最新更新日:2024/11/21
本日:count up10
昨日:217
総数:582789
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

パフォーマンス集会3

画像1 画像1 画像2 画像2
空手軍団とバトンクラブの発表の様子です。子ども達の新たな側面を発見することができました。多くの保護者の方々に参観いただき、ありがとうございました。

パフォーマンス集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
後半は、3年2組、空手軍団、バトンクラブなどの団体での演奏、演舞、演技の発表がありました。

パフォーマンス集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は体育館に全校児童が集まって、児童会主催の「パフォーマンス集会」でした。100名以上の保護者の方々の参観のもと、全部で14のグループが得意な技を披露しました。前半は、数名のグループでピアノやリコーダーの演奏、ダンスなどの発表でした。

6年謝恩会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、3、4時間目に体育館で「謝恩会」を行いました。親子でロールサンドを共同制作した後、運動会や学芸会の行事のビデオ視聴、学年の歌「ひまわりの約束」を合唱しました。最後に、6年生が作ったコサージュを保護者に渡し、会を終えました。温かい雰囲気で、感謝の思いを伝えることができました。

2年食育講座

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、2時間目に多目的室で、食育講座を受けました。講師は、食育クラブ「ぐう〜goo!」の方達です。劇を交えながら、人形を使いながら、わかりやすく食事の大切さについて教えていただきました。

5年みるく教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に1組が、4時間目に2組が、家庭科室で「バター作り」を体験しました。できたバターは、クラッカーに塗って、おいしくいただきました。

5年ミルク教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、2時間目から、(株)明治の講師に来ていただき、「みるく教室」を行いました。牛乳の大切さについて説明を受けた後、クラスごとに家庭科室で「バター作り」を体験しました。生クリームを容器に入れ、しっかり振ることでバターができあがります。

2分の一成人式1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、体育館で二分の一成人式を行いました。学年の合唱では、「いのちの歌」をしっかりと歌い上げました。
『生まれてきたこと 育ててもらえたこと 出会ったこと 笑ったこと そのすべてに ありがとう この命に ありがとう』
子ども達の思いが歌にのせて伝わってきました。

学校公開日4

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、1組は色紙を使っておもしろい算数の授業をしていました。2組は社会科で「日本国憲法」について学んでいました。

学校公開日3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、1時間目、1組が社会、2組が図工の授業をしています。社会では、森林の役割を考え、図工では彫刻刀で真剣に彫り進めています。

学校公開日2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、1,2時間目は、算数と理科の授業をしています。

2月12日 学校公開日1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、学校公開日です。朝から多くの保護者の方々に来ていただいています。1時間目、1年生、2年生は、国語の授業をしていました。音読をしたり、詩を作ったりしていました。

3年昔の道具2

画像1 画像1 画像2 画像2
精米も自分たちの手で行いました。また、家の中で使われていた昔の道具についても紹介があり、名前や使い方を学んでいました。寒い中、朝早くから準備し、ていねいに教えてくださった北支会の皆さま、ありがとうございました。

2月10日 3年昔の道具1

画像1 画像1 画像2 画像2
社会福祉協議会北支会の方々の協力を得て、3年生が昔の道具について学びました。体育館に脱穀機や唐箕などを持ってきていただき、稲の脱穀や選別を実際に体験することができました。

プレゼント作り(3年生)

 3月に卒業する6年生のために1年生から5年生全員でプレゼントを作成しています。今日は3年生が形を切り抜く作業をしました。6年生が喜ぶ顔を想像しながら、線からはみ出さないように慎重にはさみを動かしていました。
画像1 画像1

2月9日 薬物乱用防止教室6年

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6時間目に、6年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。江南警察署の生活安全課の方に来ていただき、薬物に関するDVDの視聴の後、話を聞きました。薬物に手を出すことにより、「自分にとっての大切なものを失ってしまうこと」「絶対に薬物に手を出しては行けないこと」などを知るよい機会となりました。6時間目には、薬物に関するクイズをやったり、シンナーやお酒に誘われたときの断り方についてロールプレイで役割演技をしたりしました。

五条っ子会 そば打ち体験4

画像1 画像1 画像2 画像2
五条っ子会、午後の部は1時から、18名が参加して行いました。子ども達が、一生懸命打ったそばを美味しそうに食べているのを見て、大変うれしい気持ちになりました。講師の先生方には、午前・午後の2回も続けてご指導いただき、誠にありがとうございました。

五条っ子会 そば打ち体験3

画像1 画像1 画像2 画像2
切ったそばは、ゆでた後、かつおやネギ、わかめなどをのせて、美味しくいただきました。親子でのそば打ち体験や打ったそばのお味は、いかがだったでしょうか?

五条っ子会 そば打ち体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
そば打ちは、大きく4つの工程に分かれています。最初は粉に水を混ぜる「水回し」、次にいも練り、菊練り、ヘソ出しの「練り」、続いて四角く平らにのばす「のし」、最後に包丁で細く切る「切り」。講師の先生に教えてもらいながら、悪戦苦闘です。

2月7日 五条っ子会 そば打ち体験1

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA主催の第3回五条っ子会を行いました。今回は「そば打ち体験」、講師は五条塾の木下順弘さんほか総勢10名の方々でした。午前の部は、児童、幼児、保護者を合わせて31名の参加でした。最初に講師の先生に見本を見せてもらい、いざそば打ちの始まりです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125