最新更新日:2024/11/14
本日:count up24
昨日:108
総数:902780
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

10.19 まち探検・児童館・公民館(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まち探検で児童館・公民館に行きました。地域の人が実際に利用している様子を見学させてもらったり、施設の様子を見学させてもらったりしました。子どもたちも、地域の施設について学びを深めたようです。

10.19 学級活動「後期委員会決め」(5年生)

画像1 画像1
 本日の5時間目、後期の委員会を決めました。第1希望が通った子も、そうでない子もいると思いますが、半年間しっかり頑張ってほしいと思います。

10.19 算数「かけ算の式にかいてもとめよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の算数の授業では、文章題をよく読んで、「□ずつの□こ分」になるかを考えて、かけ算の式にするという学習をしました。みんな、先生の話をよく聞いて、真剣に学習の取り組んでいました。

10.19 社会「おりもの工場へ行ったよ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の社会の授業では、より良い製品を作るために、織物工場がどんな工夫をしているかについて、みんなで話し合いました。「着ごごちが良いものがいいな。」「デザインがかっこいいものがいいな。」などと、いろいろな意見がでてきました。

10.19 算数「3つのかずのけいさん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の算数の学習では、文章題をよく読んで、足し算か引き算か考える授業を行いました。数図ブロックとカードを使って、子どもたちはいっしょうけんめい考えていました。

10.19 算数「三角形をかく」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円を使って三角形をかく練習をしました。できた三角形は、「二等辺三角形」か「正三角形」であることを理解させました。

10.19 「そろばん」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろばんの学習をしました。大きな数をそろばんに表わす学習をしました。桁を間違えずに、正確に珠を置くよう指導しました。

10.19 教育実習生・研究授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生の研究授業を行いました。愛知教育大学からも担当の先生にお越しいただき見ていただきました。授業は、保健の授業で、目を大切にする生活の仕方について学習しました。

10.19 ミニ避難訓練(緊急地震速報に対して)

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急地震速報が入ったことを想定して「ミニ避難訓練」を行いました。朝礼時など、屋内運動場で緊急地震速報が入った時、頭部を保護し、低い姿勢をとることを練習しました。

10.19 後期学級役員任命

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期学級役員(学級委員・代議員)に任命書を渡しました。学級委員は、2年生以上、代議員は、4年生以上です。代表の児童に渡しました。

10.19 後期児童会役員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期児童会役員を任命しました。任命後には、一人一人が抱負を述べてくれました。すばらしい向山小にしていくためにいろいろなアイデアを出してほしいと思います。

10.17 金管バンド部(敬老会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンド部が、敬老会のアトラクションステージで演奏をさせていただきました。全員で「くるみわり行進曲」「向山小学校校歌」を演奏し、5・6年の選抜メンバーで「津軽海峡・冬景色」を演奏しました。
 これからも、地域の方々に喜んでいただけるような演奏を目指して練習を続けたいと思います。次回は、10月27日(火)の交通安全決起大会で演奏予定です。

10.17 敬老会で活躍する子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 敬老会のアトラクションでは、本校の子どもたちが地域で取り組んでいる活動を発表しました。日本舞踊や太鼓など、向山連区ならではの文化的な活動の発表でした。

10.17  ミニバスケットボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続いての大会で、本日の対戦相手は富士小学校でした。大接戦の末38−43で負けてしまいました。悔しいですが、この秋の大会に向けて積み重ねた練習の成果を出し切ることができたと思います。
 選手の皆さんは本当によくがんばりました。ここまでこれたのもたくさんの応援があったからです。ありがとうございました。

10.16 国語「だれもが関わり合えるように」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この単元では、資料「手と心で読む」を読んで、もっと調べてみたいことを自分の課題として、調べてまとめたことを発表します。そして、たがいの良かったところをつたえ合います。
 今日の学習では、自分が調べてまとめたことを発表しました。子どもたちは自分でかいてきた絵や図を示しながら、わかりやすく発表することができました。みんなも、発表した人の良いところを見つけながら聞くことができました。

10.16 友達のよいところを見つけ、つたえ合おう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4時間目、「こまっている友だちに声をかけている」「いっしょにあそぼうといってくれる」「大きな声であいさつをしている」といった友達の良いところを書かれたカードを、クラスの友達に渡し合いました。
 カードをもらった子どもたちは、「みんなでなかよくこうかんできて楽しかった」などと感想を書いていました。友達の良いところを認め合うことはとても素敵なことですね。

10.16 3つのかずのけいさん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はじめに」「つぎに」「そのつぎに」の3つのことばを手がかりに立式を考えます。数図ブロックを使って、数の変化に着目して、3つの数で式をたてました。その次は解き方の順序を考えます。左から順に計算していくことを確認できました。

10.16 「スマイルアンケート」実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの学校生活における人間関係や学習などの悩みについて調査をしました。毎月1回程度行って、子どもたちの悩みへの対応をしています。いじめに発展しそうな問題を早期につかむ目的もあり、きめ細かな対応を目指しています。11月は、家庭へ持ち帰り、保護者と一緒にアンケートに取り組んでいただく予定です。

10.16 前期児童会役員退任あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期児童会役員が退任のあいさつを行いました。自分が一生懸命取り組んできたことや、後期の児童会役員に託した思いなどを発表しました。

10.15 学級役員選挙(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級役員の選挙を行いました。当選した人たちが当選あいさつをした後、前期の学級役員が励ましの言葉を述べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 児童集会 スマイルアンケート家庭実施 ALT
11/16 朝礼なし 一斉下校 (3−2と5−2は15:10ペア下校)
11/17 教育相談週間(〜25日) スクールカウンセラー
11/19 一斉下校15:10
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538