最新更新日:2024/11/05 | |
本日:104
昨日:165 総数:1064474 |
【4年生】電池のはたらき電池の直列つなぎやへい列つなぎで、豆電球の光り方やモーターの回り方の違いに気付くことができました。 次回は、使用する電池の数は同じなのに、直列つなぎとへい列つなぎとでは、なぜ結果が違うのかについてかんい検流計を使って調べます。 【6年生】京都と奈良のパンフレット
修学旅行で学習したこと、それまでに調べたことを生かして、京都や奈良のパンフレットを作っています。
それぞれの観点で、見所や歴史、おすすめスポットなどを紹介しています。 どんなパンフレットになるのか、楽しみです。 【6年生】 修学旅行報告
月曜日の朝礼の時間に、先月行ってきた修学旅行で学んだことを報告しました。
見学先で学んだことや気付いたこと 班別活動を通して気付いた仲間の大切さ ホテルやバスでの楽しい思い出 短い時間でしたが、曽野小のみんなに修学旅行について伝えることができました。 【3年生】ていねいに、じっくり…オリジナルの色を使って自分だけのザリガニの色にしたり、 赤色や茶色を使って、本物の色に近づくように塗ったりしています。 ていねいに、じっくり色を塗っているときの集中力はすばらしいものです。 【給食】7月3日 今日の献立は・・・
ご飯
豚肉ときのこの中華炒め 春雨スープ 冷凍みかん 牛乳 今日のスープは春雨が入っていました。 春雨は、豆やサツマイモ、ジャガイモなどのデンプンから作られる乾麺です。 国によって名前は異なります。日本では、春に降る雨の様子に似ていることから、名前がついたようです。 暑さで食欲がなくなっているときも、ツルッと食べられる食品です。 【6年生】Who am I ?
外国語活動で、「can」を使った文章の学習をしました。
そこで、「I can 〜」や「I can't 〜」の文章を作って、「私は誰でしょう」クイズを作ることになりました。 クイズを出すのは来週。 グループごとに、周りがびっくりするようなクイズを作れるといいですね。 【給食】7月2日 今日の献立は・・・
ロールパン
愛知のミニハンバーグ 枝豆ポテト 野菜コンソメスープ 牛乳 枝豆の歴史をみると、奈良時代のころから今の形で食べられていたそうです。 最近は、日本だけでなく海外でも日本食ブームにのって、枝豆が食べられているそうです。「edamame」として「sushi」や「ramen」のように、海外の人にも親しまれているようです。 枝豆といえば、塩ゆでにして食べることが多いのですが、今日の献立のように、枝豆を使った炒め物にすると、色合いもよく、食欲が増しますね。 【6年生】1年生と「せーのっ!」
今日の休み時間は、ブロックゲーム大会でした。
運動会で取り組む「中玉リレー」に挑戦しました。 運動会の前哨戦となる今日の競争は、青ブロックが優勝しました。 運動会までに、各ブロックの絆を深め、みんなで勝利を目指してがんばりましょう! 【学校日記】学校保健委員会
3・4年生を対象に、学校保健委員会が行われました。講師には、あいち健康の森 健康科学総合センターの大曽基宣先生をお招きし、「生活習慣とこころ・体力・学力の関係」をテーマにお話しいただきました。朝ごはんの重要性について、分かりやすく教えていただきました。
【3年生】きれいな飾りができました!3年生のみんなは、好きな飾りを選んで、オリジナルの作品をつくりました。 きれいな飾りができましたね。 7月1日 今日の献立は・・・
夏野菜カレーライス
カルシウムたっぷりサラダ ヨーグルト 牛乳 今日から7月に入りました。 今日のメニューは、みんな大好きカレーライス。 ただ、今日のカレーはいつものカレーと違って、ゴーヤやカボチャ、ピーマン、トマトなどが入った夏野菜カレー ゴーヤやピーマンといえば、子どもが嫌いな野菜ランキングに必ずランクインするものですが、カレーに入っていると、なぜか食べられるのがカレーの力。 これを機に、今が旬の夏野菜をたくさん食べてみましょう。 【6年生】学年みんなで逆立ち前回、鈴木先生に教えてもらったコツを生かして練習しました。 今日の練習を生かして、おうちでも練習しましょう。 【学校日記】読み聞かせ
朝学習の時間に、5・6年生のお兄さんお姉さんが、1・2年生に読み聞かせをしてあげました。熱心に聞き入っていました。1年生の子が、「5・6年生になったら今日のように、読み聞かせをしてあげたい」と、長放課に声を出して読書している姿もありました。
【学校日記】工作教室
長放課に、七夕の願い事や飾りを作りました。かわいい願い事がたくさん書かれています。ぜひ来週の懇談会の折に、図書館に飾ってあるお子様の短冊をご覧ください。
【3年生】ハラハラ・ドキドキの中玉リレー!今回は、今年の運動会のブロック種目である「中玉リレー」です。 ペアのお兄さん・お姉さんはやったことがある種目ですが、みんなにとっては初めてです。 ボールが落ちないかドキドキしながら、楽しんでやることができました。 【給食】6月30日 今日の献立は・・・
麦ご飯
イワシの梅煮 キャベツのかおり和え けんちん汁 牛乳 6月も最後の日になりました。 今月最後の給食は、ご覧のような和食メニューでした。 今月は食育月間でした。 自分の食生活を見直すことはできましたか? まもなく、夏本番です。 夏バテしないためにも、栄養バランスのとれた食事をとるように心がけましょう。 【6年生】七夕にむけて
今日の昼の休み時間に、ラビットさんによる工作教室が行われました。
もうすぐ七夕ということで、今回のテーマは七夕飾り。 短冊に願い事を書きますが、飾りにも願いを込めて、一つ一つ丁寧に作りました。 【3年生】強く、かっこよく!ザリガニの一番かっこいいところは、「はさみ」の部分です。 「はさみ」を強く、かっこよく描くために、よく観察して細部まで表現しようとがんばっています。 さあ、どんなザリガニができあがるかな? |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |