最新更新日:2024/11/24 | |
本日:8
昨日:110 総数:1069495 |
【給食】7月13日 今日の献立は・・・
麦ごはん
枝豆コロッケ ゴーヤチャンプルー チンゲンサイの中華スープ 牛乳 今日の給食には、ゴーヤチャンプルーが出ました。 チャンプルーといえば、沖縄料理の代表です。 しかし、ゴーヤは子どもたちにとって、苦手な食材の一つです。 ですが、厚揚げやツナと一緒に炒めてあったので、だいぶ苦みが少なくおいしく食べられていました。 【5年生】着衣水泳
赤十字の方々をお招きし、服を着たままで溺れて、救助を待っている間の方法を学びました。ペットボトルや浮き輪につかまって、なるべく無駄な力を使わず、体力を温存する方法を教えていただきました。いざという時に知っておいたほうがよいことですが、まずは溺れる可能性があるところに近づかないことが大切ですね。
【3年生】さあ、何メートル泳げるかな?けのびをがんばった子 15m泳げるようになった子 50mにチャレンジした子 それぞれ自分の新記録に挑みました。 その後は、自由に泳ぎを楽しみましたね。 来週でプールの授業は終わりです。 新記録が出るといいですね。 【給食】7月10日 今日の献立は・・・
ご飯
白ごまつくね ちくわとキュウリの梅しそ和え 冬瓜汁 牛乳 冬瓜といえば、冬の瓜と書きます。 冬が旬の野菜というわけではなく、今が旬の野菜です。 今、収穫した冬瓜が冬まで保存できるため、冬瓜と書くそうです。 【6年生】ステキな本を紹介します!
「ポップカード」
本やDVDなどのおすすめポイントを紹介するカードです。 6年生で、印象に残るステキな本を紹介するポップカードを作りました。 見た人が「読みたいな」と思えるカードを目指して作りました。 【給食】7月9日 今日の献立は・・・
冷やし中華
まぐろとカボチャのゴマがらめ スイカ 牛乳 今日の給食で「スイカ」が出ました。 岩倉市の給食で初めて出ました。 夏のくだものの代表です。スイカの約90%は水分です。 キュウリや冬瓜のようにウリ科の植物です。 冷やして食べるスイカは、暑い夏にぴったりですね。 【6年生】あなたはどっち派?
学級討論会を行いました。
テーマは「学校の昼食は給食がいい」という点 賛成派と反対派に別れて討論を行いました。 論理的に自分の意見を主張できるか 相手の意見を聞いて疑問を伝えられるか 意見を主張するだけでなく、相手の意見もしっかり聞きながら、自分の考えを伝えることができました。 【4年生】朝の読み聞かせラビットの方に本の読み聞かせをしていただきました。 本日はイギリスの子どもたちが読む英語の絵本を日本語訳とともに紹介していただきました。とても楽しく、子どもたちも前のめりになってお話を聞いている様子でした。 【3年生】今日の本は…?今日もステキな本との出会いがありましたね。 みんなは、来週夏休みの本を借ります。 長い夏休みに、お気に入りの本と出会えるといいですね。 【給食】7月8日 今日の献立は・・・
麦ご飯
シュウマイ ハムとキュウリのナムル 豚肉と里芋の中華煮込み 牛乳 今日から個人懇談会が始まりました。 そのため、給食がいつもより30分ほど早く始まります。 少し早く食べられるだけでも、ちょっぴりうれしくなります。 【6年生】写真で振り返る修学旅行
修学旅行の写真ができあがってきました。
廊下に一覧をはっています。 今日から個人懇談会も始まりました。 保護者の方も、懇談会の折に写真をご確認ください。 子どもたちの素敵な表情がたくさん! 思い出の1枚 奇跡の1枚 笑いの1枚 決定的瞬間! いろんな思い出が詰まっています。 【給食】7月7日 今日の献立は・・・
ご飯
五目厚焼き卵 切り干し大根のごま酢和え 夏野菜たっぷり味噌汁 七夕ゼリー 牛乳 夏野菜がおいしい季節です。 ナスやキュウリ、ピーマンやカボチャなどもあります。 今日の味噌汁にはナスやカボチャが入っていました。 旬の野菜は栄養価も高く、体力が低下しがちの夏にぴったりです。 野菜をたくさん食べて、元気な夏を過ごしましょう。 【4年生】電池のはたらき電池の直列つなぎやへい列つなぎで、豆電球の光り方やモーターの回り方の違いに気付くことができました。 次回は、使用する電池の数は同じなのに、直列つなぎとへい列つなぎとでは、なぜ結果が違うのかについてかんい検流計を使って調べます。 【6年生】京都と奈良のパンフレット
修学旅行で学習したこと、それまでに調べたことを生かして、京都や奈良のパンフレットを作っています。
それぞれの観点で、見所や歴史、おすすめスポットなどを紹介しています。 どんなパンフレットになるのか、楽しみです。 【6年生】 修学旅行報告
月曜日の朝礼の時間に、先月行ってきた修学旅行で学んだことを報告しました。
見学先で学んだことや気付いたこと 班別活動を通して気付いた仲間の大切さ ホテルやバスでの楽しい思い出 短い時間でしたが、曽野小のみんなに修学旅行について伝えることができました。 【3年生】ていねいに、じっくり…オリジナルの色を使って自分だけのザリガニの色にしたり、 赤色や茶色を使って、本物の色に近づくように塗ったりしています。 ていねいに、じっくり色を塗っているときの集中力はすばらしいものです。 【給食】7月3日 今日の献立は・・・
ご飯
豚肉ときのこの中華炒め 春雨スープ 冷凍みかん 牛乳 今日のスープは春雨が入っていました。 春雨は、豆やサツマイモ、ジャガイモなどのデンプンから作られる乾麺です。 国によって名前は異なります。日本では、春に降る雨の様子に似ていることから、名前がついたようです。 暑さで食欲がなくなっているときも、ツルッと食べられる食品です。 【6年生】Who am I ?
外国語活動で、「can」を使った文章の学習をしました。
そこで、「I can 〜」や「I can't 〜」の文章を作って、「私は誰でしょう」クイズを作ることになりました。 クイズを出すのは来週。 グループごとに、周りがびっくりするようなクイズを作れるといいですね。 【給食】7月2日 今日の献立は・・・
ロールパン
愛知のミニハンバーグ 枝豆ポテト 野菜コンソメスープ 牛乳 枝豆の歴史をみると、奈良時代のころから今の形で食べられていたそうです。 最近は、日本だけでなく海外でも日本食ブームにのって、枝豆が食べられているそうです。「edamame」として「sushi」や「ramen」のように、海外の人にも親しまれているようです。 枝豆といえば、塩ゆでにして食べることが多いのですが、今日の献立のように、枝豆を使った炒め物にすると、色合いもよく、食欲が増しますね。 【6年生】1年生と「せーのっ!」
今日の休み時間は、ブロックゲーム大会でした。
運動会で取り組む「中玉リレー」に挑戦しました。 運動会の前哨戦となる今日の競争は、青ブロックが優勝しました。 運動会までに、各ブロックの絆を深め、みんなで勝利を目指してがんばりましょう! |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |