最新更新日:2024/11/16 | |
本日:12
昨日:70 総数:302520 |
スマイル読み聞かせふれあい部イベント「グリーン・グリーン」などの歌を、生演奏で一緒に歌いました。 元気な歌声が、ふれあい広場に広がりました。 子ども110番の家へお礼に行こう
7月2日(木)子ども110番の家へ訪問をしました。児童からは、お礼のお手紙を手渡しさせていただきました。いつも、子どもの安全を気にかけてくださり、ありがとうございます。夏休みも安全に過ごせるように、学校でも指導をしていきたいと思います。
七夕集会今、ふれあい広場には、みんなの願いでいっぱいの笹飾りが飾ってあります。明日は、七夕。みんなの願いが叶いますように! 6年生 新聞出前講座
7月1日(水)1時間目、2時間目に新聞社の方に来ていただき、出前講座をしていただきました。新聞の歴史や、秘密などを教えてもらったり、自作の記事を作ったりしました。いろいろな事を教えてもらいながら、試行錯誤し、オリジナルの新聞記事ができました。
1年生 親子ふれあい給食
6月10日から12日まで、1年生の親子ふれあい給食がおこなわれました。
ランチルームで、おうちの方と隣同士で食べる給食は、ことのほかおいしかったようです。子どもたちのいつもより甘えた顔が印象的でした。 会食の後、栄養士さんから給食の栄養バランスについてのお話も聞き、楽しくためになるひと時でした。 ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 5年生「野外学習」2日間とも天候に恵まれ、すべての活動を行うことができました。 自然の中をのんびりと歩いたハイキング。 飯盒炊飯のむずかしさを体験しながら、みんなでおいしく食べたカレーライスづくり。 野外学習の思い出を作品として残した焼き杉体験。 そして、心をひとつにして、作り上げたキャンプファイヤー。 小学校生活の大きな思い出のひとつになったことと思います。 どの活動でも、子どもたちは自分たちで気付き、考え、協力して行動することができました。この経験を、今後の成長につなげていきたいと思います。 歯みがき教室
6月12日(金)に清須市の歯科衛生士の先生をお招きをして、歯みがき教室を行いました。
歯の染め出しを行い、みがき残しを確認しました。そして、歯ブラシの持ち方や前歯、奥歯のみがき方を教えていただきました。 鉛筆を持つようにして歯ブラシを使い、コチョコチョみがきでみがくと歯こうが取れてきれいにみがけることに気づいた人がたくさんいました。 これからも、自分の歯並びに合ったみがき方で、毎日ていねいにみがけるといいですね。 3年生 町探検 「北コース」
6月4日(木)
快晴のもと、3年生は社会科の授業の一環として町探検に出かけました。 学校を出発し、花咲公園・庁舎・警察署などを見て回りました。 新たな発見をしたときに、地図に必死にメモする子ども達の姿が印象的でした。 来週は「南コース」です。探検隊のさらなる活躍に期待します。 3年生 親子ふれあい授業 「イライラぼうを作って遊ぼう」3年生の授業は理科の「イライラぼうづくり」でした。 ブザーを鳴らすまで最初は苦戦しましたが、保護者の方に手伝ってもらって無事完成することができました。 家でもコースを変えたりして、親子でたくさん遊んでいただければ幸いです。 ご出席いただいた保護者の皆様、暑い中のご参加ありがとうございました。 5年生 親子ふれあい授業「フェルトの名札づくり」
5月30日(土)、親子ふれあい授業が行われました。
5年生の授業は、家庭科の「名札づくり」でした。 玉どめ・玉結び、本返しぬいなどに苦戦しましたが、保護者の方から教わりながら、一緒に作品を作っていきました。完成した名札は、野外学習のカバンに付けていきたいと考えています。ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 6年生親子ふれあい授業「てん刻印を作ろう」
5月30日(土)、親子ふれあい授業で6年生は、てん刻印を作りました。
難しいところや細かいところなどを保護者の方に手伝ってもらいながら 世界にひとつだけのてん刻印が完成しました。 暑い中、参加していただきありがとうございました。 1年生 親子ふれあい授業「絵の具指導」
5月30日(土)、親子ふれあい授業が行われました。中村先生をお招きして、絵の具の使い方を教えていただきました。赤・青・黄・白の絵の具を混ぜると、あら不思議!新しい色ができました。色ができるたびに、「すご〜い!」と拍手を送る1年生。とてもよい表情で学ぶことができました。
教室に戻ってから、おうちの方と一緒におばけちゃんに色塗りをしました。作るのが難しい色もありましたが、「これでどうかな?」といろいろ試しながら塗ることができました。 保護者の皆様、大変暑い中ご協力をいただきありがとうございました。 親子交通安全教室自転車教室では、たくさんの保護者の方々に ご参加いただき、ありがとうございました。 前半は西枇杷島警察署のお巡りさんによる 「自転車の点検と正しい乗り方の説明」。 お巡りさんのお手本を見ることで、正しい自転車の乗り方に ついて学習することができました。 後半は公道に出ての「自転車実習」! 「いったん止まって、右、左、右、 そして右後ろをかくにん!」 みんな安全な乗り方ができました。 1年生 はじめてのえんそく No.2
見学をしたあとは、まちにまったお弁当の時間です。グループで楽しく美味しいお弁当を食べました。
バスケットボール部 合同練習会
今日は、古城小学校・西枇杷島中学校と合同練習をしました。西枇小、古城小を卒業した先輩に、ドリブルやボールポジションなどを丁寧に教えてもらいました。中学生の先輩に追いつけるように、これからの練習を頑張りましょう。
3、4年生 春の遠足3,4年生は、岐阜県美濃加茂市にある、「日本昭和村」に行って来ました。昭和の時代の建物や展示を見たり、動物の羊や山羊にふれあったりしました。芝生でお弁当を食べた後、学校から持っていった、「めんこ」や「けん玉」で遊びました。 天気が良く暑い日になりましたが、児童にとっては楽しい遠足になりました。 1年生 はじめてのえんそく No.1
汗をびっしょりかくくらい良い天気の中、バスに乗って「アクア・トトぎふ」へ行ってきました。
大きなカメや魚、カワウソ、アシカショーなど、いろいろな生き物に目を輝かせていました。 見学した後は、飼育係さんの貴重なお話を真剣に聞くことができました。エサをあげるだけでなく、水槽の掃除や生き物のガイドなど、たくさんの仕事をしていることが分かりましたね。 三十三間堂
三十三間堂をバックに、学年集合写真を撮りました。
世界最長の木造建築物 自分に似た観音様は見つかったかな? 清水寺
清水寺の見学
清水の舞台、音羽の滝 参道でのお土産タイム 楽しかった思い出 お世話になった、たくさんの方に感謝の気持ちがもてれば、修学旅行も成功ですね。 |