1.20 いよいよ大詰め(2年生)
展覧会の作品作りも大詰めです。たまごと動物をセットにして周りの飾りを付けました。まるで動物に命が吹き込まれたように、生き生きとした表情が伝わってきます。子どもたちの感性の素晴らしさに改めて感心させられます。
【2年】 2016-01-20 10:48 up!
1.20 ふれあい遊び(5年生)
学年でふれあい活動を行いました。思わぬ雪遊びに子どもたちは大喜びでした。みんな笑顔で楽しいひと時を過ごせました。
【5年】 2016-01-20 10:10 up!
1.20 生活科「ゆきあそび」(1年生)
雪で遊びました。小さな手で雪玉を作ったり、転がしたりして雪だるまを作りました。小学校に入って初めての雪で、みんな楽しく雪遊びができました。
【1年】 2016-01-20 10:00 up! *
1.20 雪の中でふれあい遊び(4年生)
1時間目に雪遊びをしました。思わぬ雪でしたが、日も差してきて、外で元気に走り回り、体もポカぽになりました。
【4年】 2016-01-20 09:52 up!
1.20 生活科「雪と遊ぶ」(2年生)
雪で遊びました。遊びを通して、子どもたちは、雪の感触や冬の季節感といったものに気づいてくれました。
【2年】 2016-01-20 09:43 up!
1.20 3年生ふれあい遊び(3年生)
雪遊びをしました。わずかな雪ですが、土だらけの雪だるまを作りました。みんなの笑顔が朝の光に輝きまぶしいくらいでした。
【3年】 2016-01-20 09:38 up! *
1.20 思い出のふれあい遊び(6年生)
6年生は、1時間目からさらさらの雪で思い切り自然に親しみました。小学校生活のよい思い出となりました。
【6年】 2016-01-20 09:34 up! *
1.19 明日の朝の積雪に注意してください
明日20日(水)の登校は、今夜から降り積もると予想される雪の影響が出そうです。雪のため歩きにくかったり、滑り止めのない自動車による交通事故が心配されます。十分気を付けて登校するよう、家を出るときにひと声をかけ、あるいは、途中まで一緒について歩いていただけたらありがたく思います。なお、裁判所西の歩道橋を渡すかどうかは、積雪の様子を見て、教員が早めに出向き、安全確認し、登校指導します。詳しくは、
http://www.jma.go.jp/jp/warn/2320300.html
【学校ニュ−ス】 2016-01-19 19:25 up!
1.19 算数「100までのかず」(1年生)
100までの数について学習しました。10枚ひとまとめの葉っぱが10、そういうかたまりが10個集まったものが100であるというように説明しました。
【1年】 2016-01-19 14:17 up!
1.19 「たまごを半分に切りました」(2年生)
風船に紙を貼って作った「はりこ」のたまご、色も塗って、いよいよ、今日は、半分に切りました。中の風船が割れるのではないかと、ドキドキしながら切りました。
【2年】 2016-01-19 14:13 up!
1.19 学校評価
一年の本校の様々な教育活動の取り組みについて評価する時期となりました。保護者の皆様には、本校の取り組みについて評価していただきますよう、アンケート用紙を配布させていただきました。本年度は、アンケート項目を見直すとともに、マークシート方式にさせていただきました。ご多様とは思いますが、よろしくお願いします。
子どもたちも、「学校が楽しいか」「勉強はよくわかるか」など、学校生活についてアンケートを取っています。結果については、来年度に向けて生かすよう努めていきたいと考えています。
【学校ニュ−ス】 2016-01-19 14:09 up! *
1.19 図工「スターライトファンタジー」(3年生)
展覧会の立体作品の製作に入りました。ペットボトルを使って宇宙旅行や宇宙船をイメージして作ります。作品は、中にLEDを組み込むことで、明るく光ります。夢いっぱいで、ステキなファンタジーの世界を作り上げます。
【3年】 2016-01-19 12:58 up!
1.19 書写「字形の整え方に気を付けて書こう」(4年生)
字形の整え方に気を付けて書く練習をしました。「未」や「末」は、三角形を意識して書くこと、「美」は、横画が平行になるように書くことなどを説明しました。
【4年】 2016-01-19 12:52 up!
1.19 理科「ふりこの性質」(5年生)
理科では、ふりこについて学習しています。今日は、ふりこの重さやひもの長さを変えると、戻ってくるまでの時間(周期)は、どうなるか予想を立てて実験しました。10往復の時間を測り、1往復の時間を求めました。
【5年】 2016-01-19 11:40 up!
1.19 展覧会立体作品「将来の夢」(6年生)
展覧会の立体作品に製作に取り組んでいます。「将来の夢」ということで、なっりたい職業や行ってみたいところ、してみたいことなどを粘土で表現しています。
【6年】 2016-01-19 11:34 up!
1.18 校長との会食(6年生)
6年生は、卒業まであと2か月ほどになりました。本日から、グループに分かれて校長との会食を行います。小学校生活の思い出や将来の夢などを、校長と話しながら楽しく会食を行いました。
【学校ニュ−ス】 2016-01-18 15:57 up! *
1.18 図書館は大盛況
あいにくの雨です。図書館には、多くの子どもたちが本を借りに来ています。長い列ができていました。
【学校ニュ−ス】 2016-01-18 12:09 up!
1.18 展覧会の作品(5年生)
立体作品の全容が少しずつ見えてきました。実物の葉や石、砂などを使って、ジオラマを作っています。後ろに2枚の鏡のように映る紙を立てることで奥行き感のある作品になります。
【5年】 2016-01-18 12:03 up!
1.18 「6年生を送る会の準備」
5年生以下の代表委員は、6年生を送る会の準備に入りました。今日は、「思い出のスライドショー」を作るために、パソコン室に集まりました。
【学校ニュ−ス】 2016-01-18 11:24 up!
1.18 算数「かずのかきかた」(1年生)
算数では、「かずのかきかた」について学習しています。今日は、2けたの数について数え棒を使って学習しました。十の位は、10のまとまりの数え棒を使って表しました。
【1年】 2016-01-18 11:22 up!