元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

8月4日 全校集会

 先日の本校3年生の悲しい水難事故を受けて,本日,臨時全校集会をしめやかに行いました。全員による黙祷を捧げたのち,校長先生より「事故の概要」「命の大切さ」「川(水)の怖さ」等について話をしていただきました。 
 生徒のみなさんへ,若くして他界した生徒の分まで「精一杯」生きてほしいです。

 ご冥福をお祈りいたします。

※ 本日,全家庭に配付した資料は,右のカテゴリ「各種案内・配付」からご覧いただけます。ご家庭におかれましても,水難事故を含めた事故にあわないようにするための手立てや,命の大切さについてぜひお話をしていただき,命の尊さや生きることの素晴らしさについてご指導をいただけると幸いです。

2年生学年出校日

画像1 画像1
 校舎が改修工事で使用できないため,体育館において学年で行いました。
 まず,宿題の回収とどこまで宿題が終わっているのかセルフチェックを行いました。その後,ファイルを見ながら来週行われる職場体験の最終確認を行いました。
 最後に,4日(月)に大口町の町民会館で行われるスピーチコンテストのリハーサルを行いました。次回,2年生出校日は19日(火)です。
 なお,ホームページ右から学年通信や宿題一覧が確認できますのでご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665