最新更新日:2024/11/14
本日:count up3
昨日:126
総数:902885
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

9.24 運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の全校練習を行いました。今回は、入場から開会式、そして、退場までと閉会式を一通り通して練習しました。優勝旗返還や話を聞く姿勢、歌の練習などを行いました。雨が降る前に、予定の全校練習ができてよかったと思います。

9.22 道徳研究授業「信頼・友情」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の研究授業を行いました。周りの子への気配りや思いやりが仲間を増やし、友達の輪を広げていくことにつながることを学習しました。研究授業では、主人公の気持ちを考えさせ、その後、自分自身の体験を思い出させることで、励まし合ったり助け合ったりしたことのよさをかみしめることができました。

6.22 国語「平和について考える」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、「平和について考える」の学習を始めました。平和について自分の考えを意見文として書き、スピーチをする学習が中心です。そこで、まず、平和について書かれた新聞を利用して授業のスタートを切りました。子どもたちなりの「平和」について、どのような意見文が書けるのか楽しみです。

9.22 算数「巻き尺を使って」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習では、巻き尺の使い方を学んでいます。前回は、木の周りをはかりましたが、今回は「10秒でどれくらい歩くことができるか」について、実際に運動場で行いました。

9.22 2学期最初のクラブ活動(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初のクラブ活動をしました。天気にも恵まれ、外のクラブもできて、みんなの笑顔があふれました。今回は、工作クラブ・家庭科クラブ・オセロクラブの様子を紹介します。

9.22 少人数指導(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年の算数では、少人数指導を進めています。15〜18人程度の編成で、同時に二人の教員が別々の教室で行っています。一人一人にきめ細かな指導ができます。

9.22 運動会練習・表現「ファミリーパーティー」(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習も大詰めです。1・2年合同の表現「ファミリーパーティー」は、仕上げを目指して通し練習に入っています。本番には、リストバンドを手首につけます。子どもたちの生き生きとした踊りをどうぞお楽しみに。

9.19 除草作業ありがとうございました

画像1 画像1
 ボランティアの皆様に除草作業をしていただきました。特に、芝生広場や花壇を中心に作業していただき、大変美しくなりました。お忙しいところ、ありがとうございました。

9.19 「糸のこを使って」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 糸のこを使ってテープカッターを作っています。デザインは、凝ったものにしたのですが、糸のこで切ろうとしたら思うように切れず、デザイン一部変更の児童もいました。糸のこを使うということが大切な学習であり、切りながらこつをつかんでいくようです。

9.19 「ミシンの使い方」(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミシンの使い方を学習しています。針に糸を通したり、ボビンから糸を出したりする事から学習しました。はじめて使う子がほとんどで、一つ一つ丁寧に指導していきたいと思います。

9.19 「カッターナイフを使って」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめてカッターナイフを使いました。上手に切り込んで、そのあとに色とりどりのセロファンを貼りました。子どもたちにとっては、怖い道具ですが、正しい使い方を教え、安全に、効果的に使うことを学習させる教材です。

9.19 運動会練習「ワイルド アット ハート」(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の表現「ワイルド アット ハート」の練習をしました。実際にバンダナを頭に着け、手首には、リストバンドをつけてみました。色とりどりのバンダナやリストバンドが子どもの動きを一段と生き生きさせてくれました。来週は、踊り込みをすることで、より一層完成度を高めていく予定です。子どもたちのはつらつとした踊りが見られることでしょう。

9.19 運動会練習・「騎馬戦」(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 騎馬戦の練習をしました。実際に帽子を取り合いました。一騎打ちは、実に盛り上がります。手に汗握る攻防が見られます。どうぞ、お楽しみに。

9.19 運動会練習・組立体操(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 組立体操の練習も大詰めです。子どもたちも全体像がつかめ、フィナーレに向けて仕上げを進めています。一つ一つの演技の美しさや完成度を高めていきます。本番でのすばらしい演技にご期待ください。

9.17 運動会プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月28日(日)の運動会まであと10日ほどになりました。練習も大詰めで、仕上げに入りつつあります。来週は、台風の接近もあり、練習日程にやや心配がありますが、当日まで、全員の子どもたちが元気に参加できるよう進めていきます。

9.18 草取り・花の手入れボランティア募集

 草取り・花の手入れのボランティアを募集いたします。
  ・9月19日(金)9:00から11:00の間で都合のつくとき
  ・9月26日(金)9:00から11:00の間で都合のつくとき
 希望の泉あたりで活動します。ご協力いただけますようお願いいたします。
 

9.18 道徳の研究授業・「信頼・友情」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組で道徳の研究授業を行いました。「相手のことを思いやり、進んで親切にする子」「互いに信頼し、助け合う子」の育成をめざして、本授業に取り組みました。子どもたちは、資料をもとに主人公の気持ちを考え、友達を助ける行動のよさに気づくことができました。そして、今までの自分の体験を振り返って、励まし合ったり、助け合ったりしたことや、そのときの気持ちについて発表しました。最後に、担任の先生の小学校時代の話を聞きました。どの子もよりよく生きることの尊さやすばらしさを感じることができた研究授業でした。

9.17 運動会に向けて環境を整えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて環境を整えました。芝生広場の雑草取りや花壇の整備、側溝の泥上げ、さらには、体育器具庫の清掃もしました。子どもたちの力で、学校がより美しくなりました。

9.17 運動会の係の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ10日後に迫ってきた運動会。今日は、各係の打ち合わせをしました。演技係・器具係・放送係など、当日に向けて運動場で練習しました。

9.17 おいしい給食・楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、月に2回のパンでした。ふかふかのパンにミルメーク付きの牛乳で、子どもたちは、とてもうれしそうでした。各教室では、子どもたちと先生方が楽しい給食の時間を過ごしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/8 手をつなぐ子らの教育展
朝礼 クラブ見学会(3年6時間授業) 5年食育指導
2/9 朝礼 教育相談 クラブ見学会(3年生6時間授業) 手をつなぐ子らの教育展
6年租税教室
2/10 ●スマイル運動(児童会)
【交通事故ゼロの日】
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
2/12 ●スマイル運動(児童会)引き落とし日
引き落とし日 5年食育指導:栄養士来校 小中合同あいさつ運動 児童集会(スマイルキャンペーン) 【子どもの安全を確認する日】安全点検 SC【スマイルアンケート家庭持ち帰り日】
2/13 ミニ避難訓練(地震:掃除中) 音楽療法・なかよし
2/14 向山連区文化祭
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538