最新更新日:2024/11/24
本日:count up4
昨日:109
総数:1069600
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】せっせと、せっせと

画像1 画像1
卒業式に向けて準備をしています。

今日は、卒業式で使うイスを運び出しました。

5年生総出で約600脚のイスを運びました。

こういう準備も在校生代表の5年生の役割。

立派な6年生になるための準備です。卒業式を成功させるため、がんばりましょう。

【3年生】くぎうちトン!トン!

画像1 画像1
図画工作の授業で、玉はじきゲームや迷路の制作を行っています。

木の板に下書きをして、絵の具で彩色をしたら…いよいよくぎ打ちです。

けがをしないように気をつけながら、トントンと集中してくぎを打っていきました。

完成して遊べる日が楽しみですね。

【給食】3月4日〜旬の食材「ワケギ」〜

今日の献立は・・・

ごはん
ポテトコロッケ(ソース)
白菜とじゃこのかおり和え
ワケギと舞茸のおみそ汁
牛乳

ワケギはクセがなく、ネギ独特の辛みが少なくて甘みがあるので、和え物にするとおいしさがわかります。

汁ものにもあうので、給食では舞茸といっしょにおみそ汁にしました。
画像1 画像1

【6年生】将来の夢は?

外国語の時間には、将来なりたい職業について英語でスピーチをしました。

自分のなりたい職業が、英語でどう発音するのか練習しましたね。

仲間から、「Why?」と聞かれると

「I like 〜.」と理由までこたえることができました。

さあ、外国語の授業も来週が最後です。

しっかり、学んで、発音しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】どんなお話をしたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生とのふれあい給食も、いつの間にか終盤になってきました。

「将来の夢」
「今頑張っていること」
「趣味」
「好きなこと」
「6年間の思い出」
など、様々な話をしているそうです。

めったにない機会です。

話したいことを考えておくといいですね。

【4年生】初めての彫刻刀

 図画工作の版画の授業で、初めて彫刻刀を使いました。

少しでも集中力を欠くと、指を切ってしまう危険な道具です。

持ち方、動かし方、1から学びました。

緊張感をもって、取り組むことができました。

「はあ、疲れた」「楽しかった」という声が聞こえてきました。

どんな作品に仕上がるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】実験途中に…発見!!

 理科の「自然の中の水」という単元を学習しています。

前時で、水たまりなどの水が見えなくなってしまうことについて

話し合いました。今日は、絶好の実験日和!!

前日の雨で水たまりができていて、太陽の日差しがまぶしい時間がありました。

結果、ふせて置いておいたパックが白くくもっていたり、水滴がついているのが、

確認できました。

途中に、ある子が発見!!プールの水面をかも達が気持ちよさそうにすいすいと

泳いでいるのを。

ひととき、みんなで見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】細かいタッチでドリブル!

画像1 画像1
今日の合同体育は『サッカー』をしました。

足でボールを扱うことに慣れていないので、蹴ったボールは思わぬ方向へ飛んでいってしまいます。

そんな中で、今日はドリブル競争をしました。

コツは「蹴る」のではなく、「押し出す」イメージです。

今日覚えたインサイドをうまく使ってドリブルができるようにしたいですね。

【3年生】本を使って調べるぞ!

国語で「本を使って調べよう」の単元を学習しています。

日頃から疑問に思っていたことを、百科事典や図鑑を使って調べていきます。

「こんなこと、初めて知ったわ…」というつぶやきも聞こえてきました。

次は、調べた内容を報告書にまとめていきましょう。
画像1 画像1

【1年生】お世話になった6年生へ心をこめて・・・

 ペア学年の6年生が小学校を卒業するまであと少し。

来週には卒業おめでとうの会があります。

入学してからずっとお世話になってきた6年生へ、ありがとうの気持ちを伝えるために、会に向けて歌の練習やプレゼント作りをしています。

他の学年のお兄さん、お姉さんとも協力して、プレゼントが完成間近です!

今までの感謝の気持ちをいっぱい込めて丁寧に似顔絵を描き、メッセージを書きました。


画像1 画像1

【2年生】生活科 「自分の本づくり」

画像1 画像1
生活科では、生まれてから今までの歴史を振り返るために「自分の本づくり」をしてきました。
今日は、本の最後のページに友達の寄せ書きをしました
友達の良いところや思い出、3年生に向けてのメッセージなどを、真剣に書く様子が見られました。
メッセージを書き終わった後、友達からの温かいメッセージに教室が笑顔であふれました。

【5年生】What would you like?

レストランでの注文の仕方について学習しています。

これまで、「What do you want?」を学習しましたが

今回からは、「What would you like?」という表現を習いました。

場所に応じて使い分ける練習をしています。
画像1 画像1

いよいよ3月

 今年度もあと1か月になりました。校長先生から、3月6日が二十四節気の啓蟄(けいちつ)であることを教えてもらいました。春はすぐそこまで来ているのですね。
 また、1年間のまとめをしっかりして、「考える子」になりましょうというお話もしていただきました。自分で考えて行動ができるようになって、新年度を迎えらるようにしましょうね。
画像1 画像1

【給食】3月2日〜新登場!五穀ごはん〜

今日の献立は・・・

五穀米のカレーライス
和風サラダ
でこぽん
牛乳

五穀米は5種類の穀物ではなく、「五穀豊穣」から穀物全般のことをいいます。

給食では、黒米と赤米を使用します。

ほんのり赤く色づいたご飯は、プチッとした食感とともにカレーによく合います。
画像1 画像1

【6年生】はばたく時に、向けて。

画像1 画像1
3月が始まりました。

6年生にとって、小学校生活最後の一ヶ月になります。

3月20日の卒業式ではばたくために、今日から卒業式の練習が始まりました。

「卒業式は何のためにするのか」

それについて、自分の答えをしっかりもって練習に挑んでください。
画像2 画像2

表彰式がありました

 今日は、人権作品コンクールの書道と標語の部門で、そして読書感想文愛知県コンクールで入選した子どもたち、そして先日行われた大縄大会で優勝したブロックの代表者に表彰を行いました。
 みんなが頑張った成果がでましたね。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】チームワークよく!

画像1 画像1
体育ではバスケットボールの授業をしています。

チームの仲間と、声を出しながらゴールを目指しています。

今までの授業で、ドリブルやパス、シュートの練習をしてきました。

試合でもその練習を生かせるといいですね。

チームで勝利を勝ち取ってください!
画像2 画像2

【3年生】やりきった!大縄大会

昨日降っていた雨もあがり、今日は気持ちのよい朝日を見ることができました。

今までの練習の成果を発揮するべく、やる気に満ちた3・5年生が運動場に集まりました。

3分間はあっという間で、熱のこもった応援や回数を数える声が響き渡る中、続々と新記録を達成していきました。

結果は、黄ブロックの優勝!

大縄の練習を通して、クラスの絆が深まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/5 口座振替
卒業おめでとうの会
3/6 5時間授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214