最新更新日:2024/09/24
本日:count up3
昨日:78
総数:895847
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.6 南部中教師による出前授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に、小中連携事業の一環として、南部中学校の先生に来ていただき、6年生の授業(出前授業)をしていただきました。1組は体育、2組は算数、3組は英語の授業でした。子どもたちは最初少し緊張していたようでしたが、楽しく授業が受けられました。

3.6 社会「名古屋市について知ろう」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では、名古屋市について学習しました。愛知県の県庁所在地であることや場所・人口など、基本的なことを地図帳を使って押さえました。また、様々な国や県の施設があることや産業などについても学習しました。

3.6 卒業式の掲示物

画像1 画像1
 校内の掲示物は、卒業式や入学式へのものに変わりつつあります。卒業まで、残り、2週間ほどになりました。

3.6 前期児童会役員退任のあいさつ

画像1 画像1
 前期児童会役員の退任のあいさつをしました。それぞれが、がんばって取り組んだことや成果、そして、次の児童会役員に託する思いなどを述べました。マイクを使わず、自分の生の声で、堂々の発表しました。

3.6 6年生を送る会の練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に予定している6年生を送る会の練習をしました。卒業を祝う言葉や今までのことを感謝する言葉を言います。また、心を込めて振り付けのついた歌を歌います。

3.6 「校歌合唱の収録を見ました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日一宮シティーケーブルによる校歌収録が行われました。その放送を児童集会の時間を使って、全校で視聴しました。児童会の役員による学校紹介は、とてもわかりやすく、上手にできていました。校歌もみんな口を大きく開けて、一生懸命歌っている様子が見られました。

3.5 第5回一宮市立向山小学校 学校運営協議会の報告

画像1 画像1
【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時  平成27年3月5日(木)14:00〜
2 場 所   本校会議室
3 公開
4 傍聴人   0名
5 出席者   9名
6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。会議録・資料は、本校で閲覧できます。
   ○平成26年度学校教育活動について
   ○学校評価について
   ○その他

本年度の学校運営協議会は、今回をもって終了とします。

3.5 スキルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の教室のスキルタイムの様子です。自分たちだけで静かに学習に取り組んでいます。教室に入ってみると、ピンと張り詰めた空気を感じます。1年生は、音読の練習のため声を出さない黙読をしていました。高学年は、自分の課題解決のため、めあてにあった課題を選択して取り組んでいます。静かな朝の時間が流れます。

3.5 生活科 「あたらしい1年生をむかえるじゅんびをしよう」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あたらしい1年生を迎える準備として、この一年間の活動を振り返り、次の新1年生に学校の一年を分かりやすく伝える掲示物を考えます。楽しかった思い出を話し合い、自分たちで何を作るのかグループで話し合って考えます。少しだけお兄さん、お姉さんになった気分です。

3.5 算数 「何番目になるか考えよう」(2年)

画像1 画像1
 「10枚のカードがあります。右から5番目のカードは、左から何番目になりますか」という問題です。「左からだと5番目じゃなくなるよ」「あれ、どうしてだろう....」何番目になるのか、どうしてそうなるのか、自分の言葉で分かりやすく説明する学習です。

3.5 「超新星 見つけたよ」

画像1 画像1
 昨年末、本校6年の富田小冬さんと妹の3年理恩さんが、星が一生を終える際に爆発して輝く「超新星」を発見したとの新聞報道がありました。新聞によると「超新星の発見者の年齢は記録されないが、おそらく国内最年少では」と書かれていました。超新星の発見おめでとうございました。

3.4 社会「日本とつながりの深い国々」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で調べた「日本とつながりが深い国々」についてのまとめを互いに見合いました。そして、友達の作品で優れているところやまねをしたいと思ったところをプリントにまとめました。また、友達の作品のよいところを付せんに書いて作品に貼りました。

3.4 算数「はこの形を作ろう」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 方眼紙を使って箱を作りました。立方体の展開図をかき、はさみで丁寧に切り取りました。大きい箱や小さい箱など、一人で何個も作っていました。大きいはこの中に小さい箱を入れて、うれしそうに見せてくれる子もいました。

3.4 体育「サッカー」(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、サッカーの試合をしました。男女混合で行いました。勝ち負けにこだわらず、みんな声かけ合って、楽しくプレーしました。男子がけったシュートを女子のキーパーが見事キャッチする場面もあって、大きな歓声が上がりました。

3.4 暖かな一日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨上がりの一日でしたが、とても暖かでした。運動場で遊ぶ子どもたちの数も多く、みんな楽しそうです。6年生も、この運動場で遊べる日もあとわずかとなってしまいました。

3.4 「6年生を送る会の練習」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会の練習をしました。はじめに、感謝の気持ちを伝えるためによびかけの練習をしました。次に「あなたにありがとう」という歌を練習しました。強弱の付け方や指揮の仕方などを指導しました。みんな、心を込めて丁寧に歌い上げることができました。

3.3 そうじをがんばる子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黙々とそうじをがんばる子がいます。また、みんなで力を合わせて活動する子もいます。向山小学校は、清掃活動をまじめに一生懸命行う子が多いことは自慢の一つです。

3.3 卒業式の練習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋運で卒業式の練習をしました。できたばかりの雛壇にのり、子どもたちも「いよいよかな」という緊張感に包まれていました。心に残る卒業式になるように進めていきたいと思います。

3.3 図工「新入生を迎えるために」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に新入生を迎えるための歓迎の絵を描きました。一人一人の子どもたちが手を挙げて歓迎する様子を絵に描きました。手の様子や顔の表情、そして、色鮮やかな配色などを指導しました。

3.3 図書館司書による「ブックトーク」(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館司書によるブックトークを行いました。ブックトーク(Book talk)とは、一定のテーマを立てて一定時間内に何冊かの本を複数の聞き手に紹介することです。今日は、国語で学習した「わらぐつの中の神様」の発展読書としていくつかの本を紹介しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 スキルタイム 【.スマイルアンケート】
3/9 ●スマイル運動(児童会) 縦割り班振り返りの会 6年生を送る会  一斉下校15:30
スキルタイム
3/10 6年ボランティア読み聞かせ(向山タイム)
スキルタイム  【交通事故ゼロの日】 PTA運営委員会・委員総会
3/11 引き落とし日
スキルタイム 引き落とし日 SC
3/12 ●スマイル運動(児童会)
3/14 朝礼なし 一斉下校15:10 【子どもの安全を確認する日】安全点検
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538