最新更新日:2024/11/12 | |
本日:46
昨日:175 総数:509853 |
牛乳を飲んでいますか?(6/17)梅雨空に似合う(6/17)
ほわっと白い花。校舎南の庭の泰山木(タイサンボク)の花です。とても高いところに咲いているので、下からの姿しか見えないのがとっても残念です。あ、校舎の2階、3階からは、見下ろせますね。
花言葉を調べてみると、『前途洋々』『威厳』とありました。 今日転入してきた3人のお友達を含め、大治西小学校の子どもたちの未来が前途洋々でありますように。 引き取り訓練、ありがとうございました(6/14)
授業参観後の引き取り訓練も、ありがとうございました。
児童全員、無事に保護者の方と下校することができました。 明日日曜日と代休の月曜日、続けてのお休みになります。くれぐれも事故、病気に気をつけて、楽しいお休みにしてほしいと思います。 『では、みなさん、17日火曜日、また元気に会いましょうね』 授業参観ありがとうございました(6/14)
爽やかな晴天のもと、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただきました。
ありがとうございました。 まず、この自転車の数。東門付近の駐輪スペースだけで、こんなにも。車移動が当たり前になっている昨今、徒歩・自転車でのご来校にご協力いただけていることに、まずもって感謝申し上げます。 また、熱心にご参観くださったことにも感謝申し上げます。子どもたちはしっかり考えて挙手したり、友達の考えを聴き合ってまとめたりしておりました。笑顔が見られたり、拍手がおこったりと微笑ましいシーンもたくさんありました。 スゴイ豆腐の栄養(6/13)【お知らせ】 明日6月14日(土)は授業参観
たくさんの保護者の皆さまのご来校をお待ちしております。
授業公開は2コマ(2時限目、3時限目)です。1コマは道徳の授業を行います。 子どもたちは一生懸命学習に取り組みます。もちろん先生たちも準備万端です。どうぞ、その姿をしっかりとご参観いただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 また、授業参観後、「東海地震注意情報」発令を想定しての引き取り訓練を行いますので、あわせて、ご協力よろしくお願いいたします。 ご家族での帰り道、会話の花が咲きますように。今日のがんばりを誉めていただけると嬉しく思います。お子さんのやる気は間違いなくアップします。 【児童会】なかよし集会(6/13)
“西っ子夏まつり”に向けてのなかよし集会が2時間目にありました。
1〜3年生は、体育館に集まり、3年生がリーダーになって、各班で自己紹介をし、行きたいお店について計画を立てたり約束ごとを決めたりしました。楽しみでみんなにこにこしていました。 4〜6年生は、担当の高学年の先生の教室へ集まり、自己紹介をし合った後、お店の準備に取りかかりました。みんな生き生きと取り組んでいました。 縦割り班活動を通して、低学年には『あこがれの気持ち』を、高学年には『頼られる嬉しさ、やりがい』を感じてほしいと思っています。 先生も学び合い(6/12)
今日は、2年1組で研究授業がありました。道徳です。「約束やきまりを守る」という主題で、資料『二つのポケット』を使っての授業でした。
友達の考え・思いをペアで聴き合った後、みんな(全員)に聴いてもらいます。 教室には、「みんなちがってみんないい」という掲示があり、どの子の意見も体を向けて聴く子どもたちの姿がありました。 授業をみ合うことは、みる側にとっても、みられる側にとっても勉強になります。私たち教師も学び合いながら力量アップを目指しています。 いったい何種類あるのかな パスタ(6/12)歯磨き指導(6/11)
歯科衛生士さんをお招きして、3年生の子どもたちが歯磨き指導をしていただきました。
赤染めで真っかになった口腔内を見て、まずギャーっと盛り上がり、「そこは汚れているので歯ブラシでしっかりと磨きましょう」と大きな歯の模型と歯ブラシの登場でまたワーッと盛り上がりました。 どの子も白い歯に戻そうと、鏡をのぞき込んで一生懸命に磨いていました。正しい磨き方を身につけて、これからも丁寧に磨きましょうね。 『幾つになっても自分の歯で、おいしく食べて、健康に。』 ビタミンとってイキイキ(6/11)鯖の銀紙焼き美味しいね(6/10)プール、ぴっかぴか! 準備完了だよ(6/10)
1・2時間目に6年生が大・小二つのプールの中を、3・4時間目に5年生がプール周り・更衣室・トイレをぴかぴかに掃除してくれました。
ある先生が言ってみえました。 「今年の4年生以下の学年の子たちは幸せだぞ。こんなにきれいなプールに入れるんだから」と。 頼もしい高学年の子どもたちに、ただただ感謝です。『ありがとうね、みんな』 そして、安全・安心、楽しいプールでの学習をと願いつつ、来たる19日(木)のプール開きを待ちたいと思います。 パンに何をぬって食べましょう(6/9)救急蘇生法講習会 (6/9)
海部東部消防署の消防士さんに来ていただき、救急蘇生法を学習しました。基本は胸骨(胸の中央にあります)圧迫法。教員は毎年経験しているので慣れていますが、保護者の皆さんは初めての方が多かったようです。AEDの使い方も学びました。心臓マッサージもAEDも、それが必要な場面に出会わないことが一番ですが、もし出会ったら、率先して手伝うことができるようになりたいですね。
【児童会】縦割り班 ブロックの色決まる(6/9)
本校は、縦割り班をもとにした4色対抗で運動会を行います。
本日、朝礼時、その色決めが行われました。 4名のブロック長さん、そして各縦割り班のリーダーの皆さん、いろいろお世話をかけますが、よろしくお願いしますね。 JRC登録式で(6/9)
青少年赤十字活動に取り組んでいる大治西小学校。本日、今年度の登録式を行いました。「気づき、考え、実行する」を合い言葉に、一人一人が、みんなのためにできることに取り組んでいきましょう。その小さな積み重ねが、よりよい学級、よりよい学校、そして町、県、国、世界につながっていくと信じます。
サッカー・バスケ・野球に必要な栄養(6/6)先生たちも学び合い(6/6)
人権教育総合推進地域事業に大治中学校区として取り組んでいます。本校の先生方も、人権を大切にする心のやさしい子の育成をめざして、日夜、研鑽を積んでいます。
今日は、6年1組で体育科の研究授業。「プレルボール」のまとめの段階の授業でした。グループで作戦を考え、試し、振り返り、また試す。応援し合ったり、アドバイスしあったりと、『学び合い』を大切にした授業でした。しっかり話を聴くことができるあたり、さすが6年生です。 【児童会】“西っ子夏まつり”に向けて(6/6)
縦割り班活動で取り組む“西っ子夏まつり”。6月26日(木)実施予定です。
今日は、5・6年生が体育館に集まり、リーダー会を開きました。 まず、全体説明を聞き、その後グループごとに自己紹介(拍手し合っていたのが嬉しかったな)をし、今日のメイン活動である低学年の子たちを楽しませるためにどんな遊びのお店を開くかの話し合いをしました。頼もしい高学年です。 『いつもありがとう。よろしくお願いね!』 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873
|