元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
3組でも歯磨き指導を行いました。歯磨きのコツは、どの部分をみがいているのか考えながらみがく。歯の形、並び方にあわせてみがく。軽い力で小刻みに歯ブラシを動かすことだそうです。

歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組で歯磨き指導がありました。歯はどんなところに汚れがたまるのか、実際に液をつけて観察をしてから歯磨きをしました。日頃なんとなくしている歯磨きですが、意識して歯磨きをすることができました。たくさんの歯を健康に保つため、歯茎を健康に保つため、しっかり歯磨きをしていきたいと感想を書いていました。

ふり返りシリーズ14

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

ふり返りシリーズ13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生大会
扶桑町の各所をスケッチしました。

2年生だより 1年間の感謝をこめて!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の帰りのST後に,2年生の各学級では教室の油ひきを行いました。

 全員で協力して教室にある机や棚をすべて廊下に出し,美化委員を中心に丁寧にほこりを取り除いてから,教室の床にワックスがけをしました。

 多くの生徒たちが自ら進んで作業に参加し,これまで1年間ともに過ごしてきた教室に感謝の気持ちを伝えるように丁寧に丁寧に取り組んでいる様子は何だか感動的でした。

 この教室で生活することができるのも,残りわずか4日です。少しさびしい気もしますが,残された時間を大切にしながら2年生としてすてきな思い出をつくってほしいと願っています。

 油ひきに参加してくれた皆さん,ありがとうございました。きっと教室も喜んでいますよ!

2年生だより 全校合唱練習を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6時間目に,生徒会が中心となり全校合唱練習に取り組みました。

 2年生が最上級生となって初めての全校練習のでしたが,議員やパートリーダーの生徒たちが進行を務め,1曲歌い終わるたびに課題や反省点を指摘するなど,全校をリードすることができました。

 今日は,来年度の入学式で歌う「大地讃頌」の練習をしました。新しく扶桑中学校に入学する新1年生の前で初めて披露する合唱になります。2年生が中心となって,さらに完成度を高め,新1年生や地域の方々が驚き,感動する合唱を披露できるよう精一杯がんばりたいですね!

2年生だより しおり実行委員がんばってます!

本日ST後に、修学旅行のしおり実行委員が手書きのしおり作成をがんばっていました。
みんなで創る修学旅行というスローガンのもと、しおりの一部も生徒が作成するという取り組みを行っています。担当者ごとに個性溢れる楽しいしおりにしようと工夫を凝らしています。しおり配付はまだ先ですが、みんなの努力で着々と修学旅行が盛り上がってきてますね!
画像1 画像1

2年生だより 陸上練習盛り上げてます!

本日帰りの部活後の陸上練習は、いつも以上に盛り上がっていました。
2年生が率先して声を出し、1年生を引っ張っていく姿にたのもしさを感じました。
この雰囲気で、これからのつらい練習も乗り切っていこう!
がんばれ!チーム扶桑中!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生☆教室に油引きしました

 本日、1年生はST後に教室の油引きを行いました。

 1年間使い続けた教室に感謝の気持ちを込めての油引きです。
4月に入学してくる新しい1年生のために木の床を水ぶきし、きれいにしてから油を引きました。
中には油を引き方に失敗して足場がなくなり、脱出に苦労するクラスもあったようですね。

 教室たち、1年間楽しく過ごさせてくれてありがとう!



画像1 画像1

歯磨き教室1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年4組と歯磨き教室をしました。給食のあとだったので、結構汚れていたようです。歯の裏もしっかり磨いてほしいです。

ふり返りシリーズ12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

ふり返りシリーズ12

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

ふり返りシリーズ12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会
一年生の扶桑ウサギの橋渡り

ふり返りシリーズ11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉実践教室
体験を通して,福祉への知識を深めました。

ふり返りシリーズ10

画像1 画像1
学級ミニ総会
初めての委員会活動報告をしました。

2年生だより 今日の授業【2‐4国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の授業では,毎回5分間,漢字の書き取りに取り組んでいます。

 4月からずっと続けてきたので,授業が始まると自然と漢字を各自で書き始め,それぞれに集中して取り組むことができています。

 何事も「継続は力」です。コツコツと続けて努力をしたことは,必ず自分自身の確かな力となっていくのです。

 2年生のみなさん,繰り返しの努力を通して身に着けた力は必ず自分自身を助けてくれるはずです。国語の基礎基本となる力は,来年度迎えるさまざまな受験でも必ず求められる力です。ぜひ,毎日の取組を大切にして,集中してコツコツとがんばっていきましょう!

2年生だより 給食に宮田先生を招待しました!

画像1 画像1
 今日の2年5組の給食には,特別ゲストとして宮田先生が来てくださいました。

 生徒たちの熱い要望により,宮田先生に招待状を送り,実現したそうです。

 いつもの給食の時間とは一味違う雰囲気の中,5組の生徒たちはさまざまな反応を示しながら楽しんでいました。特に,バスケットボール部男子の生徒たちは何だか緊張しながら食事をしているようでした。

 これまで3年生の担当だったので,あまり接点のなかった宮田先生の新たな一面を見ることもできた給食の時間を5組の生徒たちは大いに楽しんでいました。

1年生☆琴の授業、全クラス受けました

 先週から1年生の音楽では琴を体験していましたが、今日で全てのクラスの体験が終了しました。2時間の体験でしたが、日本の伝統的な楽器を演奏できたのはとてもよい経験になったはずです。「次の時間も琴がいい」という声もありました。

 日本独自の文化や芸術の魅力は本当に奥深いものなので、それを創造したり味わったりする感性を絶やさないようにしていきたいものです。扶桑の若い世代のために丁寧に指導してくださった脇田先生方々に、感謝しております。

 日本の文化を誇れる日本人でありたいですね!


画像1 画像1
画像2 画像2

ふり返りシリーズ9

校外学習の続き
画像1 画像1
画像2 画像2

ふり返りシリーズ8

校外学習の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665