最新更新日:2024/11/01 | |
本日:82
昨日:339 総数:1063521 |
歌声をひびかせよう♪
今日は全校で体育館に集まって、歌声集会を行いました。
各学年で練習に取り組んだ歌をみんなの前で発表しました。どの学年も大きくきれいな声をひびかせましたね。しっかり練習した成果を出すことができましたね。 ラビットさんの工作教室
今日はラビットさん工作教室の3日目です。3年生と5年生が参加しました。ラビットさんのおかげで楽しくクリスマス飾りが作ることができました。
【1年生】大きな口で 元気に 歌ったよ
今日は、歌声集会がありました。
今までずっと練習を重ねてきた「ビリーブ」を全校の前で披露しました。 集会のトップバッターでしたが、大きな口で、きれいな歌声を響かせることができました。 今までの練習の成果が発揮できたと思います。 これからも、学年やクラス、全校で楽しくいろいろな歌を響かせたいですね。 【1年生】かわいいクリスマスカードができたよ!
ラビットさんの工作教室がありました。
今回は、折り紙を切ったり貼ったりして、クリスマスカードを作りました。 それぞれ工夫を凝らしてすてきなカードを作ることができました。 ラビットさんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。 【2年生】世界中の子どもたちが2年生は「世界中の子どもたちが」を大きな口を開けて、元気よく歌うことができました。 また、ペア学年の4年生の歌のコメントをしたり、他の学年の歌を聴いたりした後、全校で「マイバラード」を歌いました。 学校中に美しい歌声が響いたステキな1時間でした。 【5年生】うたごえ集会にむけて
明日は歌声集会です。
4月から練習してきた「Smile Again」 サビの部分に手話もつけて、あすの本番でステキな歌声を響かせましょう。 【3年生】ゴムの力を使って
理科の「風やゴムのはたらきをしらべよう」の単元を学習しています。
先週は風の力を利用したウインドカー、今週はゴムの力を利用したゴムカーを使って実験を行いました。 ゴムの伸ばし方を変えると、ゴムカーの進む距離も変わることに気付けましたね。 ラビットさんの工作教室
休み時間にラビットさんによる工作教室が開かれました。折り紙を切ったり、飾りを貼ったりして、クリスマス飾りを作りました。ラビットさんのおかげで、素敵な飾りができましたね。
【6年生】新記録に挑戦です!自分の踏み切り足を確認し、助走する位置を決め、自分の歩幅に合わせます。 歩幅が合って、しっかり踏み切ることができると、腰が上がり高く跳ぶことができます。 何度も練習し、新記録を出そうと頑張りました。 南部中学校地区懇談会
曽野小学校の先生たちが南部中学校の地区懇談会に参加しました。
講師の先生から薬物乱用にかかわるお話をいただいたり、パネルディスカッションに参加したりしました。とても有意義な会となりました。 【6年生】水溶液に金属が溶ける?
理科の時間に「水よう液の性質」について学習しています。
酸性の代表である塩酸、アルカリ性の代表である水酸化ナトリウム水溶液が金属とどんな反応をするか実験しました。 使った金属は、アルミニウムと鉄。 予想を立て、実験をして、「塩酸はどちらの金属も溶かし、溶けるとアルミニウムや鉄とは違う別の物質に変化する」「水酸化ナトリウム水溶液はアルミニウムだけを溶かし、溶けるとアルミニウムとは違う別の物質に変化する」という結論を導き出しました。 特に、塩酸とアルミニウムの反応は激しくて、試験管も熱くなり驚きましたね。 さあ、他にはどんな性質があるのかな? 【1年生】よろこんでくれるといいなぁ・・・。
書写の時間に、年賀状の書き方を学習しました。
郵便屋さんにしっかり届けてもらえるように・・・はがきを出した相手に喜んでもらえるように・・・と、どの子も心を込めて丁寧に書いていました。 色も丁寧に塗り、すてきな年賀状ができました。 是非、お家でも学習したことを生かして年賀状を出してみてくださいね。 【3年生】世界の献立ロマネスコのインサラータ、ポークピカタ、ペスカトーレなど…。 聞き慣れない献立に、子どもたちは何が入っているのか興味津々でした。 「なんか、いつもと違った味だ。」とドキドキしながら、いただきました。 【4年生】うたごえ集会に向けて・・・学芸会では「スマイルスマイル」を歌い、とても美しい歌声を響かせることができました。 今回の『うたごえ集会』では、「未知という名の船に乗り」を歌います。 前回とは少し違い、アップテンポで元気のよい曲です。 4年生らしさを大いに発揮し、元気で楽しい合唱を響かせたいと思います。 【5年生】整理整頓を!
家庭科の授業で、身の回りの整理整頓の大切さについて学習しました。
使いやすいようにお道具箱の整理整頓をしました。 さぁ、次は、家に帰って、大掃除のお手伝いです。 【3年生】うたごえ集会に向けてパートごとに並び方を決め、舞台への入退場の練習をしました。 今回は、指揮者も児童が担当します。 本番が楽しみです。 【6年生】歌声集会に向けてその歌声集会に向けて、体育館で練習を行いました。 6年生は、「ふるさと」を歌います。 最高学年として、あこがれの存在になるような歌声を響かせてください。 【5年生】大豆って・・・
総合的な学習の時間に「大豆」について調べ学習をしています。
大豆料理、醤油、味噌、加工食品、納豆・・・ テーマはいろいろ。 インターネットや図書館の資料を使って調べています。 【3年生】風の力を使って車の走る距離を、大きな風受けと小さな風受けで比べたり、弱風と強風で比べたりしました。 風の力でぐんぐん進むウインドカーに、子どもたちのテンションは上がりっぱなしでした。 【5年生】Smile Again !
来週は歌声集会です。
5年生は「Smile Again」を歌います。 合唱に手話をつけて歌おうと考えています。 今日は学年全員で手話の練習をしました。 普通の合唱から一つレベルを上げた挑戦です。 成功できるよう、いっぱい練習しましょう! |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |