4.13 サッカー部
サッカー部の練習が始まりました。ボールを使った準備運動の後、二つに分かれてシュート練習をしました。
【学校ニュ−ス】 2016-04-13 16:28 up!
4.13 今日の給食
☆今日の献立
桜のすまし汁 鶏肉の竜田揚げ ごはん 牛乳
桜さくらのすまし汁には、はくさいが入いっています。はくさいは、明治時代に中国から伝わりました。英語ではチャイニーズキャベッジと言います。日本で栽培が初めて成功したのは愛知県です。日本での野菜の生産量では、だいこん、キャベツに次いで3番目に多い野菜です。一宮市では、尾西地区の玉野で多く栽培されています。
◇ 一宮市学校給食会
http://www.138-gakkyu.jp
【学校ニュ−ス】 2016-04-13 13:02 up!
4.13 算数「なんびきいるかな」(1年生)
算数の学習を始めました。今日は、教科書の絵を見て、動物や虫が何匹いるか数えました。数図ブロックなどを置いて、数として認識できるよう指導しました。
【1年】 2016-04-13 13:01 up!
4.13 算数「時計で表す」(2年生)
お昼ごはんやおやつなどの時刻を時計で表してみました。生活の中で、アナログ時計にふれる機会が減っており、日常的に意識して読むことが大切であると思います。
【2年】 2016-04-13 12:57 up!
4.13 国語「新しい漢字」(3年生)
今日は、新しい漢字の学習をしました。漢字ドリルを使って書き順や注意するところを確認しました。手本の字をよく見て、丁寧に書きこみました。
【3年】 2016-04-13 12:51 up!
4.13 英語活動(4年生)
英語活動を始めました。今日は、最初に出会ったときにどのようにあいさつするか確認しました。互いにあいさつし、握手をしました。みんな笑顔で大いに盛り上がりました。
【4年】 2016-04-13 12:47 up!
4.13 国語「教えて あなたのこと」(5年生)
相手にいろいろなことを聞き、心に残ったことを短い文にまとめて発表しました。今日は、まず、担任のことをいろいろと聞かせ、心に残ったことをまとめさせました。担任のことがよくわかり、子どもたちは、より一層の親しみを感じてくれました。
【5年】 2016-04-13 12:43 up!
4.13 算数「対称図形」(6年生)
算数では、「対称図形」の学習をしました。今日は、「線対称」の図形について、その特徴を調べました。対象の軸で折り曲げて重なること、それぞれ対応している辺や頂点があることなどを確認しました。
【6年】 2016-04-13 12:38 up!
4.13 ジョイ先生の初めての英語の授業(なかよし)
ALTの先生に、新しくジョセリン・ルーカス先生をお迎えしました。ジョイ先生とお呼びします。笑顔の素敵な先生です。今日は、向山小で一番になかよしで授業をしてくださいました。初めての会う時のあいさつを歌を交えて練習しました。給食時間も来てくださって、一緒にランチを食べました。
【なかよし】 2016-04-13 12:34 up!
4.13 家庭科「我が家にズームイン」(5年生)
初めての家庭科の授業です。自分でできることを増やし、家族や社会に貢献できる力を養っていきたいです。いい姿勢で教科書を読んでいます。たくさん手も挙げています。1年間頑張りましょう。
【学校ニュ−ス】 2016-04-13 10:35 up! *
4.13 避難訓練
避難訓練を行いました。あいにくの雨天だったので、避難場所を屋運にし、全校児童が無事避難できました。地震を想定しての移動でした。子どもたちは自分の頭に下敷きや教科書をのせて速やかに避難することができました。
【学校ニュ−ス】 2016-04-13 10:32 up! *
4.12 金管バンド部練習
金管バンド部の練習が始まりました。卒業式や退任式、そして、今後行う「一年生を迎える会」などで披露しています。「校歌」の演奏が素晴らしく、これから様々な機会に発表していきます。
【学校ニュ−ス】 2016-04-12 17:04 up!
4.12 放課に遊ぶ子どもたち
放課に外で遊ぶ子どもたちがとても増えました。ドッジボールやバスケットボールをしている子、なかよし山や遊具で遊ぶ子、おにごっこをしている子など。そんな子どもにまじって、ドッジボールをしている教員もいます。4月の出会いを大切にしているそんな光景です。
【学校ニュ−ス】 2016-04-12 14:38 up!
4.12 「係を決めました」(2年生)
係を決めました。いろいろな係が出され、自分たちの希望を優先して決めました。自分の係は、責任をもって果たせるとよいと思います。
【2年】 2016-04-12 14:28 up!
4.12 「キャベツの苗植え」(3年生)
キャベツの苗を植えました。プランターに土を入れ、丁寧に苗を植え付けました。モンシロチョウの卵から成虫になるまでの様子を観察するためです。苗に小さな卵を見つけた子がいました。モンシロチョウの卵かもしれないと、多くの子が集まってきました。
【3年】 2016-04-12 14:16 up! *
4.12 算数「分度器の使い方」(4年生)
算数では「分度器の使い方」の学習をしています。分度器の表や裏について、また、その置き方などについて説明しました。実際に使いながら身につけていくことができました。
【4年】 2016-04-12 14:12 up!
4.12 国語「教えて あなたのこと」(5年生)
国語の授業が始まりました。初めは「教えて あなたのこと」という単元で、1分間、相手の子にインタビューします。そして、心に残ったことを一文に表わして、みんなに伝えるという学習です。「尋ねる力、聞き取る力、まとめる力」など、コミュニケーション力をつけるとともに、新しい学級での人間関係づくりに役立ちます。
【5年】 2016-04-12 14:08 up!
4.12 書写「友情」(6年生)
書写の授業は、教頭が行います。今日は、第1回目の授業で、心構えなどを話した後、「友情」という字の練習をしました。
【6年】 2016-04-12 14:03 up!
4.12 今日の給食
★ポークカレー 愛知あいちのみかんゼリー和え ごはん 牛乳
給食でも人気メニューのカレー、発祥地は、インドです。気温が40度もなるインドで、食欲が出でて、胃にもたれない料理を、ということで作られたのが始まりと言われています。カレーには、ターメリックやクミンなど12〜20種類ものスパイスを合わせたカレー粉が使われています。愛知県で生産されたみかん果汁で作ったゼリーをそえたフルーツと一緒に味わいたいです。
◇ 一宮市学校給食会
http://www.138-gakkyu.jp
【学校ニュ−ス】 2016-04-12 13:56 up! *
4.12 学級写真撮影
学級写真の撮影を行いました。待っているときもとてもいい姿勢で待っています。いい写真が撮影できました。
【学校ニュ−ス】 2016-04-12 13:09 up!