最新更新日:2024/11/21
本日:count up15
昨日:269
総数:2330705
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

合唱交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールに向けて,3年6組と2年1組の合唱交流会を行いました。2年1組は「流浪の民」をアカペラで挑戦します。3年6組は「走る川」です。さすが3年生,見事な合唱を聞かせてくれました。2年生にとってはとても良い刺激を受ける交流会になったと思います。本番に向けて,残った時間でやり残すことのないようにしていきたいと思います!

2年生だより 今日の授業【2-5英語】

 授業中に学年の廊下を歩いていると,2年5組から呪文のようにくり返される英語の音読が聞こえてきたので,思わず教室内をのぞいてみると…

 クラス全員で,教科書を開いて英文の音読に取り組んでいました。これまで学習してきた英文をくり返しくり返し音読することで,スラスラと抑揚をつけながら発音することができるようになり,学習内容を確認するとともに達成感を感じることを目標に取り組んでいるそうです。

 スラスラと音読できることで自分自身の英語力に自信をもつことができ,さらに英語が楽しくなるとよいですね!
画像1 画像1

3年生 合唱だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合唱は日に日によくなってきています。中間発表を明日にひかえた今日も合唱練習に真剣に取り組んでいました。「○組の合唱すごいね!」「○組どんどんよくなってない?」生徒たちも他のクラスの仕上がりが気になっているみたいです。さあ明日は中間発表!!今までの成果を出し切りましょう!!

人権集会

 6限に人権集会を開き、DVDを視聴しました。情報モラルの内容でした。SNSの利用が進む中、間違った使い方によって、いじめにつながったり、個人情報が流出するなど大きな問題が起こっています。「インターネットを全く利用しない」とこたえた生徒は、数名でした。一度、携帯・スマホ・インターネット等の使い方を振り返る機会にしてほしいと思います。

 また、表彰伝達では、尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰が行われ、特選だった3年生の杉浦君が代表で賞状を受け取りました。
画像1 画像1

生徒会執行部会議

画像1 画像1
生徒会執行部は学校をよりよくするためにみんなで繰り返し会議をしています。

挨拶活動・ペットボトルキャップ回収

毎週週の初めは議員が挨拶活動を行っています。先週から行っているペットボトルキャップ回収も明日までとなりました。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 U-14西尾張サッカーリーグ

 本日扶桑中学校でU-14西尾張サッカーリーグ決勝リーグが行われました。
1試合目 浅井中 6−0 快勝
2試合目 犬山中 1−3 惜敗
 1勝1敗で惜しくも決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが,選手みんな全力でプレーしました。これからも日々成長していきますので,温かいご声援よろしくお願いします。また,本日応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2年生だより 合唱中間発表(学級)

 各学級の中間発表のようすです。
 5組「空駆ける天馬」、2組「証」、4組「遠い日の歌」、3組「虹」、1組「流浪の民」の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だより 合唱中間発表

 本日6限目、2年生では合唱コンクールの中間発表会を行いました。
 最初に学年合唱の「名づけられた葉」を歌い、各学級の合唱を発表し合いました。合唱の発表と同時に、隊形の移動の練習も行いました。
 音楽科の野村先生からは、「クラスではパート練習をもう一度徹底的に練習しよう」というアドバイスをいただきました。学年主任からは、「全員で合唱を創ろう。バラバラではなく、1人1人が協力し合って合唱を創ろう。とにかく練習をして、自信を付け、当日を迎えよう。指揮者ももっと努力し、伸びやかな指揮をしよう!」
 合唱コンクールまであと8日(11/30時点)です。声量とともに、1年生とは違った2年生らしい合唱に仕上げていきましょう!
画像1 画像1

音楽の授業に校長先生

 本日の音楽の授業に、校長先生が来て下さいました。
実は校長先生は13年前には扶桑中で担任をされていました。
その当時の扶桑中の合唱は今以上にすばらしかったのですが、
校長先生の学級3−3は見事に優勝しました。

 嬉しいことに、その当時の圧巻の映像を見せていただいてから、
今頑張っているみんなへ、校長先生直々に励ましの言葉をいただけました。
 子どもたちは嬉しそうな顔をして、その後の合唱練習に精が出ました。

 12月10日の合唱コンクールへのよい励みになりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(1年生)

6組の家庭科の授業では、今後5回分の調理実習の計画をたてました。1卵焼き 2しょうが焼き3 豚汁とおにぎり 4りんごのテスト 5煮魚 の5つの調理実習です。準備から片付けまでしっかり行えるように計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶強化週間&ペットボトルキャップ回収

本日中で11月の挨拶強化週間は終了です。議員の挨拶により元気な挨拶で一日が始められています。また、ペットボトルキャップも来週火曜日までです。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生☆3クラス合同 合唱練習

 本日の1年生の6限は3クラス合同の合唱練習をしました。
学年合唱の「COSMOS」を歌い込みました。

 3クラス合同のパート練習なんてなかなかないので、新鮮でしたね!


 
画像1 画像1

2年生だより 薬物乱用防止教室

 本日5限目に、学校医の山田先生をお迎えして、薬物乱用防止教室を行いました。最近の危険ドラッグと呼ばれる薬物の危険性から、成長期におけるたばこや飲酒のデメリットについても詳しく教えていただきました。最後に感謝の気持ちを込めて合唱を行いました。
 興味本位で使わないこと、誘われても絶対断る勇気を持つことなど、一度しかない人生を壊さないためにも、生徒各自が将来にわたって注意して欲しいと思います。
画像1 画像1

3年生 合唱だより

画像1 画像1
3年生の合唱はどのクラスも一生懸命練習しています。階段で歌って声量を高めたり、パート練習で音とりを大切にしたり、他のクラスとの交流をしたり、、。
最後の合唱コンクールに向けてもっともっと気持ちを高めていきたいですね!

受験に向けて

画像1 画像1
 今日の総合の時間では,受験に向けて,個人の記録の記入をしました。正しい住所や学校での委員会などの取り組み,部活動での取り組み,陸上・駅伝やボランティアの取り組みなどを書きました。今まで数多くのことを頑張ってきた生徒は多くの事が書けたと思います。

計算コンクール

画像1 画像1
 本日,中学校最後の計算コンクールがありました。公立高校入試の過去問から作成されています。受検に向けて確実に合格することができたでしょうか。

1年生☆合唱交流練習

 本日のST後の音楽室では、1−4と1−2の交流合唱練習が行われていました。合唱コンクールも2週間後に迫ってきており、練習にも熱が入ってきています。

 どのクラスも頑張ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からペットボトルキャップ回収

生徒会では明日から1週間ペットボトルキャップ回収を行います。各学年昇降口にポスターをつくって呼びかけています。合唱コンクールに向けてポスターも各学年で作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生だより 合唱練習に力が入ってきました!

 今日の昼放課も2年生の各学級では合唱練習が行われていました。

 合唱コンクールが近づくにつれて,日増しに大きくなっていく声量,美しくなっていくハーモニーなどを感じることができ,廊下を歩いていると合唱コンクール当日が楽しみになってきます。

 聞いているすべての人に感動を伝えることができるすばらしい合唱を,どの学級でも学年合唱でも響かせたいですね!2年生の皆さん,全員の心を1つに力を合わせて最高の合唱をつくり上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665