元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年生だより 大反響!!学年掲示が新しくなりました。

画像1 画像1
 今朝,2年生のフロアに強烈な掲示物が登場しました!通る人の足を止め,笑いを誘い,今日の2年生の大きな話題になりましたね。

 2年生みんなで盛り上がるために学年のテーマ曲を決めようと,学級委員を中心に学年全員で意見を出し合い,話し合いを重ねました。その結果,FUNKY MONKEY BABYSの「あとひとつ」に決まりました。

 それを受けて,美術科の伊藤先生がこの掲示物を作成してくれました。

 2年生の皆さん,この掲示物のように「あとひとつ」を強烈に歌い上げ,みんなで盛り上がって楽しめる学年になりたいですね!

1年生☆陸上練習までの待ち時間

画像1 画像1
 金曜日から、1年生の一部も陸上練習に参加しています。走りの得意な子たちです。
 仮入部が17時で終わるのですが、陸上は18時練習開始なのでそれまでは勉強して過ごします。

 ただし、課題がなくて手持ちぶさたになってしまった子もいましたね。

 この1時間を有効に使えるようにしっかり課題を準備して来て下さいね!

1年生☆仮入部3

 本日は金曜日に引き続き、仮入部2日目です。

水泳部では実際に泳がせてもらっています。

これからの季節、水に入って泳ぐのが気持ちよくなりそうですね!
画像1 画像1

生徒会主導☆合唱練習3

 2回にわたり、組連合に分かれて校歌を練習してきました。
本日はその成果を競い合う決戦の日でした。

 1組連合から6組連合まで精一杯歌いました。

審査員の教頭先生の審査結果は・・


5組連合の優勝です。


1年5組、2年5組、3年5組とも力のあるクラスですが、
最後の決め手は3年5組の男子の力一杯のがんばりでした。

勢い余って少し音程を外したところもありましたが、合唱はまずは気持ちを一つにして大きな声を出さなければ始まりません。
音程は後から調節していけばいいんです!

教頭先生はそんな一生懸命な姿に、飛躍の可能性を感じて5組連合を選んだのではないでしょうか。


勇気を出して声を振り絞った彼らに拍手です!!


また、こういう機会があるといいですね。
画像1 画像1

1年生☆漢字コンクール結果発表&表彰

 先日行われた漢字コンクールの結果発表がありました。
合格者が1番多かったクラスは・・・・


6組  でした!!


6組の皆さん、おめでとう。

よくがんばりましたね!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生☆体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の体育の授業はハンドボールでした。
今日の課題はジャンプシュートを覚えることです。
1.体のひねりを利用して投げる。
2.半身の状態を作ってから投げる。
3.ジャンプしてから投げる。

という3段階に分けて、練習していきました。

最後は先生のように投げられたかな?

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
 1組は美術の授業をしていました。立体感のある図形を描くために,みんな一言も声を出さず集中して作業をしていました。

生徒会主導☆合唱練習2

画像1 画像1
 15日の金曜日には合唱練習(組対抗)の第2回がありました。
明日19日は組対抗決戦の本番があります。

 今日は1−3、2−3、3−3組連合の練習にお邪魔しました。
第1回より声が出てきましたね。しかし、明日は体育館の中での対決です。
広い空間では自分の声がはね返ってこないから、不安になっちゃうんですよね。

 各連合も優勝目指して、力一杯歌って欲しいですね。

 最後は、3年生の代表の子が前向きな言葉で締めてくれました。
画像2 画像2

1年生☆英語で質問【計算問題】

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、隣り同士で英語の計算問題を発問していました。
もちろん答えるときも英語です。

 楽しく英語の数字が覚えられましたね!

1年生☆ディスカッションを学ぶ授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 月からの脱出にどんな道具を携行するかを話し合う授業がありました。
10ある道具の中から3つを選ばないといけないのですが・・・
 どれも大切で選びきれない。
 (しかも、多数決は禁止など、ルールもあるんです。)

 この授業で大切なのは何を選ぶかではなくて、仲間を尊重しながらディスカッションしていくことを学ぶことなんですよね!

 みんな一生懸命話し合っていました。

1年生☆技術(情報)の授業

画像1 画像1
 先日こんな授業がありました。
「フ」の文字を表してみようということですが・・・
この「マス目」の細かさが、パソコンや携帯電話の液晶画面の目の細かさの考え方につながるんですよね。おもしろいですね!!

 大学時代にようやくインターネットが本格化した私にとって、中学生の時にはこんな授業はありませんでした。

 時代の流れを感じます。

2年生だより 5時間目 総合【自然教室に向けて】

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目の総合の時間には,各クラスで自然教室に向けての準備をしました。

バス座席やカッターの座席,自然の家の部屋割りなどを学級ごとに考えました。自然教室もいよいよあと約1か月後に迫ってきました。これから準備がどんどん進んでいきます。しっかりとしおりを読み込み,準備万端で当日を迎えられるようにしましょう。

2年生だより 今日の授業【2−1 家庭科】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の家庭科の授業では,「家族関係をよりよくしよう」というテーマで,グループ学習を行いました。

家族のなかで起こりそうな問題について,家族それぞれの気持ちやどのように解決していくかを考え,配役を決めてロールプレイングをしました。

修学旅行のまとめ

画像1 画像1
 今日の5時間目の総合の時間は,修学旅行2日目の班別研修のまとめを各班行いました。およそ1ヶ月をかけて完成を目指します。

今日の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組では,英語の授業をしていました。みんな積極的に手を挙げて発言をしていました。また,予習もしっかりしてあり,先生からチェックを受けていました。
 5組では,国語の授業をしていました。グループになり,学習課題に取り組んでいました。修学旅行明けも落ち着いて学習ができていました。

卓球部男女 扶桑町春季卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部は扶桑町体育館で行われている春季卓球大会に参加しています。
今大会から大口中学校も参加しています。
5、6人のブロックごとでリーグ戦を行い、上位2名が決勝トーナメントに進出します。
今はリーグ戦を行っています。

卓球部男女

画像1 画像1 画像2 画像2
本日扶桑町の春季大会に参加しています。今年は中学生の部に大口中学校が参加しています。男女別で大会を行います。優勝出来るように頑張ります。

1年生☆仮入部2

 金曜日から、1週間仮入部期間です。
吹奏楽部では各自が色々な楽器に挑戦しています。

 どんな楽器が向いているのかな?
画像1 画像1

1年生☆仮入部

 金曜日から1週間の仮入部期間です。
テニス部では、ラケットが触らせてもらえてます。
 ワクワクですね!
画像1 画像1

1年生☆学力コンクール漢字

画像1 画像1
 今週金曜日には学力コンクール(漢字)がありました。この日のためにみんな頑張って勉強してきました。中には大人でも「うっ何だっけ!?」となる漢字もあります。
 30門中、25点以上取って合格できているかな?
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665