10.15 算数「三角形をかこう」(3年生)
算数では、三角形のかき方を学習しています。今日は、コンパスを使って二等辺三角形と正三角形をかきました。
【3年】 2015-10-15 12:28 up!
10.15 学級役員選挙(5年生)
後期学級役員選挙を行いました。立候補にあたってみんなの前で話をし、それから、投票しました。どの子もより良い学級にしたい思いを述べることができました。
【5年】 2015-10-15 12:22 up!
10.15 社会科「世界に進出する日本」(6年生)
社会科では、日清・日露戦争後の日本の様子について学習しました。明治維新後、国が力を付け、世界へ進出していく様子について、資料集を使って調べました。学習の最後には、感想を発表しました。
【6年】 2015-10-15 12:18 up!
10.14 後期児童会役員選挙
後期児童会役員選挙を行いました。子どもたちは、より良い学校にしていくために、様々な公約を発表してくれました。子どもたちの思いに、私たち教師もこたえていかねばならないと感じました。
【学校ニュ−ス】 2015-10-14 17:32 up! *
10.14 図工「ちぎったかたちから」(1年生)
紙をちぎって、その形を生かしてはり絵をしました。紙の形から動物や乗り物をイメージして作品を作りました。子どもたちの創造力は実に豊かで、素晴らしい作品ができそうです。
【1年】 2015-10-14 16:48 up!
10.14 「笑顔見つけた」(4年生)
友達の良いところを見つけ、互いに声に出して伝えています。そのことが、子どもたちのより良い人間関係を作っていきます。とかく良くないところが目につきますが、人の良いところを見つめるような生き方をさせることが、幸せな生き方につながっていくのではないでしょうか。
【人権教育・いじめ対策】 2015-10-14 15:43 up! *
10.14 国語「どうぶつえんのじゅうい」(2年生)
国語では、説明文の読解をしています。一つ一つの言葉にこだわり、書かれていることを正確に読み取るよう指導しています。
【2年】 2015-10-14 15:34 up!
10.14 写生会作品巡回展
一宮市の写生会作品の巡回展を行いました。本校の各学年代表の6点についても巡回されました。
【学校ニュ−ス】 2015-10-14 15:27 up!
10.14 図工「小刀を使って」(3年生)
小刀の使い方を学習しました。4色鉛筆を削りながら、小刀の使い方を習得させました。初めて使う道具なので、安全な使い方を指導してから行いました。芯が出てくるまで頑張って削り続けていました。
【3年】 2015-10-14 15:25 up!
10.14 道徳「泣いた赤鬼」(4年生)
道徳で「泣いた赤鬼」の資料を使って授業をしました。青鬼を殴っていた時の赤鬼、青鬼の気持ちを考えさせました。そして、友達のために役立つことをした各自の経験を振り返らせました。
【4年】 2015-10-14 15:19 up!
10.14 英語活動「いま何時?」(5年生)
英語活動では、時間を尋ねたり、答えたりする学習をしました。ALTが時刻を書いたカードを見せ、みんなが英語で答えます。それを黒板前で聞いていた子が、時計に表わすという学習をしました。
【5年】 2015-10-14 15:12 up!
10.14 楽しい給食(6年生)
今日は、文部科学省からお客様をお迎えしました。学校の様子を見ていただいたり、給食を一緒に食べていただきました。
【6年】 2015-10-14 15:07 up!
10.13 よみきかせ(なかよし)
読み聞かせボランティアグループ「リボン」の方に本の読み聞かせをしていただきました。大型絵本の「キャベツくん」と「まくらのせんにん」のお話を聞きました。楽しいお話で心があたたかくなりました。
【なかよし】 2015-10-13 17:17 up!
10.13 おもてなしの心「小鳥」
少しずつ日が短くなり、紅葉の便りも聞こえ始めました。朝晩の気温が低くなり、体調を崩す子が少しずつ増えてきました。それでも、昼間は、汗ばむ陽気です。一日の気温の変化に対応できる服装をお願いします。
【学校ニュ−ス】 2015-10-13 15:08 up!
10.13 「話し合い活動・コミュニケーション技術向上」(3年生)
子どもたちのより良い人間関係づくりの一環として、13日(火)〜23日(金)の間に「話し合い活動・コミュニケーション技術向上」のための授業を全学級で行います。本日は、3年生が「自分の気持ちを上手にコントロールしよう」というめあてで学習しました。役割演技を通して、怒りをどのように抑えていくかを自分なりに確かめてみました。
【人権教育・いじめ対策】 2015-10-13 15:04 up! *
10.13 国語「カタカナ」(1年生)
カタカナの学習しました。特に、字を書くときの姿勢に気を付けて書かせました。机の上には、正しい姿勢の写真を置き、時々自分の姿勢を振り返らせました。
【1年】 2015-10-13 13:13 up!
10.13 体育「マット運動」(2年生)
体育でマット運動をしました。初めてのマット運動で、マットの出し方や置き方など、丁寧に指導しました。マット運動では、しゃくとりむしのように四つん這いで歩くなど、マット運動に楽しく取り組ませました。
【2年】 2015-10-13 13:09 up!
10.13 国語「ちいちゃんのかげおくり」(3年生)
二つのかげおくりの違いや似ているところについて話し合いました。同じかげおくりなのに、ちいちゃんの心の様子が違います。その違いを本文から読み取らせ、ちいちゃんの気持ちを想像させる学習です。
【3年】 2015-10-13 13:00 up!
10.13 理科「秋の自然」(4年生)
理科では、秋の様子を観察しました。「希望の泉」のメダカなどの生き物や、正門付近のサクラの木の葉の様子、それに、アリの様子などを観察しました。
【4年】 2015-10-13 12:52 up!
10.13 総合的な学習「国際理解」(6年生)
総合的な学習では、国際理解の一つとして、興味を持った国について調べ、パワーポイントを使って発表する学習を進めています。プレゼンテーションの力は、未来に生きる力として特に力を入れている分野で、子どもたちも意欲的に取り組んでいます。
【6年】 2015-10-13 12:48 up!