最新更新日:2024/11/21 | |
本日:72
昨日:217 総数:582851 |
第2回五条っ子会(年末夜警)2
校区を巡回した後は、PTA役員さんが準備した豚汁で体を温めました。ひと歩きした後の豚汁は、ずいぶん美味しかったようです。
年末のお忙しい中、参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 12月29日 第2回五条っ子会(年末夜警)1
29日に第2回五条っ子会で年末夜警を行いました。校区の区長さんを含め、40名ほどの親子が集まり、井上・八剱コースと石仏・神野コースに分かれて、「火の用心」を呼びかけながら、巡回しました。
12月22日 2学期終業式
いくつかの表彰の後、終業式を行いました。校長先生の話では、2学期の行事でのがんばりを振り返り、先日ノーベル賞を受賞した大村智先生の言葉を紹介しました。大村先生の地道な研究がアフリカなどに住む10億人の人々の命を救ったという事実を伝え、次の言葉を紹介しました。
「失敗してもいい やってみよう」 「人のためになることをしよう」 安全や健康に気をつけて、素敵な冬休みを過ごしてください。 きれいに咲いてね!(1年生)
きのうと今日で、植木鉢にパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。一人ひとりが自分の好きな苗を選び、根っこや球根がしっかりと土に隠れるように、ていねいに埋めていました。花がきれいに咲くようにと願いをこめて植えた子もいたようです。
パンジーはこれからどんどん花が増えていき、チューリップは春頃に花を咲かせます。4月に、きれいな花で新入児の子たちを迎えられるように、みんなでお世話をしていきたいと思います。 手にマメ(1年生)
1年生は今、鉄棒となわとびに取り組んでいます。
鉄棒では、「布団ほし」で友達とじゃんけんをしたり、地球まわりや足ぬきまわりに何度も挑戦したりしています。できないときには、できる子が見本を見せたり、コツを教えながら補助したりしていました。そのおかげで、できるようになった子がたくさんいました。 休み時間にも挑戦している子が多く、1年生の小さな手は、マメができたり、真っ赤になったりしています。手のマメはチャレンジの勲章です。何度も挑戦したことをほめてあげたいですね。 6年卒業制作に向けて図書館の前に今月は木下利玄の短歌が紹介されています。 「街をゆき 子供の傍を 通る時 蜜柑の香せり 冬がまた来る」 3年国際理解2年国際理解図書館の廊下にて
読書週間にあわせて、先生やおうちの方からのおすすめの本の紹介が図書館前の廊下に掲示してありました。冬休みになると時間もあるので、ぜひいろいろな本を読んでみるといいですね。
12月17日 通学班集会おにあそび(1年生)
今日は思ったより天気が回復せず、体育館での体育になりました。2組は手つなぎ鬼や氷おにをしました。鬼になって、逃げる子を捕まえたり、捕まらないように鬼から全力で逃げたりして仲良く遊びました。
校内の花々2学期もあと残り1週間、健康で元気に過ごしたいものです。 12月15日 休み時間の運動場N−1グランプリ3N−1グランプリ212月14日 N−1グランプリ1個人懇談の午後一方、子どもたちは早く下校し家で過ごします。中には学校の運動場で友達と楽しそうにサッカーや野球、バスケなどで遊んでいる子たちもいます。 読み聞かせ6年3年縄ない2ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |