最新更新日:2024/12/18 | |
本日:76
昨日:205 総数:581493 |
合唱コンクール1
11月12日、雁宿ホールで合唱コンクールがありました。
・開会式 1−3「輝くために」 1−5「心の中にきらめいて」 1−2「変わらないもの」 1−7「大切なもの」 1−6「言葉が生まれるとき」 ボランティア活動
11月8日、「デイサービスセンターやまゆり」さんで健康フェスタが開かれ、ボランティアとして生徒が参加してきました。受付や駐車場係、各コーナーのお手伝いなどをしながら、参加者の皆さんとの交流を深めました。
11月のひまわり
今、ひまわり時計塔の花壇にひまわりが咲いています。以前、HPでご紹介した花は枯れてしまいましたが、そのすぐ横で咲いています。朝晩、寒いくらいになってきましたが、がんばってほしいです。
成岩れきしウォークラリー
10月31日、成岩地区少年をまもる会主催の「成岩れきしウォークラリー」が、成岩中学校をスタート・ゴール地点として開催されました。5つのチェックポイントでは、半田観光ボランティアの皆さんのお話を聞きながら、楽しく成岩の歴史を学ぶことができました。
ひまわり祭(体育祭の部)午後3
最後の種目は「学級対抗大リレー」でした。一つのバトンを全員でつなぐ種目。ミスが出てしまった学級もありましたが、一生懸命につなごうとした気持ちに変わりはありません。失敗を気にしないでください。
いろいろな種目で、状況にかかわらず、最後まで全力を出していた姿、そして、委員会の仕事にも一生懸命に取り組んでいる姿には感動しました。ありがとう。 2日間にわたる「ひまわり祭」が終わりました。生徒の皆さんの思い出に残る時間になっているとうれしいです。お疲れ様でした。 「文化祭の部」準備2
後は、当日を迎えるだけです。明日、元気に登校してきてください。
「文化祭の部」準備1
10月22日午後、明日のひまわり祭「文化祭の部」に向けて、全校で準備しました。
「体育祭の部」総合練習
10月20日午後、運動場で「ひまわり祭 体育祭の部」総合練習がありました。それぞれが選手として出場するだけでなく、係の仕事を持っています。体育祭を成功させるためには、自分の役割をしっかり果たさなければなりません。
区民運動会
雨のために延期になっていた区民運動会が、10月18日にありました。
「第四区大運動会」は成岩中学校で、「西成岩区民運動会」は成石グラウンドで開かれました。中学生のボランティアスタッフも、地域の人たちと一緒になってお手伝いをしていました。お疲れ様でした。 ひまわり祭に向けて
ひまわり祭が近づいてきています。3年生の子供たちが授業後,グラウンドに出て長縄跳びの練習や学年種目「成岩の七色ウサギ」の練習をしていました。夕陽に照らされて,がんばる姿が印象的でした。
花とあいさつ
「花とあいさつ」は本校の合い言葉です。校舎に掲示している大看板が、2学期から新しくなっていますが、気付いていましたか?
今日、ひまわり時計塔の花壇に、小さなひまわりが咲きました。こぼれた種から育ったようです。昼は明るい日差しの下で元気そうですが、朝晩は気温が下がってきているので頑張って欲しいです。 避難訓練(火災)
「理科室から火災が発生した」という想定で避難訓練を行いました。雨のためグラウンド状態が悪く、体育館への避難ということになりましたが、生徒は、のどを守るためにハンカチなどを口に当て、静かに早く避難できていました。
消防署の方のお話を聞いた後、救急運搬法や濃煙訓練などを行いました。実際に体験してみることは貴重だと思いました。 お忙しい中お越しいただいた消防署の皆さん、ありがとうございました。 成岩第四区敬老会
9月13日、成岩中学校体育館で「成岩第四区敬老会」が開かれました。
中学生もボランティアとして、準備、受付・案内、放送、片付けなどで参加させていただきました。また、演芸の部では成岩中学校吹奏楽部が演奏をしたり、地域で活動している団体の皆さんと一緒に出演したりしていました。 お年寄りの皆さんにとって、楽しい時間になってくれているとうれしいです。 授業参観・野外活動説明会
9月10日午後、授業参観があり、今回は教科の授業を観ていただきました。
その後、1年生は「野外活動説明会」がありました。お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。 総合的な学習の時間
9月7日の「総合的な学習の時間」は、各学級ごとに学校祭(ひまわり祭)の計画をしていました。
学級によって「クラス企画」の話し合いをしていたり、「体育祭の選手決め」をしていたりとさまざまでしたが、それぞれ準備を進めていました。 全校一斉歯科指導
9月3日6時間目、全校一斉に「歯科指導」をしました。
それぞれ、1年生は「8020を目指そう」、2年生は「磨き残しとさようならしよう」、3年生は「今、むし歯が増える理由を考えよう〜生活習慣の改善」というテーマで学習しました。 全員、春の歯科検診時に撮影した自分の口腔写真を、心配そうに見ながら考えていました。 ワックスがけ
9月2日授業後、全校生徒で協力し、廊下の汚れ取りと水拭きをしました。
その後、美化委員が廊下のワックスがけをしました。かけ終わった後の廊下は、ピカピカに光っていました。 課題テスト
9月2日、全学年が「課題テスト」を行いました。これは。夏休み中に出されていた課題の内容が、定着しているかどうかを調べるものです。校内が静まりかえっていました。
大掃除
2学期のスタートにあたり、全校で大掃除をしました。夏休み中の汚れを取り、明日から気持ちよく生活できそうです。
2学期始業式
40日を超える長い夏休みを終え、2学期が始まりました。
始業式では校長式辞の後、各学年代表生徒の意見発表があり、それぞれ2学期への強い思いが、感じられました。そして始業式後、部活動等の表彰をしました。 時間的にも内容的にも十分ある2学期、みんなの力で充実したものにしていきましょう。 |
|