてのお話です。
みなさんは姿勢よくご飯を食べていますか?姿勢を正して食べると、見た目が美しいだけでなく、消化がよくなります。姿勢が悪いと背中は丸く曲がり、胃も曲がってしまいます。食べるときは、足をそろえて床につけ、背中をピンと伸ばした良い姿勢で、よく噛んでいただきましょう。

6の3算数

「対称な図形」のまとめです。次は学習の確認テストかな。土日でテスト勉強がしっかりできますね。
画像1 画像1

6の2理科

「ものの燃え方」の学習です。チッ素、酸素、二酸化炭素の中で、ろうそくが燃えるかを調べました。今はガスボンベから直接気体を集めます。昔は「二酸化マンガン+過酸化水素水」「うすい塩酸+石灰石」でしたね。
画像1 画像1

6の1外国語

アルファベットの小文字の学習をしました。「Do you have a [d]card ?」「Yes, I do.」「No, I don't.」とゲームで受け答えも練習しました。
画像1 画像1

3の3算数

わり算の学習をしました。「1人分は何枚ですか。」「何人に分けられますか。」の式の違いを考えました。
画像1 画像1

1の1算数

数図ブロックをつかって、1から5までの数の学習をしました。
画像1 画像1

登校の様子

3連休のあとの登校日です。元気に来られたかな。疲れているかな。
画像1 画像1

【1・2年生】一緒に学校探検!その2

各教室を出発し、学校の中を1階から4階まで

探検しました。

2年生が優しく説明してくれたり、道を教えてくれたり。

1年生はとっても楽しそうでした。

地図にスタンプを押してもらい、みんな元気に

教室へ戻ってきました。

学校のことをたくさん知ることができてよかったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】一緒に学校探検!

今日は1年生と2年生で学校探検をしました。

2年生がいろんな教室の説明をしてくれました。

1年生はその説明をしっかり聞いていました。

2年生が1年生の手を引いて元気に各教室を

出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

今日は家庭訪問のため、早い時間に一斉下校をしました。明日からのG.W.後半も楽しみですね。みんな、笑顔がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の2算数

2組さんは1〜5までの数を習いました。両手に入れたおはじきの、片手だけ友だちに見せました。もう片手には、いくつのおはじきが入っているかわかる?2組のお友だちはみんなわかりました。
画像1 画像1

1の1生活科

1・2時間目に1年生は2年生と学校探検をしました。1組さんは印象に残った教室の絵を描きました。特徴をとらえていて、上手に描けましたね。
画像1 画像1

登校の様子

暖かくなり、今朝の服装は長袖、半袖といろいろでした。上着を手に持っている子もいました。気温によって服装を調節できることはとてもいいことですね。G.W.前半を終え、今日も元気に登校してくれましたね。
画像1 画像1

【学校日記】5月2日 今日の献立は…

ごはん
厚焼き卵
土佐和え
呉汁
かしわ餅
牛乳

5月5日は、端午の節句(こどもの日)ですね。端午の節句は子どもたちの成長を願った風習が多くあります。中国の風習が日本に伝わりました。しかし、柏餅を食べることは日本で始まりました。柏は新芽が出るまで葉が落ちないことから、家系が絶えない縁起物とされたそうです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214