6.1 代表委員会
今日の代表委員会は、自分の目標を書きました。児童会役員・代議員共に学校をよくするために入った児童会です。それぞれがすばらしい目標を設定しました。
【学校ニュ−ス】 2015-06-01 15:52 up!
6.1 算数「2億5000万のような大きな数」(4年生)
「2億5000万のような大きな数について考えよう」というめあてで学習しました。「2億5000万は、1億は何個で、1000万は何個か」ということを考えさせました。位が大きいと、0の数を間違えてしまいがちで、0を四つずつ数えながら位取りをしていきました。
【4年】 2015-06-01 15:01 up!
6.1 おもてなしの心「梅雨」
今日から6月です。暑い日が続いていますが、少し雲が出て、風もあります。あじさいのたよりもあちこちで聞かれるようになります。梅雨は梅雨で、植物が大きく伸びるために大切な自然からの恵みです。
【学校ニュ−ス】 2015-06-01 14:04 up!
6.1 理科「発芽の三要素」(5年生)
「たねの発芽」の学習が終わりにさしかかりました。今日は、今までの実験を振り返り、発芽の三要素について復習しました。温度や水が発芽に大切なことは、今までの体験で多くの子どもが知っていましたが、発芽には、空気も必要であるということは、今回の学習で新た知った内容です。
【5年】 2015-06-01 13:55 up!
6.1 算数「考えたことを話し合う」(3年生)
3年生では、国語で学習した「グループで話し合う活動」を算数で行いました。自分で考えた方法を文章に書き、それをグループ内で発表し、話し合うという活動です。少人数で話し合うには、それなりの方法とルールを子どもたちが理解しなければなりません。はじめに、モデルグループを使って説明しました。
【3年】 2015-06-01 13:21 up!
6.1 「写生会の絵をはりました」(2年生)
写生会の絵が完成しました。自分たちが遊んでいる様子を生き生きと表現しました。遊びを通して体で感じたからこそ、このように生き生きとした絵が描けたのだと思います。
【2年】 2015-06-01 13:14 up!
6.1 体育「リレー」(1年生)
フラフープの輪やコーンなどを使って、障害物リレーをしました。今日は、どのように跳んだり、越えたりするのかを一つ一つ説明しました。みんな早くやりたくて、お手本を見せてくれる子と一緒に走りました。
【1年】 2015-06-01 13:10 up!