最新更新日:2024/11/26 | |
本日:88
昨日:257 総数:2332049 |
食育3−6
栄養士の先生をお迎えし、給食後に食育について学習しました。炭水化物・タンパク質・ビタミンの栄養素が脳にも大きく影響していることを資料を使って、分かりやすく教えていただきました。また、それらの栄養を補助する役割となる間食の正しいとりかたについても教えていただきました。これから受験生になる皆さんにとって、非常に関わりのあることですね。
1年生☆合唱コンクール曲決め半年近く先のことですが、ピアニストに早めに練習に入ってもらうためです。 1年生は初めての合唱コンクールですが、納得のいく曲を選んで欲しいですね! そして、歌い込んでいくことでいい合唱を作り、ひいては学級の絆を深めてもらいたいです。 2年生だより 自然教室学年集会持ち物や行程の最終確認のほかに、あらためて「何のために」自然教室へ行くのか、みんなで共通理解をはかりました。 社本先生から、「準備はできている、しおりをしっかり読み込み、自分たちで創る自然教室にしよう」、そして「元気なあいさつ」「人の話をしっかり聴く」「整列は静かに」「合唱は全力で」という自然教室へ向けての心構えの話がありました。 学年主任からは、学年の曲「あとひとつ」を元気よく歌って、楽しい3日間にしよう!というお話がありました。 明日は、自然教室に実際に持って行く荷物の確認です。 準備がしっかりできてこそ、本番も思いっきり楽しめますね。 がんばろう! 今日の授業(3年生)計算コンクール合格に向けて(1年生)今日の授業(3年生)今日の授業(3年生)2年生だより 自然教室の歌を楽しく歌っています!先日の漁り火の集いのリハーサルを行ったときには,それらの歌が大変小さな声でさびしいものになってしまいました。 そこで,各学級で毎日のSTなどの機会に練習を重ねています。今日の帰りのSTのとき,とあるクラスからはとても楽しそうな「今日の日はさようなら」が聞こえてきました。教室をのぞいてみると,多くの生徒たちが笑顔で歌っていました。 自然教室当日の漁り火の集いのときも,学年全員でこのような笑顔で思いっきり楽しみながら歌を歌えたら最高ですね! 2年生の皆さん,一人一人の前向きな気持ちや協力する気持ちが最高に楽しい自然教室をつくり上げていきます!日曜日まで体調をしっかりと整えて,学年全員の心を1つに最高の思い出をつくりましょう! 今日の授業(1年生)
6組の理科の授業では、ガスバーナーの使い方を練習しました。マッチをするところから練習をして、操作方法を学び、ガスバーナーに点火しました。ガスバーナーをこわがっていた人もなんとかつけることができました。次回は実際に物質を加熱していきます。
2年生だより どんなときも授業は大切です。
いよいよ自然教室が目前の2年生ですが,当然のことながら毎日毎時間,授業は行われています。
今日も教室を回りながら授業中の様子を見ていると,集中して話に耳を傾け,丁寧にノートをまとめるなど,一生懸命取り組んでいる生徒の姿が多く見られました。 中学校では多くの行事や部活動の大会など,さまざまな取組が行われますが,どんなときでも授業は進んでいきます。そして,その授業での積み重ねが,中学生としての大切な力を育むことにつながっています。 だからこそ,いついかなるときも授業には集中して一生懸命取り組むことが大切です。 2年生の皆さん,毎日の授業をはじめとする学習に全力で取り組むことを当たり前にしましょう!そして,卒業するときに中学生として身につけるべき力をできる限り高めていくことができるよう,がんばりましょう! 今日の授業(3年生)2年生だより トーチリハーサル(夜)毎日、昼放課の時間で練習したトーチの最終確認でした。 本番さながらに、火をつけ、リハーサルを行いました。 みんな音楽に合わせ、息の合ったトーチを披露できましたね。 本番まであとわずかです。本番では、練習の成果をしっかり発揮してくださいね。 がんばれ!!! 2年生だより 今週は朝学習でも「自然教室に向けて」
自然教室の出発がいよいよ今週日曜日に迫ってきました。
2年生では,今週の朝学習の時間に自然教室に向けて,各学級においてしおりの学習を進めています。3日間の活動において,いつ,どこで,何をするのか,頭に入れておくことで安心・安全に,そして,効率よく行動することができます。 そこで,各学級において担任の先生から細かな部分まで話を聞きながら,当日の活動をイメージすることができるように取り組んでいます。どのクラスにおいても,集中して話を聞き,メモをとる姿が多く見られました。 2年生の皆さん,半年近く前から準備を進めてきた自然教室が目前ですね!きっと楽しい思い出がたくさんできるはずです。学年全員で心を1つに協力することで,最高の自然教室をつくり上げましょう! 2年生だより 自然教室 漁り火リハーサル今回は、漁り火の体形確認と全体の流れについて確認しました。 最後に、学年主任から、 「もうひとがんばりだ!誰かがやっていることを心から楽しみ、仲間としての絆をつくっていこう!お互いに心ひとつに! 役割のある人は精一杯こなそう! 学年で心をひとつにして、自然教室を迎えよう!」 と話がありました。 今週で、しっかり準備を整え、誰もが達成感を味わえる自然教室にしたいですね! がんばろう! 今日の授業(3年生)候補曲は以下の通りです。 1.聞こえる 2.蒼鷺 3.親知らず子知らず 4.信じる 5.ひとつの朝 6.その人が歌うとき 7.走る川 8.名づけられた葉 9.ひめゆりの塔 10.IN TERRA PAX 11.消えた八月 12.十字架の島 です。 1年生☆食育集会
今日の1年生の6時間目は食育集会でした。栄養教諭の先生に来てもらってお話をしてもらいました。小学校の時にもお世話になった先生なので、みんなとはなつかしい再会のようでしたね!
先生のお話の前に実施された給食委員の生徒たちで用意したクイズも、食について考えるきっかけを作ってくれていました。 部活も本格的になっていきますし、体もどんどん成長していきます。 カルシウムやビタミンBなどをしっかり取って、糖分は控えめにして、健康な心と体を作っていきましょう!! 2年生だより 柳先生ありがとう!4限目に、学級活動で「クラスの自慢できること」を行いました。 柳先生にとっては、教科授業以外では初めての授業です。 みんなにぎやかにクラスの自慢を考えていましたね。 最後に、柳先生からお話がありましたが、感極まって、涙のフライングでした。 ST後には、柳先生のお別れ会を行いました。 生徒からは一人一人のメッセージが書かれた色紙が渡されました。 柳先生からは生徒一人一人にメッセージカードが手渡され、暖かい雰囲気で行われました。 最後まで、生徒思いだった柳先生、ありがとうございました! 2年生だより 漢字コンクールを実施しました!今日まで担任の先生とも協力しながら,各学級において全員合格を目指して一生懸命取り組む姿が多く見られました。そのため,解答用紙に向かう生徒の表情は真剣そのものでした。 多くの生徒が学習の成果を発揮し,満足のいく結果となることを期待しています。 2年生だより 今日の授業【2−3美術】フロッタージュ,ドリッピング,デカルコマニー,スタンピング,バチックなどの名前を聞いただけではどんな技術かわかりませんが,実は保育園や幼稚園などでも経験してきたモダンテクニックを活用して,斬新な表現に挑戦していました。 さまざまな表現方法を自分なりに組み合わせて作品をつくり上げていくときの生徒たちの表情はとても生き生きとしていました。できあがった作品はどれも独創的なものばかりで見応えがありました。 何事も新しいことに挑戦をすることで,これまでは気づかなかったことを発見できることに改めて気づかされた授業となりました。 2年生だより 森田先生ありがとう今までたくさんの事を教えてくださった森田先生に感謝を込めて。 2年5組からのサプライズがありました。 とても心温まる素敵な会でした。 森田先生ありがとうございました。 |
|