最新更新日:2024/11/27 | |
本日:77
昨日:148 総数:511419 |
昔からの知恵(2/17)よくかんで食べていますか(2/16)春はそこまで(2/16)
朝の寒さとはうって変わって、日中は暖かな日差しが注ぎ、コート無しでもOKなくらいでした。
校長室前の生花も春の香り。校長室の中にも春が。 三寒四温で春はもうそこまで。 新団長・副団長で(2/16)
先週13日(金)の通学団児童会で5年生以下の児童で新団長・副団長が決まり、並び順も新しくなりました。
今日の一斉下校から本格スタートです。(今朝、もう新しい並び方で元気に登校した団もありました。感心、感心)各団担当の先生方が付き添って下校しました。 今の新鮮な気持ちを忘れずに、みんなできちんと右側一列歩行を守り続けてほしいものです。 『新団長・副団長さん、よろしくお願いしますね。そして他のみんなも、ルールを守って安全に』 児童会役員選挙に向けて(2/13)
平成27年度前期児童会役員選挙は2月18日(水)です。
現4・5年生の子どもたちの中から何人もの子が立候補しています。 「大治西小のみんなのために」という心意気をうれしく思います。 選挙ポスターも掲示されています。 今朝から、選挙運動も始まりました。 全員当選といかないところが辛いのですが、 この経験は、絶対に無駄にはなりません。 チョコレート(2/13)牛乳を飲んでいますか?(2/12)時間だよ(2/12)
下校後、たくさんの子どもたちが学校へ来て遊んでいます。
ちゃんと約束を守って遊んでいます。 ・自転車は決められた場所にきちんと並べて置く。 ・なかよく遊ぶ。 ・5時になったら帰る。 今日も、5時をまわったところで、 「時間だよ。門を閉めるよ。帰るよ。」 という先生たちの声かけで、みんな帰路につきました。 また、明日ね。 小中連携 中学校の先生の出前授業(2/10)
大治中学校より英語担当の先生においでいただき、6年生が一クラスずつ授業を受けました。
英語を使ったクイズで始まり、子どもたちの目と心は先生に釘付け状態。 テンポよい繰り返しの発音練習、どんどん出てくるたくさんのカード、効果音、BGM等で、子どもたちは45分間楽しく、かつ集中して学習することができました。 また、先生の表情豊かな受け答えと、「Good」「OK」などの褒め言葉が後押しとなり、どの子も笑顔いっぱいでした。 たいへんお忙しい中、準備いただいた中学校の先生に心より感謝いたしますありがとうございました。そして、4月より中学校でもよろしくお願いいたします。 カルシウムたっぷりのひじきがいい(2/10)・血液の凝固作用がある ・イライラの解消 など大変重要な働きをしています。ひじきをすすんで食べましょう。 食生活をチェックしよう(2/9)体験して学びました(2/9)
1・2年生が煙体験をしました。「甘いにおいがしたよ」という子どもたちの声に、消防署の方が「それはもう煙を吸ってしまっているね」とおっしゃり、なるほどと納得。まず吸い込まないようにしなくては。
5年生はAEDの操作と心臓マッサージを体験しました。いざというとき、体験しているかいないかは大きな違い。実際に役に立つ場面があってはいけないのですが。 【5年】米粉パン教室
2/4(水)〜2/6(金)に八ッ屋防災コミュニティセンターで“大治式米粉パン作り”を教えていただきました。“大治式米粉パン”とは、大治町の主婦グループの皆さんが考案された家庭にある材料で手軽にできる米粉パンです。
大治町米粉パン研究会の方々を中心に、学校支援ボランティアの方、参加してくださった保護者の方々に事前準備から後片付けまで手伝っていただいたおかげで、子どもたちは安全に楽しく取り組むことができました。 「グループで時間をかけて作ったパンはいつものパン以上に美味しかった」「初めてのパン作りで不安だったけどやさしく教えてもらいおいしく作ることができました」「将来はパン職人になりたい」など多くのことを学びました。ご協力ありがとうございました。 自分で作った物(2/6)梅のつぼみは(2/6)
先日、民生委員さんから
「もう梅の花が咲いているところありますよ」 と教えていただきました。 本校の梅は…、とみると、まだつぼみは小さくかたく、「ほころぶ」ところまでもいっていませんでした。 立春を過ぎ、暦の上では春ですが、春到来はまだ少し先のようです。 食生活のチェックをしてみよう(2/5)食生活のチェックをしてみましょう。1 朝ごはんを食べていますか 2 色の濃い野菜を食べていますか 3 色の薄い野菜を食べていますか さあどうですか? わあっ、いいにおい、美味しそう!(2/5)
昨日・今日・明日の3日間、八ッ屋防災コミュニティセンターで米粉パン教室が開かれ、5年生が参加させていただいています。
大治町地産地消の会のお骨折りと、支援ボランティアさん、保護者の皆さんのお助けで、写真のように美味しそうな(いえ、本当に美味しかったです)総菜米粉パンが焼き上がります。また、おみやげ用のまん丸い米粉パンも子どもたちが学校に戻った後に焼いていただき、学校に届きます。 ※子どもたちの様子は、明日の1組が済んだらまとめてホームページでお知らせします。 【お知らせ】学校だより『和顔愛語』5
本日、アップしました。
各ご家庭にはモノクロバージョンのものを家庭数配付ですので、カラーバージョンでご覧いただけると幸いです。 何回跳べた?(2/4)
立春の今日、朝の寒さ・冷たさには「“春”なんてとんでもない」と思いましたが、
日中の暖かい日差しには、やはり“春”は近づいてきているなと感じました。 運動場では朝から(昨日もですが)各学年が短縄跳びに取り組んでいました。 (写真は5時限目の6年生の様子です。) 学年種目とチャレンジ種目があり、入賞めざして回数アップのため、練習あるのみ。 寒さに負けない体づくり、全校でがんばっています。 西っ子わくわく集会 8の字跳び(2/3)
2限後のなかよしタイム、昨日に引き続き、西っ子わくわく集会〜8の字跳び編〜でした。さすがは2日目、高学年のアドバイスも、縄まわしも調子よくなってきました。班ごとに昨日の記録を上回るよう、数える声、リズムをとる声、応援する声が大きく響いていました。
明日は、もっとたくさんみんなで心を合わせて跳びたいね。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873
|