最新更新日:2024/11/27
本日:count up91
昨日:148
総数:511433
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

かぜをひかないための食べ物(10/8)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん 牛乳 かしわのひきずり 厚焼きたまご もやしのごまあえ」です。かぜの予防には何を食べればいいでしょう。タンパク質が多い物、ビタミンAが多い物、ビタミンCが多い物です。タンパク質は卵、大豆製品、魚、肉など。ビタミンAは人参、ほうれん草、かぼちゃ、ピーマンなど。ビタミンCは小松菜、ブロッコリー、みかんやキウイなどの果物に多く含まれています。かぜをひかないようモリモリ食べましょう。

避難訓練をしました(10/7)

 休み時間に地震発生を想定しての避難訓練をしました。
 「ウー、ウー、ウー」というサイレンで、学校全体に緊張感が走りました。
 放送で「訓練、訓練。今、強い地震が発生しました。〜」
 運動場では、声を掛け合って、さっとしゃがんだ子が何人かいましたが、
 残念ながら、全員ではありませんでした。
 実際に地震が起きたら、立っていられないでしょうが、
 やはり、訓練・練習でできないことは、いざというときにできません。
 自分の命は自分で守る。
 周りを見ての他力本願では、率先避難者にはなれません。
 ふいの訓練を試みていく必要を感じました。

ビタミンAをとって風邪予防(10/7)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ハムピラフのミンチカツのせ 牛乳 コーンスープ コールスローサラダ」です。ビタミンAは肌をきれいにします。鼻やのどの粘膜を強くします。骨や歯の発育を助けます。ガンにかかりにくくします。目にいいビタミンです。

じゃがいものカップ焼きは100点だよ(10/6)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ソフト麺 ミートソース 牛乳 手作りじゃがいものカップ焼き オレンジ」です。昼放課が終わると子供達が運動場から教室に勢いよく入ってきます。「今日の給食は90点」「じゃがいもは100点だよ」・・・今日は高得点をいただきました!!

栄養の話(10/6)

 2年生のクラスで順に紙芝居を使って食育のお話をしてもらっています。
 何でも好き嫌いせずおいしく食べられることは、本当に幸せです。
 食べることは生きること。
 食材の命、育ててくださった方々、運んでくださる方々、作ってくださる方々、その労力と時間、そして食べられる自分の健康等々に感謝して、
 「いただきます」「ごちそうさま」
画像1 画像1

5年 人権についてのワークショップ(10/6)

 5年生がアジアの子どもたちの様子について学びました。
 お話を聞いたり、3つの分かれて体験活動をしたりしました。
 最後には紙芝居も見せていただきました。
 一人一人どんなことを思ったでしょう。
 今の自分の生活が当たり前のものでないこと、そしてたいへん恵まれていること等々、
 心に響いているとうれしいです。
 今後の子どもたちの生活ぶりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の味覚は何がすきですか(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日の献立は、「ごはん 牛乳 鮪のごまがらめ とうがんの五目汁 たくあん和え」です。 今日の献立は「ごはん 牛乳 鮭の塩焼き きんぴら 昆布和え ココア牛乳のもと」です。梨 柿 ぶどう みかん ぶどう 栗 銀杏 秋刀魚 秋鮭 等など美味しい物満載の秋。天高く馬肥ゆる秋ですね。

朝礼で その1(10/5)

 夏休みにJRCリーダーシップトレセンに参加した代表児童から、
 研修内容の報告をしてもらいました。
 堂々とした発表ぶりから、
 他校の代表児童とともに生活し、よい刺激をたくさん受けてきたことが自信となっていると感じました。
 大切なことをまとめた「あ・し・つ・み・き」。
 全校の皆への学びのプレゼント・おみやげです。
 ぜひ皆が心にとめて、後期の学校生活をがんばっていきましょう。
画像1 画像1

朝礼で その2(10/5)

 後期児童会役員の認証式並びに後期学級委員の認証式を行いました。
 さすがに全校児童のてっぺん、各学級のてっぺんを担う子どもたち、
 心がすかっとする気持ちよい返事に、自然と拍手が沸きおこりました。
 
 認証式後、前期児童会役員の皆さんからは、退任のあいさつが(写真左)、
 そして、後期児童会役員を代表して会長から決意の言葉がありました(写真右)。

 全校皆で心と力を合わせてがんばっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

こんなに影が(10/2)

 16時50分、部活下校。
 運動場「さようなら」のサッカー部の子どもたちの影がこんなに長くなっていました。
 日没が早まり、夕方は「涼しい」を通り越して「寒い」くらいです。
 みんな、風邪をひかないようにね。
 ではまた月曜日、元気に会いましょう。
画像1 画像1

【お知らせ】学校だより『和顔愛語』第10号

 10月1日付け 『和顔愛語』第10号 アップしました。
 カラー版でご覧になれます。

今日の給食うまそうだな(10/1)

画像1 画像1
 今日の献立は、「天津飯 牛乳 わかめスープ バンバンジーサラダ」です。天津飯は久しぶりです。食べる前からうまそう うまそうの声がきこえてきました。わかめスープのわかめは海の中ではうす茶色です。わかめの働きは、皮膚やのどを丈夫にする。骨や歯を丈夫にする。おなかの中のそうじをする。です。

給食で味わうナン(9/30)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ナン 牛乳 キーマカレー コロッケ 甘夏サラダ」です。キーマカレーとは、ヒンディ語やウルドウ語で細切れ肉、挽肉を意味します。挽肉のカレー料理という意味です。辛いカレーという意味ではありません。珍しいナン給食は残すことなく皆よく食べてありました。

よく遊び、よく学べ(9/30)

 2限後の休み時間、運動場には子どもたちがいっぱい。
 実りの秋です。
 休み時間にはよく遊び、授業中はしっかり勉強。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員立会演説会(9/29)

 運動会の代休明けの今日、
 5時限目に後期児童会役員立会演説会が行われました。
 皆、自分の言葉で抱負を述べ、実に頼もしく感じました。
 
 また、欠席してしまった立候補者の代わりに、
 急遽、推薦者の子が推薦の言葉を述べてくれたのには、
 胸が熱くなりました。
 
 真剣に聞いている子どもたちの姿にもうれしくなりました。
 
画像1 画像1

十五夜 良い月に魅せられました(9/29)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き丼 じゃがいもの煮付け 十五夜ポンチ」です。お月見は旧暦の8月15日です。すすきや月見団子、里芋をお供えし、美しい月をながめる行事です。奈良時代から平安時代に始まりました。みなさんは中秋の名月を見ましたか。

明日は運動会です。(9/25)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ゆかりごはん 牛乳 小エビと豆の甘辛揚げ 里芋と冬瓜の味噌汁
キャベツのごまあえ 運動会がんばれデザート」です。明日は正々堂々、今までいっしょうけんめいがんばって取り組んだ成果をだしましょう。運動会、がんばってやりましょう。

明日に備えて(9/25)

 雨天の今日、ブロック対抗リレーの選手の子たちは体育館集合。
 バトンパスの相手、移動の約束ごと等の確認をしていました。
 運動場で思いっきり走れる明日に備えて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わらびもちがおいしい(9/24)

画像1 画像1
 今日の献立は、「ごはん 牛乳 さんまのみぞれに 親子煮 昆布あえ わらびもち」です。

運動会の練習 パート3

 今日は、昨日の雨から一変、よく晴れた青空のもと、運動会総練習が行われました。
 開会式から閉会式までの流れを確認しました。
 今年は「はるちゃん体操」を全校で取り組みます。
 応援席にいる子どもたちは、各学年のダンスや組み立て体操を興味津津で見ていました。
 5・6年生は、委員会の仕事を確認して当日の役割を練習することができました。
 来週はいよいよ、運動会です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

大治西小学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信