最新更新日:2025/01/07
本日:count up1
昨日:104
総数:906381
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.13 学級目標(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学級目標です。子どもたちの思い、担任の願いなどをもとに作りました。子どもたちにとってすばらしい一年になるよう、そして、ひとまわりもふたまわりも大きく成長してくれることを心から願っています。

5.13 社会科「学校のまわりの様子」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で調べた「学校のまわりの様子」を絵地図を使ってまとめました。分かりやすい絵地図にするために色や記号などを使ってまとめるよう、みんなで話し合って約束を決めて進めました。

5.13 はじめての習字の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生にとってはじめての習字の時間ではした。まずは、姿勢から、そして、筆の持ち方や硯などの使い方を学習しました。その後、真新しい硯に墨汁を入れ、新品の筆をおろす子もいて、緊張しながら準備を進めていました。

5.13 社会科「大化の改新」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業では、大化改新について学習しています。中大兄皇子や中臣鎌足らによって、天皇中心の国づくりが進められたことを学習しました。6年生は、ノートの書き方がとても上手です。

5.13 「春の交通安全市民運動推進大会にて無事故表彰」

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、春の交通安全運動市民運動が展開されています。昨日、春の交通安全市民運動推進大会が開催され、平成27年度交通安全優良園・優良校の表彰がありました。向山小学校は、小学校の部で「平成26年度一年間交通事故ゼロ校」として表彰されました。今後も子どもたちが交通事故にあわないように、見守り・声かけをよろしくお願いします。

5.12 算数「はじめの位に答えが立たないときの筆算」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「はじめの位に答えが立たないときの筆算」の学習をしました。説明をきちんと聞き、子どもたちは、すぐに理解して、練習問題に取り組むことが出来ました。

5.12 音楽「マルセリーノの歌」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカを使って「マルセリーノの歌」の演奏をしました。「旋律や響きの変化をとらえて演奏しよう」というめあてで、子どもたちは、その変化の部分を意識して練習しました。

5.12 国語「国語辞典の使い方」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語辞典の使い方を学習しました。よく似た言葉を例にして、どのような順番でのっているかを説明しました。授業などで実際に使いながら、文字の並び方を理解し、正しい使い方を身につけていきたいと思います。

5.12 算数「式の表す意味を説明しよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、式が表す意味(図形の面積)を説明するという学習をしました。面積を求める公式が理解されていることで、公式を利用して説明させました。

5.11 算数「文字と式」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、文字と式の学習をしています。xに数字を入れて計算し、yの値を求めていきました。xには、いろいろな数を入れて計算していくことを理解し、文字の式の基本を学習しました。

5.11 国語「ことばをつくろう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「ことばをつくろう」というところを学習しました。「あ・い・う・え・お」の文字から始まる言葉を作りました。子どもたちからは、次から次へと言葉が出されました。

5.11 算数「わり算を使った問題」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、わり算を使った問題を解きました。「40枚の折り紙を4人に同じ数ずつ分けると、一人何枚ですか」という問題です。考え方としては、九九を使うのですが、答えが九九の中にないわり算となり、子どもたちには、新たな考え方を説明しました。

5.11 社会科「消防署の人たちの仕事」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署の人たちの仕事について学習しました。普段、どのような仕事をしているか調べました。様々な仕事は、すべて、火事の際に少しでも早く消すための努力であることに気づくことが大切です。

5.11 社会科「山地や平野の広がり」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、日本の国土について学習しています。今日は、山地や平野の広がりについて学習しました。2組の先生に教えてもらいました。

5.11 おもてなしの心「伸びやかに」

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休や春の遠足、児童福祉大会など、子どもたちにとって楽しみにしていたことが一つ一つ終わりました。4月以降、子どもたちは、実に生き生きと、目を輝かせて一生懸勉強をしています。このまま、健やかに、そして、大きく伸びてほしいと思います。

5.11 体育「鉄棒運動」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、鉄棒運動をしました。今日は、「とびこしおり」を中心に練習をしました。二つのおり方を選んで練習しました。

5.11 野菜を育てよう(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の野菜とさつまいもの苗を植えました。茎や根を傷つけないように植えました。大きく育ってほしいです。

5.10 児童福祉大会・運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 向山連区児童育成協議会の皆様の主催で、児童福祉大会・運動会が向山小学校で行われました。良いお天気に恵まれ、子どもたちは楽しそうに競技に参加しました

5.8 風薫る5月・美しい花々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風薫る5月、木々の緑が少しずつ濃くなり、希望の泉の水も澄み、メダカやフナが元気に泳いでいます。芝生の緑やその周りを囲むナデシコの花々も生き生きとしています。連休中、大きな事故もなく、子どもたちは、有意義に過ごせたようです。様々なご配慮に感謝申し上げます。

5.8 「たねまきをしたよ」(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ひまわりとほうせんかの種まきをしました。ふわふわの土のベッドを作り、一粒ずつ丁寧に埋めました。早く芽が出るといいな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 体育の日
10/13 リボン読み聞かせ会 ALT 引き落とし日 修学旅行前健診 選手権参加選手健診
10/14 ALT 児童会役員選挙
10/15 ALT 就学時健診13:00 B日課3時間授業 一斉下校12:45
10/16 児童集会 ALT スクールカウンセラー クラブ活動 スマイルアンケート
10/17 サッカー・ミニバス選手権大会 敬老会
10/18 ミニバス選手権大会
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538