最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:129 総数:511471 |
恒例の(7/25)
校区コミュニティ盆踊り大会。
まずは、恒例の大治太鼓の演奏。 今年は、町制40周年記念Tシャツに身を包んでの勇姿でした。 本校の子どもたちも演奏したのですが、 カメラマンが間に合わず、ごめんなさい。 最後の整列・あいさつ、かっこよく決めてくれました。 明日は何の日(7/24)
運動場の真ん中になにやら組み立てる準備が。
明日は、本校運動場を会場に、 大治西小校区地区コミュニティの盆踊り大会が行われます。 ルールを守って、マナーよく、楽しい盆踊り大会をと願っています。 保護者のみなさま、地区のみなさま、 どうぞ子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。 やっぱりプールには子どもたち(7/24)
青空、太陽、水しぶき
プールには子どもたち。 皆、先生たちの指導の下、一生懸命練習していました。 ほめてもらって、にこにこの子もたくさん。 付き添いのお母様たち、ありがとうございました。 昨日の答えは(7/24)
音楽部の子たちです。
今日も4階多目的室で、 運動会に向けてマーチングの基礎練習中。 エイトカウントにあわせて、 「レフトフェイス」(左向け左) 「ライトフェイス」(右向け右) 「アバウトフェイス」(回れ右) をかっこよく揃うまで何度も繰り返していました。 この後、 楽器を持って、 楽器を演奏しながら、 列を揃えて、 しかもかっこよく、 と、ハードルはどんどん上がっていきます。 難しい。でもだからこそがんばってほしい。 心からそう思います。 夏休みに入って その3(7/23)
東脱靴場の入口にたくさんの子ども靴。
そして、4階の多目的室、被服室の窓が開いている。 出校日でもないし…。 いったい誰が来ているのでしょう。 この答えはまた明日。 夏休みに入って その2(7/23)
プール周りや体育館西側は、
連休から校務先生・教頭先生がヤブ蚊と格闘しながら草刈りをしてくださったので、 ご覧のようにさっぱりしました。 夏休みに入って その1(7/23)
昨日、今日と二日続けての雨模様。
残念ながらプールも二日続けて中止となりました。 子どもたちのいない雨の中のプールは、やはり寂しそうです。 生放送(7/17)
1学期の終業式は、生放送で行いました。
校長先生からは、 『毎日が大切』の振り返りと夏休み中『命と自分自身を大切』に というお話でした。 校歌斉唱は、テープ伴奏にあわせて全校の子どもたちの歌声が響きました。 式後、夏休みの生活についてのお話は、 加藤祐子先生から『いかのおすし』。 ぜひ、… みなさん、よい夏休みを。 9月1日の2学期始業式、元気に会いましょう!! トマトゼリーは給食で初めてです。(7/16)明日は終業式(7/16)
台風11号接近ということで、明日の登校が危ぶまれるため、
本日子どもたちに通知表を渡しました。 風雨が強くなって落ち着きませんが、 是非、ゆっくりと親子・ご家族で通知表を真ん中に この1学期を振り返っていただけると嬉しく思います。 がんばった点をクローズアップして、 お誉めの言葉がいただけると子どもたちのやる気もアップします。 よろしくお願いいたします。 あるクラスを覗いたら、こんな掲示がしてありました。 転校する友達、どんな思いでここ数日を過ごしているのでしょう。 新しい出会いに向かって、がんばってほしいと思います。 セレクトはささやかな楽しみ(7/15)今日から個別水泳(7/15)
絶好のプール日和。
25メートル完泳を目指す2日間限りの水泳指導です。 何人もの子が進級できました。 中には、「先生、12メートルから50メートル泳げるようになったよ」 と報告にきてくれた子も。 おめでとう、がんばったね。 明日は…、ちょっと天気が心配です。 今日から短縮授業(7/15)
13:10一斉下校。
うだるような、まとわりつくような、おおいかぶさってくるような暑さの中でしたが、 子どもたちはどことなく嬉しそう。 途中、下校の様子を見に行くと、 みんな、暑さに負けず、しっかりとした足取りで歩いていました。 「あ、校長先生。さようなら」という元気な声と笑顔が何より嬉しかったな。 付き添い下校の先生方、お疲れ様でした。 食中毒を防ぐのは手洗いが最も大切(7/14)今日の銀紙焼きはさんま(7/13)7/9の答えです
7/9の野菜の花の答えです。
※ 黄色い花はミニトマト。 今日もたくさん取れました。 無農薬でみずみずしく、甘い甘い美味しいミニトマトがたくさん取れています。 ※ 紫色の花はナス。 “茄子紺”色のつやつやしたナスが今日も幾つか取れました。 ※ クリーム色の花はオクラ。 7/7の給食“天の川汁”にも入っていました。切り口が星形のオクラです。 全問正解でしたか? 夏休みを前に(7/13)
夏休み用の図書貸し出しが始まりました。
1時限目から、ぞくぞくとクラスごとに図書室へ。 譲り合いながらですが、図書室は満員御礼状態でした。 ゆっくり選ぶ時間がなかった子も多かったかと思いますが、 せっかく借りると決めた本です。 じっくりと読んでくれるとうれしいです。 酢(7/10)着衣泳の学習(7/10)
1日延びた着衣泳。
低学年も高学年も、それぞれの発達段階に合わせた内容で取り組んでいました。 慌てないこと、力を抜くこと、仰向けで浮く感覚を身につけること、 足がつくプールだからパニックになりませんが、 足がつかない川、海etc.だったらと思うと…。 夏休み、この学習が必要ない日々でありますように。 夏の花(7/9)
朝の強い雨がおさまったので、校舎南側にある学年花壇・畑を見に行きました。
夏の花、それも実りに結びつく野菜の花が可憐にさいていました。 何の野菜の花かわかりますか。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |