最新更新日:2024/11/27 | |
本日:235
昨日:276 総数:1070355 |
体力テスト 1・2年生
1・2年生が50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びの記録測定を行いました。1年生は元気よく体力テストに初挑戦しました。2年生は去年の記録と比べて、一喜一憂していました。
1の2算数
2組さんは初めての「算数テスト」を行いました。「テスト」のことばでピシッとした気持ちになりました。みんなよくできていましたね。
ほうせんかの種植え
3年生は理科の学習で「ほうせんか」の観察をします。これから毎日水やりをして育てていきます。植物にも、やさしい言葉をかけてあげるといいそうですね。
通学班 班長チェック
今日は班長チェックの日でした。職員室では通学班の様子を担当の先生に報告する班長・副班長さんでいっぱいでした。班長は班員が横断歩道を渡りきるまでみんなの安全を守ることを確認しました。
登校の様子
久しぶりに晴天の朝でした。子どもたちも元気よく登校できました。
5月12日 今日の給食は…
ごはん
和風コロッケ 豚ごぼう 若竹汁 牛乳 ごぼうに含まれる食物繊維は、腸の掃除をします。腸がスッキリきれいになると、体の調子がよくなり、元気に過ごすことができます。便秘を解消し、生活習慣病や肥満を予防しましょう。 【6年生】 合同体育今日は初めての練習だったので、全員で「起立・腰を下ろして休め」のタイミングをしっかり合わせたり、簡単な一人技を練習したりしました。 しかし、たった少しの練習でもみんなの意識がそろうことで、簡単な演技がとてもかっこよく見えることを実感しました。 これからの練習が楽しみです。 【4年生】今年度初めての外国語活動
4年生になってはじめての外国語活動がありました。
ALTの先生が英語で出すクイズに答えたり、「My name is 〜」や「I Like〜」を使った自己紹介ゲームをしたりしました。 久しぶりの外国語活動でしたが、友達と進んで英語で会話をしたり、ゲームをしたりしながら、楽しく学ぶことができました。 3の3理科
四季の森で生きものをさがし、そのすがたを虫眼鏡で観察しました。
5年生 野外活動の確認
野外活動の1週間前になりました。しおりで詳細について確認がされました。
ラビットさんの読み聞かせ
ラビットさんによる読み聞かせが低学年でありました。子どもたちは絵本が大好きです。
5月11日 今日の給食は…
麦ごはん
鶏だんごとキャベツのスープ煮 れんこんの中華サラダ 美生柑ゼリー 牛乳 今日の給食の美生柑ゼリー美味しかったですね。 美生柑は7月頃までが旬の柑橘類で、和製グレープフルーツと呼ばれています。グレープフルーツほど苦みはなく、酸味もあまりありません。程よい甘さとさわやかな酸味が特徴です。ビタミンCを多く含むので、暑さで体が疲れたときにおすすめの果物です。 掃除の様子
3階(3年生〜5年生)の掃除も一生懸命に行うことができていました。
【1年生】 1の1 ねんどをこねこねねんどを柔らかくしました。 ねじって小さくしたり、こねて丸めたり。 最初はかたくて大変そうでしたが、 柔らかくして最後には好きな形を作りました。 みんなとても上手で、楽しく過ごすことが できました。 第1回PTA委員会
委員会の活動について確認し、地区委員さんが所属する委員会を決めました。その後、第1回専門委員会を開き、委員長・副委員長を決めました。今年度の本格的な活動に入ります。ご協力、ご支援のほど、よろしくお願いします。
【6年生】学級訓づくりグループごとに一文字ずつ、思いを込めて完成させました。 目標に向かって1年間がんばっていきます。 6の1体育
長座体前屈と立ち幅跳びを行いました。
そうじの様子
みんな一生懸命に活動してくれています。
内科検診
6789組、3年生、5年生が内科検診をうけました。校医さんに心音を聴いていただき、結核問診票と運動器検診調査票で記述があった児童の確認をしていただきました。次回、1・2年生は5/17に、4・6年生は5/30に行います。
5月10日 今日の給食は…
ごはん
ままかりフライ もやしと広島菜のジャコ和え けんちょう 牛乳 今日の給食は、日本の中国地方の料理でしたね。 中国地方は、5県で構成されます。日本海側の山陰と瀬戸内海側の山陽に分かれます。山陰は日本海の気候で、冬は雪が降ることも多く、山陽は比較的暖かい気候です。特産品はそれぞれの特徴を備えています。鳥取の梨、島根のシジミ・岡山の桃・広島のカキ・山口のフグが有名です。 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |